今回は「先輩」の言い換え表現を紹介します!
「先輩」は学問・年齢・地位などが自分より上の人という意味の言葉です。
先輩のおかげで、プロジェクトが無事終了できた。
「先輩」はカジュアルなシーンでもフォーマルでも使えるどちらでもない言葉です。
この記事では「先輩」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
先輩の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは先輩のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①学兄(がっけい)
学兄=「学問上の友人に対する敬称」の意味
「学兄」は学問上の先輩の意味で、同じ学問をしている友人を尊敬して使用する敬称(けいしょう)の言葉です。
「学兄」は学問上の男の友人に出す手紙のあて名の下につけ、相手を敬って使用する言葉です。
「学兄」はカジュアルではあまり使用されないフォーマル寄りの言葉です。
例文
学兄のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
②上長(じょうちょう)
上長=「自分より年齢や地位が上の人」の意味
「上長」は組織の中で年齢や地位が上の人のことを指す言葉です。
「上長」は会社によって上司のことを『上長』と呼ぶ場合がありますが、仕事において地位は上で、年齢が下の場合には、『上長』を使用してはいけないので注意が必要です。
「上長」はビジネスでの使用が多いフォーマル寄りの言葉です。
例文
上長のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③古参
古参=「以前からその職や地位に就いていること」の意味
「古参」はずっと以前からその職や地位に就いている人を指す言葉です。
「古参」は昔からその役割を担っている人や、そこに居続けている人を指す言葉でもあります。
「古参」はビジネスシーンでよく使用されるフォーマル寄りの言葉です。
例文
古参のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
④先達(せんだつ)
先達=「先にその道に通達して、他を導く人」の意味
「先達」は他の人より先にその分野に進み、業績・経験を積んで他を導く人の事を指した言葉です。
「先達」は学問や技芸の先覚者もしくは『優れた者』『師匠』『先輩』を指す言葉でもあります。
「先達」はビジネスに多く使用されるフォーマル寄りの言葉です。
例文
先達のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
⑤先覚(せんかく)
先覚=「学問・見識のある先輩」の意味
「先覚」は世人に先んじて、物事の道理や移り変わって行く先を見抜いた人を指す言葉です。
「先覚」は人より先に物事の道理を悟った人を指す言葉でもあります。
「先覚」はカジュアルではあまり使用されないフォーマル寄りの言葉です。
例文
先覚のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
⑥先学(せんがく)
先学=「学問上の先輩」の意味
「先学」は自分より先にその道に入り、学識を積んだ人を指す言葉です。
「先学」は特定の物事ついて先輩である学究者やある分野に関して、すでに研究をしている人たちを指す言葉でもあります。
「先学」はビジネスに多く使用されるフォーマル寄りの言葉です。
例文
先学のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
⑦先輩方(せんぱいがた)
先輩方=「先輩たちを敬って呼ぶ表現」の意味
「先輩方」は自分より経験が豊かで年上の人たちに対する敬意を込めて使用される言葉です。
「先輩方」は職場や研究分野に自分より前からいる人・先人の方々を指す言葉です。
「先輩方」はビジネスに多く使用されるフォーマル寄りの言葉です。
例文
先輩方のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧先駆者(せんくしゃ)
先駆者=「人よりも早く物事を成しとげること」の意味
「先駆者」は、ある事業を行って事の重要さに気がつきそれを実行する人の事を指す言葉です。
「先駆者」は、思想や考え方がその時代に合って進んでいる様子を指す言葉でもあります。
「先駆者」はカジュアルでも使用されますがビジネスでの使用が多いためややフォーマルな言葉です。
例文
先駆者のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
⑨先任
先任=「先にその任務・地位に就いていること」の意味
「先任」は自分より先にその任務または同格の地位についていたことを表す言葉です。
「先任」は自衛隊でよく使用される言葉で、先にその任務・地位につき、知識も豊富で技量も優れている人を指す言葉でもあります。
「先任」はカジュアルでも使用されますがビジネスでの使用が多いためややフォーマルな言葉です。
例文
先任のご指導のおかげで、プロジェクトが無事終了致しました。
先輩の”カジュアル”な言い換え・類語!
先輩のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑩諸先輩(しょせんぱい)
諸先輩=「複数の先輩に対しての総称」の意味
「諸先輩」は自分より経験が豊かで年上の人たちに対する敬意を込めて使用される言葉です。
「諸先輩」は職場や研究分野で自分より前からいる人々を指す言葉でもあります。
「諸先輩」はビジネスでも使用されますがカジュアルでの使用が多い為ややカジュアルな言葉です。
例文
諸先輩のおかげで、プロジェクトが無事終了できた。
⑪目上
目上=「地位・役職・年齢が自分よりも上の人」の意味
「目上」は自分より上の立場にある人々に敬意を示すことを前提としている表現の言葉です。
「目上」は『地位』『階級』『家族関係』『年齢』などの点で、自分より上の人を指す言葉です。
「目上」はビジネスでも使用されますが日常会話に多く使用されるのでややカジュアルな言葉です。
例文
目上の方のおかげで、プロジェクトが無事終了できた。
⑫先代
先代=「当主の前の代の主人」の意味
「先代」は現在同じ芸名を受け継いでいる人の、1代前の人の事を指す言葉です。
「先代」は現在の一つ前に、その職や地位にあった人の事を指す言葉です。
「先代」はフォーマルでも使用がありますがカジュアルで多く使用されるのでややカジュアルな言葉です。
例文
先代のおかげで、プロジェクトが無事終了できた。
⑬年長者(ねんちょうしゃ)
年長者=「自分より年齢が上の者」の意味
「年長者」は、より年を取っている人を幅広く指す言葉です。
「年長者」は、自分より年齢が上の者や『 仲間の中で一番年かさの者』『年上の人』『徳のすぐれている人』『穏やかな人』を指す言葉です。
「年長者」は、カジュアルに使用が多いためカジュアル寄りの言葉です。
例文
年長者のおかげで、プロジェクトが無事終了できた。
⑭上級生
上級生=「上の学年の生徒」の意味
「上級生」は高学年の学生や生徒を指す言葉で、下級生に対してそれより上の学生や生徒を意味する言葉です。
「上級生」は日常会話に多く使用されるカジュアル寄りの言葉です。
例文
上級生のおかげで、プロジェクトが無事終了できた。
⑮シニア
シニア=「年上の人・年長者」の意味
「シニア」は『年上』『年長者』『高齢者』『先輩』といった意味を指す言葉です。
「シニア」は英語で『年長者・先輩・先住者・上官』という意味を示す言葉ですが、日本語では『高齢者』を意味する言葉でもあります。
「シニア」は日常会話に多く使用されるカジュアル寄りの言葉です。
例文
シニア世代のおかげで、プロジェクトが無事終了できた。
退職や転職で悩んでいるあなたへ