今回は「バタバタする」の言い換え表現を紹介します!
「バタバタする」は、慌ただしい状況で使われる言葉です。
この言葉は、カジュアルな言葉に分類され、かしこまった場面や目上の方にはあまり使用しません。
この記事では「バタバタする」の言い換え語について紹介しています。
興味がある方は記事の続きへどうぞ!
バタバタするとは?意味は「忙しく慌ただしい」
「バタバタする」の意味=とても忙しく慌ただしいさま
「バタバタする」は親しい間柄で、慌ただしく動き回る様子をあらわすときに使われる表現です。
ビジネスシーンではより丁寧な言い回しに変換することが望ましいでしょう。
今バタバタしているので、折り返し連絡します。
バタバタするの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは「バタバタする」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①取り込み中
「取り込み中」=「不意の出来事などで、ごたごたとして忙しいさま」の意味
ビジネスシーンに最も適した言葉といえるでしょう。
相手に不快な思いをさせることなく、忙しさを伝えることができます。
例文
今取り込み中なので、折り返し連絡します。
②立て込んでいる
「立て込んでいる」=「込み合う」「用事が重なりあう」の意味
「取り込み中」と並んで、ビジネスシーンに最も適した言葉といえるでしょう。
相手に不快な思いをさせることなく、忙しさを伝えることができます。
例文
今立て込んでいるので、折り返し連絡します。
③手一杯
「手一杯」=「すでに限界で余裕がない」の意味
ビジネスシーンに適した言葉ですが、相手に少し不快な思いをさせる可能性があります。
例文
今手一杯なので、折り返し連絡します。
④手が塞がる
「手が塞がる」=「やりかけの仕事から手が離せない」の意味
部署内で使うには、問題のない言葉といえるでしょう。
例文
今手が塞がっているので、折り返し連絡します。
⑤手が回らない
「手が回らない」=「現状で精一杯」の意味
部署内で使うには、問題のない言葉といえるでしょう。
例文
今手が回らないので、折り返し連絡します。
⑥多忙
「多忙」=「用事が多くて、非常に忙しいさま」の意味
相手に忙しいアピールをして、悪い印象を与える可能性があります。
「ご多忙」として、相手が忙しいことを気遣う時に使うことが多いでしょう。
例文
今なので、折り返し連絡します。
⑦忙殺
「忙殺」=「仕事に追いまくられている」の意味
相手に忙しいアピールをして、悪い印象を与える可能性があります。
前後の文脈に注意して使う場合は、この限りではありません。
例文
今、案件に忙殺されているので折り返し連絡します。
⑧火急
「火急」=「極めて急ぐ」の意味
主に、書き言葉として使われることが多い言葉です。
例文
今、火急の案件があるので折り返し連絡します。
⑨一刻を争う
「一刻を争う」=「緊急で少しも遅れてはならないさま」の意味
一瞬も時間を割くことが難しいことを端的に表現している言葉です。
例文
今一刻を争う状況なので、折り返し連絡します。
バタバタするの”カジュアル”な言い換え・類語!
「バタバタする」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑩忙しい
「忙しい」=「時間の割にすべきことが多く、ゆっくりできない」の意味
端的に自分の状況を伝える言葉であるため、同期間など範囲を限定して使うことがよいでしょう。
例文
今忙しいので、折り返し連絡します。
⑪タスク満載
「タスク」=「やるべき仕事」の意味
やるべき仕事を意味する「タスク」に、たくさんという意味がある「満載」と足して、忙しい状況を表した言葉です。
例文
今タスク満載なので、折り返し連絡します。
⑫慌ただしい
「慌ただしい」=「やることがあって忙しい」の意味
自分の都合だけを一方的に押し付けている印象を与える可能性があります。
例文
今慌ただしいので、折り返し連絡します。
⑬てんてこ舞い
「てんてこ舞い」=「大忙し」の意味
同期間の非公式な会話で使うことがある言葉です。
例文
今てんてこ舞いだから、後で折り返すね。
⑭てんやわんや
「てんやわんや」=「どこから手を付けていいのか分からないくらい忙しい」の意味
同期間の非公式な会話で使うことがある言葉です。
例文
今てんやわんやしているから、折り返すね。
⑮余裕がない
「余裕がない」=「ゆとりがない」の意味
同期に対して、話し言葉として端的に忙しいことを伝える時に使える言葉でしょう。
例文
今余裕がないから、後で折り返すね。