わからないの言い換え15語!ビジネスやメールで使える類語を紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「わからない」の言い換え表現を紹介します!

「わからない」は「正しい情報が得られず理解できない」というときに使う言葉です。

この言葉は、カジュアルな言葉に分類され、フォーマルな場面ではあまり使用しません。

この記事では「わからない」の言い換え語について紹介しています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

わからないとは?意味は「その物ごとに対して認識していない」

「わからない」の意味=その物ごとに対して認識していないこと

「わからない」は否定的な表現なので、フォーマルな場面では言葉を変えて遠回しに伝えることも大切です。

〇〇の電話番号は、私の方ではわかりません。

わからないの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは「わからない」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①わかりかねます

フォーマルな言葉を表す画像

「わかる」=「知りたい情報・知識を得る」の意味

「わかる」に「~かねる」をつけて否定形にしています。

接客では、相手に不快感を与えることのない否定の言葉として多用されています。

もちろん、接客以外のビジネスシーンにも適した言葉となっています。

例文

〇〇の電話番号は、私の方ではわかりかねます。

②存じ上げません

フォーマルな言葉を表す画像

「存じ上げる」=「知る」の意味

「存じ上げる」に否定形の「~ない」を付け、丁寧にした言葉です。

次に紹介する「存じません」より丁寧な言葉なので、目上の人に対しても使うことができます。

例文

〇〇の電話番号を私は存じ上げておりません。

③存じません

ややフォーマルな言葉を表す画像

「存じる」=「知る」の意味

「存じる」に否定形の「~ない」を付け、丁寧にした言葉です。

例文

〇〇の電話番号を私は存じておりません。

④心当たりがありません

ややフォーマルな言葉を表す画像

「心当たり」=「思い当たること」の意味

「心当たり」に否定形の「~ありません」を付け、丁寧な言葉にしています。

例文

〇〇の電話番号に私は心当たりがありません。

⑤お答えいたしかねます

フォーマルな言葉を表す画像

「答える」=「問われたことについて説明する」の意味

「答える」に否定形の「~しかねる」を付けて、丁寧な言葉にしています。

社内の人との電話で、至急連絡を取りたいからという理由で個人の携帯番号を聞かれた時、個人情報だから教えられないとカドが立たないように断る時に多く使います。

例文

〇〇の電話番号は、私の方ではお答えいたしかねます。

⑥確認いたします

ややフォーマルな言葉を表す画像

「確認」=「確かめること」の意味

例文のような場合は、相手が電話番号を知っているはずだけど忘れたから教えて欲しいという時に使います。

それ以外の場合は、「〇〇の電話番号は確認して折り返しご連絡いたします」とするのが良いでしょう。

例文

〇〇の電話番号ですか?ただ今確認いたします。

⑦不明です

ややフォーマルな言葉を表す画像

「不明」=「はっきりしないこと」の意味

「わからない」ということが端的に伝わる言葉ではありますが、強い印象で伝わる可能性があります。

「申し訳ございません」など、前後に柔らかい印象になる言葉と付けるとよいでしょう。

例文

〇〇の電話番号は、私の方では不明です。

⑧お教えできません

フォーマルな言葉を表す画像

「教える」=「知っていることを相手に分かるように知らせる」の意味

社内の人との電話で至急連絡を取りたいからという理由で個人の携帯番号を聞かれた時や、会社の固定電話にかかってきた怪しい電話で、個人情報だから教えられないとカドが立たないように断る時に多く使います。

例文

個人の携帯番号は個人情報のため、お教えいたしかねます。

⑨関知しておりません

ややフォーマルな言葉を表す画像

「関知」=「関係して知っている」の意味

「関わりがないためにわからない」ということを強調する言葉です。

社外的には良くない印象を与える可能性があるので、社内的に使うと限定した方がよいでしょう。

例文

〇〇の電話番号は、私どもの部署では関知しておりません。

⑩思い当たるふしがございません

ややフォーマルな言葉を表す画像

「思い当たる」=「問題の事柄に自分の中でなるほどと気付く」の意味

「思い当たるふしがない」として、「知らない、わからない」を遠回しに表現した言葉です。

例文

〇〇の電話番号は、私の方では思い当たるふしがございません。

わからないの”カジュアル”な言い換え・類語!

「わからない」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑪確かめます

どちらでもない言葉を表す画像

「確かめる」=「念を押したり調べたりしてはっきりさせる」の意味

「確かめます」だけだと上から目線のような印象を与える可能性があります。

例文のように「お待ちください」など一言加えるとよいでしょう。

例文

〇〇の電話番号ですか?今、確かめますのでお待ちください。

⑫知らない

カジュアルな言葉を表す画像

「知る」=「知識として持つ」「認識する」の意味

「知る」に否定形の「~ない」を付けて、否定の言葉にしています。

気心の知れた相手にのみ使うようにしましょう。

例文

〇〇の電話番号?知らないよ。

⑬わかんない

カジュアルな言葉を表す画像

「わかんない」=「わからない」の意味

気心の知れた相手にのみ使うようにしましょう。

例文

〇〇の電話番号?ごめん、わかんない。

⑭うろ覚え

ややカジュアルな言葉を表す画像

「うろ覚え」=「確実ではない記憶」の意味

気心の知れた相手に対して、記憶が曖昧な場合に使います。

例文

〇〇の電話番号?うろ覚えなんだよねえ。

⑮ナゾ

カジュアルな言葉を表す画像

「ナゾ」=「わからない」「知らない」の意味

「謎」の本来の意味は「意味や正体が不明なもの」ですが、ここでは「わからない、知らない」という意味で使用しています。

気心の知れた相手にのみ使うようにしましょう。

例文

〇〇の電話番号はナゾなんだよね。

目次