今回は「お疲れ様」の言い換え表現を紹介します!
「お疲れ様」は相手の苦労をねぎらう意で用いる言葉、職場で先に帰る人へのあいさつという意味の言葉です。
今日も一日お疲れ様でした
お疲れ様とは日常生活からビジネスシーンに至るまで、実に様々な場面で使用される言葉です。
この記事では「お疲れ様」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
お疲れ様の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずはお疲れ様のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①お疲れ様でございます
お疲れ様でございます=「「お疲れ様」をより丁寧に表現した語」の意味
お疲れ様は自分と対等な関係の人だけでなく目上、目下の人に対しても使用できます。
しかし目上の方に対して使用する場合には「お疲れ様でございます」と 表現することで、より丁寧で良い印象を与えることができます。
今日も一日お疲れ様でございます
②お先に失礼します
お先に失礼します=「職場で先に帰る時に使用する挨拶」の意味
お先に失礼しますとは相手を残して先に帰る場合に使用する言葉です。
まだ仕事をしなければならない相手に配慮しつつ、先に退出することができます。
今日も一日ありがとうございました。お先に失礼します
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③ゆっくりお休みください
ゆっくりお休みください=「他人への配慮や労りを示す表現の一つ」の意味
相手の体調が優れない時や、ストレスや疲れを感じていそうな時にかける思いやりの言葉です。
今日も一日大変でしたね。家に帰って、ゆっくりお休みください
④ご苦労様
ご苦労様=「労いの意味で使用される表現」の意味
ご苦労様は目上の人から目下の人へと使用される言葉です。
逆の立場で使用してしまうと、相手を不快な気分にさせてしまうことがあるため注意しましょう。
今日も一日ご苦労様
⑤お体を大切に
お体を大切に=「自分の体の健康に気を使い大事にするよう、相手に丁寧に呼びかける表 現」の意味
お体を大切に、と声をかけることで「あなたの体調を心配している」、「無理はしていないか」といった気遣う気持ちを相手に伝えることができます。
今日も一日大変でしたね。無理せず 、お体を大切になさってくださいね
お疲れ様の”カジュアル”な言い換え・類語!
お疲れ様のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑥お世話様です
お世話様です=「他の人が自分のために骨を折ってくれたことに対し、感謝の気持ちを表す挨拶」の意味
お世話様ですとは目上の人から目下の人に対して使用される言葉です。
一見丁寧な言葉遣いに聞こえますが、目上の人に対して使用するのは失礼にあたるので注意しましょう。
今日も一日お世話様でした。助かりました
⑦ありがとう
ありがとう=「感謝したり礼を言ったりするときに用いる言葉」の意味
「いつもありがとう」というニュアンスを含んだ労いの言葉として使用します。
今日も一日助かったよ。いつもありがとう
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧お帰りなさい
お帰りなさい=「外出から戻ったものに対する挨拶の語」の意味
お疲れ様の代わりとして使用することができる労いの言葉です。
使用することのできる場面は限られているため留意しましょう。
お帰りなさい 、今日も一日お疲れ様
⑨ごきげんよう
ごきげんよう=「人と別れる時などに、相手の健康を祈る気持ちを込めていう挨拶の言葉」の意味
ごきげんようは「おはよう」「こんにちは」「さようなら」といった、挨拶として使用されることが多いです。
誰もが聞いたことのある言葉ですが、通常使用することはあまりありません。
ごきげんよう。今日も一日大変でしたね
⑩頑張ったね
頑張ったね=「自分の持てる力を存分に発揮し、目標達成のために活動した人へのねぎ らいの言葉」の意味
褒め言葉としても使われることのある頑張ったねですが、今回の場合労いや慰めのニュアンスが強いです。
褒め言葉として使用する場合には、相手によっては反感を買ってしまうこともあります。
相応の人間関係が築けている場合のみ使用するのが無難でしょう。
今日も一日頑張ったね
⑪頑張って
頑張って=「動作を装飾しその動作を成し遂げようと努力するさま、応援の掛け声と して一般的に用いられる言葉」の意味
何かをやり遂げようとしている相手に対しての労いの言葉として使用されます。
今日も一日頑張って!
⑫お先です
お先です=「「お先に帰らせていただきます」「お先に失礼します」などを略した言葉」の意味
略語です。
ある程度親しい間柄の人物に対して使用します。
目上の方に使用する場合、砕けた表現になるため注意しましょう。
今日も一日大変でしたね。じゃあ、お先です
⑬お疲れサマンサ
お疲れサマンサ=「「お疲れ様」と欧米人の「サマンサ」という名前を掛け合わせたギャグ」の意味
挨拶や相手に対する労いの気持ちを表すときに使用します。
あくまでもギャグなので使用する場面には注意しましょう。
今日も一日お疲れサマンサ!
⑭おつカレー
おつカレー=「「お疲れ様」と「カレー」を掛け合わせたギャグ、言葉遊び」の意味
お疲れサマンサ同様、ギャグ用語です。
親しい間柄で使用するのが適しています。
今日も一日おつカレー
⑮乙
乙=「「お疲れ様」を略したネットスラング」の意味
「乙です」「おつおつ」と表現されることもあります。
労いの意味だけでなく、感謝や皮肉として使用されることもあります。
何れにしても日常生活では、親しい間柄でしか使用することのできない言葉です。
乙です。今日も一日疲れましたね
退職や転職で悩んでいるあなたへ