諦めないの言い換え15語!自己PRや就活にビジネスで使える表現も紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「諦めない」の言い換え表現を紹介します!

「諦めない」は物事を途中でやめたりせず、最後までやり通すという意味の言葉です。

時間がかかっても目標を達成させるために、最後まで諦めない自信があります

カジュアルな言葉なので、日常生活で使うことが多いです。

この記事では「諦めない」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

諦めないの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは諦めないのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①不屈の精神

フォーマルな言葉を表す画像

不屈の精神=「どんな困難でも決して諦めることなく行動し続けるという強い心」の意味

「不屈」は、どんな困難でも意志を貫いて進むという意味です。

「精神」が付くことで、このようなメンタルを持っていると伝えることができます。

普段使う機会がない言葉ですが、就活の面接時に使うと良い印象を与えることができます。

どんな目標でも達成させるという不屈の精神を持ち合わせています

②強い意志

ややフォーマルな言葉を表す画像

強い意志=「困難にも負けず最後までやり遂げるという強い気持ち」の意味

「意志」は、目的や計画を達成しようとする気持ちという意味です。

「強い」と付くことで、上記の意味になります。

ポジティブ言葉なので、就活の自己PRでよく使われる言葉です。

強い意志があるので、どんな目標でも達成させてみせます

③忍耐力がある

ややフォーマルな言葉を表す画像

忍耐力がある=「困難ことでも頑張り、努力することができる」の意味

大人になるにつれて、我慢しなければいけない場面は増えていきます。

ですの、どんなことがあっても頑張って努力することができるとアピールできるのは良いことです。

「忍耐力がある」は、それをアピールすることができる言葉です。

そしてこの言葉には、継続力と粘り強さの意味が含まれています。

忍耐力があるので、時間がかかっても目標を達成させる自信があります

④屈しない

ややフォーマルな言葉を表す画像

屈しない=「何かに負けない強い精神力がある」の意味

「屈する」は、何かをする気力や意欲がないという意味です。

ですので「屈しない」は、その逆の意味になります。

くじけたり打ち負かされない強い精神力を持っていることをアピールすることができます。

就活の自己PRで使うと、相手に良い印象を与えることができるでしょう。

時間がかかっても目標を達成させるために、屈しない自信があります

⑤やり遂げる

ややフォーマルな言葉を表す画像

やり遂げる=「完全に最後までやり抜くこと」の意味

仕事をするうえで、やり遂げる力はとても重要な事です。

また「やり抜く」という言葉もありますが、最後までやり通すという意味なので同じです。

ですが、面接や履歴書では「やり遂げる」と使った方が丁寧な言い方になります。

時間がかかっても目標を達成させるために、最後までやり遂げる気持ちです

⑥継続力がある

ややフォーマルな言葉を表す画像

継続力がある=「物事を投げ出さずに続けられる人」の意味

物事を始めたらずっと続けられる人は、企業からの評価が良いです。

企業は、長期的に働いてくれる人を好みやすいです。

また、困難な仕事でも工夫し努力し続けられる人を求めていることが多いです。

ですので、就活のときに継続力があることをアピールできると良い印象を与えることができます。

継続力があるので、目標を達成させる自信があります

⑦辛抱強い

ややフォーマルな言葉を表す画像

辛抱強い=「辛いことでも我慢し耐えることができる」の意味

「辛抱」は、長い期間辛いことを我慢する、耐えるという意味です。

ですので、目標達成のために前向きに困難などを耐えることができることを表します。

社会人になると、辛抱強さが必要になる場面は多いです。

面接や自己PRで「辛抱強い」エピソードがある場合は伝えてみると良いでしょう。

辛抱強いので、時間がかかっても目標を達成させてみせます

⑧信念を貫く

ややフォーマルな言葉を表す画像

信念を貫く=「困難な状況でも自分を信じて最後まで守り抜く」の意味

この言葉は、最後まで自分の考えを信じて突き進むような状況を伝えるときに使います。

ちなみに「信念」は、自分の考えが正しいと固く疑わない心という意味です。

使い方次第では、頑固だと思われてしまうので注意が必要です。

また就活の面談で「あなたの信念はなんですか?」と聞かれる場合あります。

どんな目標でも達成させるために、自分の信念を貫くと決めています

諦めないの”カジュアル”な言い換え・類語!

