今回は「つまらないものですが」の言い換え表現を紹介します!
「つまらないものですが」は贈り物をする時にへりくだって述べる表現です。
この言葉は、フォーマルな言葉に分類され、取引先や目上の方へ贈り物を渡す際に用いられます。
この記事では「つまらないものですが」の言い換え語について紹介しています。
興味がある方は記事の続きへどうぞ!
つまらないものですがとは?意味は「取るに足らないものとへりくだる」
「つまらないものですが」の意味=取るに足らないものと、へりくだって言う言葉
「立派なあなたを前にすると、贈り物がつまらないものに見えてしまう」という気持ちが込められた言葉です。
近年では、相手に対して失礼だと解釈される場合もあるので注意しましょう。
つまらないものですが、よろしければお受け取りください。
つまらないものですがの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずはつまらないものですがのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①心ばかりの品ではございますが
心ばかりの品ではございますが=「ほんの気持ちだけですが」の意味
「心ばかり」は漢字で書くと「心許り」です。「許り」には「~だけ」「~のみ」という意味があるため「ほんの気持ちだけですが」という謙遜の意味になります。
目上の方やお客様へ感謝の気持ちを表しながら贈り物をする時に使われます。サポートいただいた後や、重要な節目、記念日などに合わせて贈り物をする時に使うと良いでしょう。
自分が相手に贈り物を渡す時に使う謙遜語のため、相手からもらった時に「心ばかりの品をいただき、ありがとうございます」と使うと失礼になります。気をつけましょう。
心ばかりの品ではございますが、よろしければお受け取りください。
②ささやかではございますが
ささやかではございますが=「粗末なものですが」の意味
「ささやかではございますが」は、目上の方や取引先の方に対して贈り物をする時に使うへりくだった表現です。
相手にあまり気遣いをさせたくない時に使える思いやりのある言葉です。
ささやかではございますが、よろしければお受け取りください。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③お気に召していただけると嬉しいのですが
お気に召していただけると嬉しいのですが=「あなたの好みに合えば嬉しいです」の意味
「お気に召していただけると嬉しいのですが」は敬語表現のため謙譲の意味はありませんが、ビジネスなどでも使用できるフォーマルな言葉です。
自分の選んだ商品が相手の好みに合ったら嬉しいと伝える時に使います。贈り物をもらった立場としては、自分の好みを考えて選んでくれたんだなと幸せな気持ちになりますね。
お気に召していただけると嬉しいのですが、よろしければお受け取りください。
④おいしいと評判でしたので
おいしいと評判でしたので=「味が良いと世の中で判断されているので」の意味
「おいしいと評判でしたので」は、目上の方や取引先に食品を贈る時に使えます。
世の中の評判が良い食品の中から、相手の好みに合うものを贈る時に使える言葉です。日常会話などで相手の好みをさりげなく聞き出し、好みに合いそうなものを準備すると喜ばれるでしょう。
おいしいと評判でしたので、よろしければお受け取りください。
⑤気持ちばかりのものですが
気持ちばかりのものですが=「気持ちだけしかありませんが」の意味
「気持ちばかりのものですが」は、相手に贈り物をする時に謙遜して使う言葉です。「心ばかり」よりもややカジュアル寄りの表現です。親しい目上の方に使うと良いでしょう。
日頃の感謝の気持ちを込めて、ちょっとした手土産や差し入れなどを渡す時に多く使われます。
気持ちばかりのものですが、よろしければお受け取りください。
⑥ご笑納ください
ご笑納ください=「笑って受け取ってください」の意味
「ご笑納ください」は相手に何かを贈る時に「つまらないものですが、笑って受け取ってください」という謙譲の気持ちを込めて使います。
「笑って受け取ってください」という意味があるため、やや軽めの表現です。親しい間柄では使えますが、目上の方や取引先、付き合いの短い相手に使うと失礼だと思われる可能性があります。ご注意ください。
