推し活とは?意味・発祥|使い方・例文|類義語・対義語も解説

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「推し活」という新語・流行語について解説します!

「推し活」とは、アイドルやキャラクターなど「自分の推し」を応援する活動という意味の言葉です。

「一緒に推し活してくれる人を募集中」みたいに使うよ!

「推し活」とは、Z世代(1990年~2010年初頭)を中心に2020年頃から活発となっている行動で、グッズを購入したり、推しに会いに行ったり、消費を通じて応援する活動となります。

この記事では「推し活」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

推し活とは?意味は「推しを応援する活動」

「推し活」の意味=推しに対し、消費を通じて応援する活動

推し活」とは自分が推しているアイドルやキャラクターを、消費を通じて応援する活動という意味の新語・流行語です。

1990年代半ば以降に生まれたZ世代の間で、活発になっている活動です。

具体的な活動としては

  • ライブやコンサートに行く
  • イベントに参加する
  • グッズを購入する
  • ライブDVDや配信サイトで動画鑑賞
  • 自分だけの推しグッズを作る
  • 推しが出演するドラマなど、ゆかりある土地に行く

上記のように、主にお金を消費して推しを応援する事ですが、「これをしなければいけない」などの定義はありません。

推し活をする事で、自分自身が楽しみ、日常の中での嫌な事を忘れられるなど、ストレスを軽減する活動にもなっているようです。

他にも、魅力や楽しさをファン同士で共有する事や、自分だけで想像や妄想を広げる事なども「推し活」となります。

推しを応援する事で、自分自身の活力になっているんだね!

推し活の発祥や元ネタは「女性アイドルファンのオタク用語」

「推し活」の元ネタ、発祥=女性アイドルファンが、一押しメンバーを意味するオタク用語の派生語

「推し」とは、80年代頃から女性アイドルファンのオタク用語として使われていましたが、現代はそれが派生して「箱推し」「推し変」「推し事」「推し活」など、様々な用語が生まれています。

2020年9月10日、「推し、燃ゆ」(河出書房新社)が発売・第164回芥川賞受賞となり、「推し活」は幅広く周知されました。

推し活
出典:https://www.todaishimbun.org/oshimoyu_20220214/

また、2020年1月から新型コロナウイルスが流行した事で、コロナ過による自粛要請も「推し活」が加速された原因と考えられます。

この事により、2021年新語・流行語大賞では「推し活」がノミネートもされています。

2023年4月には、R&C株式会社による「R&Cマガジン」にて、推し活をしている男女1000人(20代~50代)によるアンケート「推し活に月どれぐらいの費用を使っているか」を実施、月平均は「16,605円」となっています。

「オタク市場」による経済効果は年々上昇中で、令和4年度では約7146億円と、推し活による経済効果は計り知れ無いものとなっており、人々のメンタルの活力だけでは無く、日本経済でも盛り上がりを見せています。

推し活費用
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000114004.html

「推し活」はコロナ禍の時に広まった言葉なんだね!

推し活の使い方・例文

「推し活」という言葉を使った例文を見ていきましょう。

使用例①推し活がある事により、仕事での活力になります。

早く休みにならないかな!イベントが楽しみだよ。

とうとう日曜日は推し活だね!それまで仕事を頑張るぞ!

使用例②共感し合う際に使われます。

昨日、推しのグッズを作ったの!見て見て!

推し活お疲れ様!素敵じゃん、私も作ろうかな~。

使用例③推し活は、無理の無い範囲で行うのがベストです。

あまり無理ばかりしてたら、身体壊しちゃうぞ!

推し活をする為に、バイト量を増やさなければいけないんだ。

推し活の類義語や対義語

推し活の類義語と対義語についても見ていきましょう!

推し活の類義語

推し活の類義語としては下記のものがあります。

オタ活

より趣味として極めようとするオタク活動。

最近の休日は、推しの情報収集に時間を費やしてるんだ。

オタ活だね!そこまで極められるのも凄い事だよ。

箱推し

グループ全体が好きという意味です。

あのグループは全体的に素敵で、全員好きなの!

箱推しなんだね!確かにあのグループは全体的に素敵だよね。

推し事

お仕事とかけた意味合いで、推し活の派生語。

あのグループのライブは絶対に全部行くって決めてるの。

完璧な推し事だね!推しへの愛が深いよ。

推し活の対義語

推し活の対義語としては下記のものがあります。

オタ卒

オタクを卒業するという事です。

そろそろ活動の限界に来たから、潮時かと思うんだよね。

あんなに好きだったのに、オタ卒するんだね!

担降り

特定のアイドルの担当を辞めることを言います。

私は〇〇君の担当をやめて、△△君の担当になろうと思うの。

担降りするのね!△△君も素敵だと思うわよ。

ペン卒

日韓ミックス言語で、ファンを辞めるという意味です。

ちょっと、あのアイドルグループへの熱が冷めて来てしまったんだよね。

ペン卒するの!?それはビックリだね。

目次