諦めないのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑨性根

どちらでもない言葉を表す画像

性根=「ある1つのことを最後までやり遂げる、根性」の意味

2つ読み方があり、「しょうね」「しょうこん」と読みます。

「しょうね」の場合、その人の生まれ持った性格や根性のことを言います。

「しょうこん」の場合は、1つの事を最後までやり遂げる、長く続けるという意味です。

「性根が腐ってる」という言葉があるように、良い意味以外でも使うことがあります。

また「性根を据えて掛かる」は覚悟を持って困難な事に取り組むという意味です。

日常生活からビジネスの場まで使うことができます。

どんな目標でも達成させるために、性根を据えて掛かります

⑩粘り強い

どちらでもない言葉を表す画像

粘り強い=「根気強く最後まで諦めない」の意味

ビジネスの場では、粘り強く最後までやり抜く力が求められます。

この言葉を使うことで、失敗を活かしながら最後まで諦めずにやり抜く力があるとアピールできます。

自己PRで使える言葉ですが、使い方を間違えると頑固や諦めが悪いと捉えられてしまいます。

使い方に注意が必要なので、不安な方は「忍耐力がある」を使った方が良いでしょう。

粘り強い精神力で、目標を達成させてみせます

⑪根気強い

どちらでもない言葉を表す画像

根気強い=「途中で飽きることなく、継続することができる」の意味

「根気」は、物事に飽きることなく長期間継続できるという意味です。

ここに「強い」が付いたことで、辛抱強く続けることができるという意味になります。

またこの言葉には、結果を出すために努力することが大切という意味も含まれています。

忍耐力があることをアピールできるので、自己PRなどで使われることがあります。

そして日常生活やビジネスの場でも使うことがある言葉です。

根気強い性格ので、時間がかかっても目標を達成させる自信があります

⑫妥協しない

どちらでもない言葉を表す画像

妥協しない=「周りの意見に流されずに自分の考えを貫き通す」の意味

自分の考えを貫き通せる理由は、自分の中でしっかりとした考えを持っているからです。

ですので、周りに流されることがありません。

仕事であれば、交渉の場や品質に関してなど、妥協しない場面は多くあります。

しかし、就活でアピールする場合は、「信念を貫く」と使った方が印象が良いです。

この言葉は、こだわりが強いや他人の価値観を受け入れられない人と思われる可能性があるからです。

時間がかかっても目標を達成させるために、妥協しない自信があります

⑬打たれ強い

ややカジュアルな言葉を表す画像

打たれ強い=「嫌なことを耐える強さがある、」の意味

落ち込むことができ、その後回復し、落ち込んだ経験を今後に活かすことができる人のことです。

また自分を含め、周りの人にも優しくポジティブに接することができるという特徴があります。

誰にでも身に付けることができるので、打たれ強くなりたい方は詳しく調べてみると良いです。

打たれ強いので、どんなに難しい目標でも達成させる自信があります

⑭負けず嫌い

カジュアルな言葉を表す画像

負けず嫌い=「周りに負けるのを嫌う性格の人」の意味

この言葉は、良い意味と悪い意味の両方を持ちます。

良い意味であれば、努力家やアドバイスをしてくれる前向きな人です。

悪い意味であれば、人前での指摘を嫌い、勝てる相手にのみ「負けず嫌い」を発揮する人です。

良い表現ではないので、自己PRで使うのは避けましょう。

「向上心が強い」「粘り強い」「努力家」などと言い換えると良い印象を与えることができますよ。

負けず嫌いなので、どんな目標でも達成させてみせます

⑮へこたれない

カジュアルな言葉を表す画像

へこたれない=「困難なことでもくじけない、諦めない」の意味

もう駄目だと諦めることがないという、前向きな気持ちを表す言葉です。

カジュアルな言葉なので、日常でも使うことがあります。

踏みとどまらずに進もうという気持ちのときにピッタリな言葉です。

時間がかかっても目標を達成させるために、へこたれない自信があります

目次