日頃の感謝の気持ちです。ご笑納ください。
⑦粗品でございますが
粗品でございますが=「完璧な贈り物ではないのですが」の意味
「粗品でございますが」は、イベントなどの参加者へ商品を渡す時に使うことが多い言葉です。「粗品」の熨斗紙がついた品物を受け取ったことがある方も多いでしょう。3,000円以内の商品を粗品とするのが一般的です。
粗品でございますが、よろしければお受け取りください。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧大したものではありませんが
大したものではありませんが=「取り立てて言うほどのものではありませんが」の意味
「大したものではありませんが」は、自分が提供する品物などが大げさなものではないという謙虚な表現です。
「高価なものではないので、気軽に受け取ってくださいね」と相手を気遣う言葉です。プチギフトやちょっとした手土産などを渡す時に使えますね。
大したものではありませんが、よろしければお受け取りください。
⑨お好みに合うかわかりませんが
お好みに合うかわかりませんが=「気に入ってもらえるかわかりませんが」の意味
「お好みに合うかわかりませんが」は、相手のことを思って選んだが、気に入ってもらえるかわからない時に使います。
相手が自分の好みをリサーチした上で選んでくれていたら、とても嬉しいですね。
お好みに合うかわかりませんが、よろしければお受け取りください。
つまらないものですがの”カジュアル”な言い換え・類語!
つまらないものですがのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑩よかったらどうぞ
よかったらどうぞ=「相手にお伺いを立て、問題なければ受け取ってもらう」の意味
「よかったらどうぞ」は、相手の意向を確認しつつ、何かをすすめる時に使う言葉です。「旅行先でお菓子を買ってきたので、よかったらどうぞ」と言うことがありますね。
絶対にもらってくださいいう強制ではなく、お好みに合ったら受け取ってくださいねという相手を気遣う言葉です。ややカジュアルな言葉なので、同僚や友人に対して使えます。
お土産を買ってきたので、よかったらどうぞ。
⑪ほんの気持ちですが
ほんの気持ちですが=「ちょっとした気持ちですが」の意味
「ほんの気持ちですが」は、「大したものではないので、気兼ねなく受け取ってほしい」という謙譲の気持ちが込められています。
ちょっとした気持ちだけなので、と伝えることで相手が贈り物を受け取りやすくなります。贈り物が高価すぎる時には使わない方が良いでしょう。
ほんの気持ちですが、よろしければお受け取りください。
⑫たいしたものじゃないけれど
たいしたものじゃないけれど=「高価なものではないけれど」の意味
「たいしたものじゃないけれど」は「高級なものや、すごいものではないけれど」という意味で使います。カジュアルな言葉なので、同僚や友人に使うと良いでしょう。
ちょっとした手土産や差し入れなどを渡す時に使うと、相手が受け取りやすくなりますね。
たいしたものじゃないけれど、よろしければお受け取りください。
⑬気に入ってもらえたら嬉しいな
気に入ってもらえたら嬉しいな=「渡したものが相手にとって好ましいものなら良いと思っている」の意味
「気に入ってもらえたら嬉しいな」は、相手を思いながら品物を選んだので、これが欲しかった!と感じてくれたら嬉しいなという意味で使います。
誕生日プレゼントなど、相手の好みに合いそうなものを贈る時に使えます。カジュアルな言い方なので、付き合いの長い友人などに使うと良いでしょう。
このプレゼント、気に入ってもらえたら嬉しいな。
⑭はいどうぞ
はいどうぞ=「これあげる」の意味
「はいどうぞ」は、ちょっとしたものを手渡しする時に使えるカジュアルな言葉です。「これあげるね!」の意味を込めて、同僚や友人に対して気軽に使えます。
チョコレートををあげるね。はいどうぞ。
⑮ちょっとしたものですが
ちょっとしたものですが=「高価なものではありませんが」の意味
「ちょっとしたものですが」は、「高級なものではないので、気軽に受け取ってください」という意味が込められています。
謙遜の気持ちが込められているので、相手に気を遣わせずに渡したい時に使えます。
ちょっとしたものですが、よろしければお受け取りください。
退職や転職で悩んでいるあなたへ