終わるの言い換え15語!ビジネスなど場面に応じた言葉を紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「終わる」の言い換え表現を紹介します!

「終わる」は続けていたこと、行っていたことがなくなるという意味の言葉です。

今日、このプロジェクトが終わります。

終わるはどちらかというとフォーマルな言い方になります。

この記事では「終わる」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

終わるの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは終わるのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①終了

ややフォーマルな言葉を表す画像

終了=「今取り組んでいることが終わること。終わりにすること」の意味

  • ある程度の期間、取り組んで続けてきたことが終わることをいいます。
  • 決まった時間が過ぎると終わる・終わらすということです。
  • 会議やイベントなどいろいろな場面で使われる言葉となります。

例文

今日、このプロジェクトが終了します。

②完了

完了=「きれいに最後まで終わること。完全に終えること」の意味

  • 「これ以上することがないところまで終わらせる」「最後までやり遂げること」を意味します。
  • 取組んでいることを終わらせた状態のことを表します。

例文

今日、このプロジェクトが完了します。

③完結

ややフォーマルな言葉を表す画像

完結=「続いていたことがしっかり終わること。まとまって終わること」の意味

  • 連載された作品やドラマのストーリーなどが最後まできちんと終わることです。
  • 仕事でプロジェクトなどが終わるときなどに用いられます。

例文

今日、このプロジェクトが完結します。

④終業

ややフォーマルな言葉を表す画像

終業=「業務を終えること。学期が終わること」の意味

  • 1年間の授業をが終わることもいいます。
  • 労働者が仕事を終わらせる時点=退勤を指す言葉です。
  • 労働者や学校関係者などが多く使います。

例文

今日の終業は18時です。

⑤成し遂げる

ややフォーマルな言葉を表す画像

成し遂げる=「取り組んでいることを最後までやりとげる」の意味

  • 自分の目標を達成できた時の表現です。
  • 努力して大きな仕事を最後まで完了させたときなどに使います。
  • 他に「達成する」「手に入れる」などで表すことができます。

例文

今日、このプロジェクトを成し遂げました。

⑥仕上げる

ややフォーマルな言葉を表す画像

仕上げる=「最後まで完成させる」の意味

  • 職人などが作品を完成させたときなど使うことが多い言葉です。
  • ビジネスでは「プッシュアップ」=向上させるという表現もあります。

例文

今日、このプロジェクトを仕上げます。

⑦切り上げる

ややフォーマルな言葉を表す画像

切り上げる=「継続していたことを一度終わらせる」の意味

  • 予定や時間などを計画より早く終わらせることをいいます。
  • 打ち切りにすることを表す言葉です。
  • 仕事や会議など予定より早めに一度終わらせる時などに使います。

例文

このプロジェクトは一旦を切り上げます。

⑧行きつく

ややフォーマルな言葉を表す画像

行きつく=「最終的な状況・状態にたどり着く」の意味

  • これ以上はないというギリギリの範囲まで行く状況を表します。
  • ビジネスシーンではプロジェクトが最終的な局面を迎えた場合などに使われる言葉です。

例文

今日、このプロジェクトは行きつくところまできました。

⑨締めくくる

ややフォーマルな言葉を表す画像

締めくくる=「うまくまとめる。結末をつける」の意味

  • 総まとめをするということです。
  • 仕事の終わりなどで使われます。
  • ビジネスメールでは「締めくくる言葉」を付けて送ることがマナーです。

例文

今日、このプロジェクトは締めくくりを迎えます。

⑩区切りがつく

ややフォーマルな言葉を表す画像

区切りがつく=「ひと段落つく」の意味

  • 続いていたものが一度終わるということを表します。
  • 物事の切れ目のことです。
  • ビジネスシーンでは取り組んでいた仕事が一度途切れるときなどに使います。

例文

今日、このプロジェクトは区切りがつきました。

終わるの”カジュアル”な言い換え・類語!

終わるのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑪済む

済む=「全部終わる」の意味

  • 人の行動が終わった時、解決したときなどに使われる言葉です。
  • ビジネスシーンでは「完了致しました」と言い換えて使用します。

例文

今日、このプロジェクトが済んだと報告がありました。

⑫止める

止める=「今まで続けていたことをしなくなる」の意味

  • 中止するという意味もあります。
  • 「とめる」「やめる」二つの読み方があり、それぞれ意味が異なる言葉です。
  • ビジネス・日常生活でよく使われ、進めていたプロジェクトを中断する、予定をなくすときなどに使います。

例文

今日、このプロジェクトは止めることになりました。

⑬打ち切る

打ち切る=「継続していたことが終わる」の意味

  • 途中で続けられずに終わることを意味します。
  • それをやめようとは思ってなかったのに、何らかの理由で続けられないことを表します。
  • ネガティブな言葉となるため使い方には注意しましょう。

例文

今日でこのプロジェクトは打ち切りとなりました。

⑭ストップ

ストップ=「停止させること。中断させること」の意味

  • 「ストップ」=「停止」で動きを止めることです。
  • 継続していたことを一度はやめるが、再開するかもしれないというニュアンスがあります。

例文

今日でこのプロジェクトはストップすることになりました。

⑮フィニッシュ

フィニッシュ=「完了。仕上げる」の意味

  • 始めたことを最後まで終えることです。
  • 目標を達成した時などに使われます。
  • ビジネスシーンでは何かを仕上げたときなどに使われる言葉です。

例文

今日、このプロジェクトはフィニッシュを迎えます。

目次