やりとりの言い換え15語!ビジネス語や様々な場面で使える類語を紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「やりとり」の言い換え表現を紹介します!

「やりとり」は物の交換や言葉の受け答えという意味の言葉です。

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間でのやりとりが必要です。

「やりとり」は、さまざまな意味を含みながら曖昧に表現される言葉です。

カジュアルな印象の言葉ですので、目上の人に対してそのまま使うことは避けた方が無難です。

そのため、別の言葉に言い換えて敬語表現にすることが望まれます。

この記事では「やりとり」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

やりとりの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずはやりとりのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①授受

フォーマルな言葉を表す画像

授受=「与えあう、受け取りあう」の意味

「授受」は、物の受け渡しに関する場面で使われる言葉です。

金銭の授受や書類の授受など、形式的な場面で使われることが多い言葉です。

「授受」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チーム間での必要書類の授受を済ませておいてください。

②折衝

フォーマルな言葉を表す画像

折衝(せっしょう)=「かけひきの意味合いが強い話し合い」の意味

「折衝」は、互いの妥協点を見つけるためのやりとりに用いられます。

相互的に利害が一致しない場合の、落としどころを見つけるための話し合いのことを意味します。

「折衝」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チーム間の折衝で解決を図っていただきたい。

③取り交わす

ややフォーマルな言葉を表す画像

取り交わす=「挨拶や約束事をやりとりする」の意味

「取り交わす」は一般的に、約束や契約の認識をすり合わせる行動を表す言葉です。

文書でのやりとりが多いですが、言葉を交わすことにも使われます。

「取り交わす」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間で取り交わす約束ごとを決めましょう。

④取り引き

ややフォーマルな言葉を表す画像

取り引き=「物やサービスの交換をすること」の意味

「取り引き」は、物と代金の交換をする売買や、ビジネスにおいての商談などを表す言葉です。

取引高や取引銀行など、名詞表記の場合は「取り引き」の送り仮名をつけず、取引と書きます。

「取り引き」の例文

プロジェクトを効率よく進めるための、チームメンバー間での取り引きはお任せします。

⑤売買

ややフォーマルな言葉を表す画像

売買=「売り買いする」の意味

「売買は、当事者の一方がある財産権を相手方に移転することを約し、相手方がこれに対してその代金を支払うことを約することによって、その効力を生ずる。」と民法第555条に記されています。

「売買」は、権利と代金のやりとりといえます。

「売買」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、売買の相場を調べておいてください。

⑥対応

ややフォーマルな言葉を表す画像

対応=「起こった事象に対して何らかの手段をとる」の意味

「対応」は、これから起こる事象を予測をし準備しておき、起こった時点からその後まで対策を続けることを表します。

「対応」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間での対応をお願いします。

⑦連絡

ややフォーマルな言葉を表す画像

連絡=「知らせること」の意味

「連絡」は、ビジネスにおいては情報を交わす意味で用いられる言葉です。

ビジネス用語の一つとして「ホウレンソウ」がありますが、その言葉のうち「レン」が連絡にあたります。

企業によっては、新入社員のうちに身につけてほしいスキルであるとされています。

「連絡」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間では逐次連絡が必要です。

⑧相談

ややフォーマルな言葉を表す画像

相談=「問題解決の話し合いや他者からアドバイスをもらうこと」の意味

「相談」は、問題解決のために話し合いをすることを意味します。

また、他者からアドバイスを受けるために悩みや問いを持ちかけることです。

前出の連絡同様、早い段階で企業から社員に教育される行動の一つです。

「相談」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間でよく相談してください。

⑨お問い合わせ

ややフォーマルな言葉を表す画像

お問い合わせ=「相手から質問を受けること」の意味

「お問い合わせ」は、不明瞭な部分を尋ねられることを表す言葉です。

問い合わせに「お」をつけることで、敬語表現になり質問相手を敬う言い方になります。

「お問い合わせ」の例文

プロジェクトの進行を効率よく進めるために、お問い合わせいただいた内容の精査が必要です。

やりとりの”カジュアル”な言い換え・類語!

やりとりのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑩交流

どちらでもない言葉を表す画像

交流=「人や物の往来の様子」の意味

「交流」は、互いの往来で、異なるものの関係性を構築する際に用いられる言葉です。

それぞれを認知し、つながりを持つ社会生活の基礎ともいえます。

「交流」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間での活発な交流が望まれます。

⑪交わす

どちらでもない言葉を表す画像

交わす=「言葉や物を交換する」の意味

交は、まじわるや組む、まぜるという意味を持つ単語です。

「交わす」は物や人、言葉を交換する様子を表します。

「交わす」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間で意見を交わすことが必要です。

⑫情報交換

どちらでもない言葉を表す画像

情報交換=「互いに内容を伝え合うこと」の意味

「情報交換」の「情報」は、明治時代にフランス語訳として使われた「敵情の報告」の省略だといわれています。

本来、持っている知識を無知な人へ教える意味で使われていた言葉です。

現代での「情報交換」は、知識や見識を伝え合うという広い意味で用いられています。

「情報交換」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間での情報交換は必要です。

⑬交換

どちらでもない言葉を表す画像

交換=「やり取りで対象を移動させる」の意味

「交換」は、有形や無形に関わらず、互いに差し出したものを、それぞれの領域に移動させることを意味します。

「交換」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間での意見の交換は必要です。

⑭受け答え

ややカジュアルな言葉を表す画像

受け答え=「尋ねられたことに対して応じること」の意味

「受け答え」は、相手から尋ねられたことに対して、言葉で反応することを指します。

答える側は、相手からの質問の意図をくみ取り、的確な答えを結論から返すことが求められます。

似たような意味で、即レスという言葉が使われることもありますが、日本でしか通用しませんので気をつけましょう。

「受け答え」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバーへの忖度のない受け答えをしました。

⑮コミュニケーション

カジュアルな言葉を表す画像

コニュニケーション=「意思疎通をはかること」の意味

「コミュニケーション」は、人と人とが円滑な関係を作る上で、考えや気持ちを伝え合うことを指します。

単に、情報を伝え合うだけではなく、ものごとの背景や意味を互いに理解し合うことが重要となってきます。

「コミュニケーション」の例文

プロジェクトを効率よく進めるために、チームメンバー間でのコミュニケーションが必要です。

目次