今回は「〜たり」の言い換え表現を紹介します!
「〜たり」は「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」という意味の言葉です。
今日は会議をしたり、営業先へ出向いたりなどして忙しかった。
この言葉は、使う状況や相手によってカジュアルにもフォーマルにもなる可能性がある言葉といえるでしょう。
この記事では「〜たり」の言い換えを10語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
「〜たり」の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは「〜たり」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①〜や
「〜や」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
ビジネスシーンに最適とはいえませんが、比較的ビジネスシーンに取り入れやすい言葉といえるでしょう。
例文
今日は会議や、営業先へ出向などして忙しかった。
②〜に
「〜に」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
比較的ビジネスシーンで使いやすい言葉ですが、繰り返し過ぎると理屈っぽい印象になる可能性がある言葉です。
例文
今日は会議に、営業先へ出向いたりで忙しかった。
「〜たり」の”カジュアル”な言い換え・類語!
「〜たり」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
③〜もあれば、〜もある
「〜もあれば、〜もある」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
ビジネスシーンの中でも、社内的なもので雑談程度であれば使える言葉といえるでしょう。
例文
今日は会議もあれば、営業先へ出向いたりもあって忙しかった。
④〜なり
「〜なり」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
ビジネスシーンの中でも、社内的なもので雑談程度であれば使える言葉といえるでしょう。
例文
今日は会議なり、営業先へ出向くなり詰まってて忙しかった。
⑤〜とか
「〜とか」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
カジュアルかつ理屈っぽい印象が強い言葉といえるでしょう。
例文
今日は会議とか、営業先へ出向くとかで忙しかった。
⑥〜やら
「〜やら」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
面倒くさそうな印象を含んだ言葉なので、ビジネスシーンには不向きな言葉といえるでしょう。
使う場合は、同期間のお昼休みなどに限定した方がよいかもしれません。
例文
今日は会議やら、営業先へ出向くやらで忙しかった。
⑦〜だとか
「〜だとか」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
カジュアルな印象が非常に強い言葉といえるでしょう。
使う場合は、会社を離れた完全なプライベートだけに限ったほうが無難かもしれません。
例文
今日は会議だとか、営業先へ出向くだとかで忙しかった。
⑧〜だったり
「〜だったり」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
カジュアルな印象が強い言葉といえるでしょう。
使う場合は、会社を離れた完全なプライベートだけに限ったほうが無難かもしれません。
例文
今日は会議だったり、営業先へ出向くだったりで忙しかった。
⑨〜か
「〜か」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
カジュアルな印象が強い言葉といえるでしょう。
使う場合は、会社を離れた完全なプライベートだけに限ったほうが無難かもしれません。
例文
今日は会議か、営業先へ出向くかで1日が終わった。
⑩〜だの
「〜だの」=「同類の動作や状態が並行・継起することを表す」の意味
カジュアルな印象が非常に強い言葉といえるでしょう。
使う場合は、会社を離れた完全なプライベートだけに限ったほうが無難かもしれません。
例文
今日は会議だの、営業先に行くだの忙しかった。