今回は「勝手に」の言い換え表現を紹介します!
「勝手に」は自己都合や、自分の判断で決定する態度や行動を指すときに使う言葉です。
この言葉は、カジュアル寄りの言葉に分類され、フォーマルな場面ではあまり使用しません。
この記事では「勝手に」の言い換え語について紹介しています。
興味がある方は記事の続きへどうぞ!
勝手にとは?意味は「自分の思い通りに行動する」
「勝手に」の意味=自分の思い通りに行動すること
「勝手」を名詞として使う場合は「台所」を意味します。
気になったので、勝手に話しかけてしまった。
勝手にの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは勝手にのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①自ずと
自ずと(おのずと)=「自然となる、成り行き上そうなる」の意味
何か特別な事を起こした訳でもないのに、ひとりでに起こる様を表す言葉です。
「勝手に」は自分で事を引き起こすと言う意味合いのある言葉ですが、
「自ずと」は必然的にそうなってしまう、といった意味合いの言葉です。
例文
気掛かりだった為、自ずと事情を伺っておりました。
②独自の判断
独自の判断=「自分で決めて行動する」の意味
「独自」とは他者の影響を受けない自分を表しています。
はっきり「独自」と示す事で、誰が行動したのかが相手に伝わりやすくなります。
例文
気掛かりだった為、独自の判断を下し事情を伺いました。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③個人の裁量
個人の裁量(さいりょう)=「個人の考えで決断し、処理する」の意味
「個人」とは社会の中にいる一人という意味です。
ビジネスの現場でも使いやすい言葉です。
例文
気掛かりだった為、個人の裁量を下し事情を伺いました。
④ご随意
ご随意(ごずいい)=「本人の気持ちのまま、思いを束縛したり制限を掛けたりしない」の意味
「ご自由にどうぞ」を丁寧に表現した言葉で、会話の中で相手に投げかける時に使います。
「話してもどうせ分からないから、ご自由にどうぞ」といったマイナスに使われる場合もあるので、使用の際は前後の言葉に注意しましょう。
例文
気掛かりでしたので、ご随意にお話しいただけないかと伺いました。
⑤任意
任意(にんい)=「他者に意志を任せる」の意味
相手に伝える時に使用します。
「勝手に」は自己都合が優先されますが、「任意」は他者の都合が優先されます。
例文
気掛かりでしたので、任意でお聞かせ頂けないかと伺いました。
⑥自己責任
自己責任=「自分の行動により生じた利益や不利益を引き受ける」の意味
主に不利益を引き受ける意味合いで使われる事の多い言葉です。
ビジネスの会話や文章でもよく使用されています。
例文
気掛かりだった為、自己責任で伺いました。
⑦主体的
主体的=「状況に応じて自分で判断し、行動する」の意味
「主体的」は、レポートやビジネスの文章及び会話の中でよく使われる言葉です。
似た言葉に「自主的」がありますが、「自主的」は人から力を借りずに自ら判断、行動する様を指します。
「主体的」は人との関係性がなくても、自発的に行動する意味合いが含まれています。
例文
気掛かりだった為、主体的に伺いに行きました。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧誠に恐れ入りますが
誠に恐れ入りますが=「相手に要望があり、恐れ入る」の意味
何か迷惑を掛ける可能性がある時に使うクッション言葉です。
「誠に恐れ入りますが」を使う事で、自己都合で行なった失礼な印象を和らげる事ができます。
例文
誠に恐れ入りますが、お伺いしてもよろしいでしょうか?
⑨無断で
無断で=「許可を得ずに行う、断らずに行う」の意味
自分の行いにより影響の及ぶ相手に対して、前もって知らせることなく行う事を指します。
ビジネスの場でも使うことの出来る言葉ですが、「勝手に」の意味合いで使うとマイナスなイメージを与えます。
例文
気掛かりだった為、報告は後回しにして、無断ではございましたがお伺いしました。
⑩強引に
強引に=「無理でも構わず押し切り事を行う」の意味
自分の目的や決心を第一に行う事を指します。
似た言葉に「ごり押し」があります。
「ごり押し」はカジュアルなシチュエーションで使われる言葉です。
例文
気掛かりだった為、少し強引になりましたが伺いました。
勝手にの”カジュアル”な言い換え・類語!
勝手にのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑪好きにして
好きにして=「自分の判断に任せる、又は、あなたの思う様に判断して」の意味
相手に投げ掛ける言葉で、日常会話の中で使われます。
「好きにしていいですか?」と言った疑問を投げかける様に使う時は、自己判断に任せて下さいという意味になります。
「好きにしてください」と言った言葉を完結させる様に使った場合には、あなたが判断して下さいといった意味合いになります。
使用する際は前後の説明に注意しましょう。
例文
気になったので話しを聞きたいんだけど、好きにしていい?
⑫自由に
自由に=「自分の心のままに、他から束縛されない」の意味
「自由に」はカジュアルな会話や文章に使われます。
「勝手に」は制限なく自分のしたいようにする意味合いが含まれていますが、
「自由」には制限があり、法の範囲内で随意の行為をしてもいいと言う意味が含まれています。
例文
気になるので、自由に話しを聞かせてください。
⑬知らず知らず
知らず知らず=「本人も気付かない、又は知らない内にある状態になっている」の意味
「勝手に」は自己意識のある状態なのに対し、「知らず知らず」は無意識の状態である事を指します。
会話や文章の中でも使われる言葉です。
例文
気になったので、知らず知らずの内に話しかけていたよ。
⑭一方的に
一方的に=「片方にだけ偏っている、相手を気にせず自分の都合だけを優先する」の意味
一方に考え方や言動が偏っている為、公平ではない様を表します。
「勝手に」は焦点が振る舞うという行動に対して当たっていますが、「一方的に」は偏った考え方、公平ではない部分に焦点が当っています。
カジュアルな場でもフォーマルな場でも使用される言葉です。
例文
気になったので、一方的に話しかけてしまいました。
⑮風の吹くまま気の向くままに
風の吹くまま気の向くままに=「その場の状況や気分次第で物事を行う」の意味
似た様な言葉に「ケセラセラ」があります。
スペイン語から派生した言葉で、「なるようになるさ」と言う意味です。
例文
気になったので、風の吹くまま気の向くままに話しを聞きに行きました。
退職や転職で悩んでいるあなたへ