アプローチの言い換え15語!ビジネスで使える類語や別の言い方を紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「アプローチ」の言い換え表現を紹介します!

「アプローチ」は「近づく、接近する」「対象とするものに接近する、またはその方法」という意味の言葉です。

どうにか相手企業との交渉にアプローチしたいと考えます。

アプローチはフォーマルでもカジュアルでもどちらでも使用できるニュートラルな言葉です。

この記事では「アプローチ」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

アプローチの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずはアプローチのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①仕掛ける

ややフォーマルな言葉を表す画像

仕掛ける=何かをする段取りをつける、相手に何かをするように働きかけるの意味

仕掛けるという言葉は、何かを始めるのに準備をする、または、準備をしてから働きかける意味合いがあります。

アプローチとの意味合いが若干違うのは、この準備をするというニュアンスです。

「仕掛ける」は、どちらかといえば仕事寄りに使われることが多いです。

どうにか相手企業との交渉を仕掛けたいと考えます。

②取り掛かる

フォーマルな言葉を表す画像

取り掛かる=「手を付ける、着手する、あるものに心がかかる」の意味

上記の意味以外にも、接近するという意味合いもあります。

アプローチとほとんど意味合いは一緒で違いはさほどありません。ビジネスシーンでは、アプローチを使うより取り掛かるという言葉を使うことが多いです。

どうにか相手企業との交渉に取り掛かりたいと考えます。

③挑戦する

ややフォーマルな言葉を表す画像

挑戦する=「戦いを挑むこと、困難なことに挑むこと」の意味

アプローチよりも、よりハードルの高い物事に立ち向かう意味合いがあります。

この言葉はビジネスシーンではもちろん、普段のカジュアルな会話でも使われています。

どうにか相手企業との交渉に挑戦したいと考えます。

④着手する

フォーマルな言葉を表す画像

着手する=「とりかかること、やりはじめること、手を付けること」の意味

上記の言葉やアプローチと同じような意味ですが、より固い表現になります。

フォーマルな場でよく使用されています。

どうにか相手企業との交渉に着手したいと考えています。

⑤誘導する

ややフォーマルな言葉を表す画像

誘導する=「目標にたどり着くように先に立って導くこと、人や物をある地点・状態に導くこと」の意味

アプローチは相手の立場に寄り添って近づくイメージですが、誘導はあえて自分たちの立場に近づくよう仕向ける意味合いを持っています。

こちらもどちらかというと固いイメージの言葉です。

どうにか相手企業との交渉を誘導していきたいと考えています。

⑥取り組む

フォーマルな言葉を表す画像

取り組む=「互いに組みあう、全力で事にあたる、手を取り合う」の意味

より積極的に目的に向かって努めていくといった意味合いを表しています。

どちらかというとフォーマルというかビジネス寄りの言葉として使われることが多いです。

どうにか相手企業との交渉に取り組んでいきたいと考えます。

⑦接近する

ややフォーマルな言葉を表す画像

接近する=「近づくこと、近寄ること、人との間が親しくなること」の意味

アプローチの日本語訳が、まさにこの接近するという言葉にあたります。

意味もアプローチとほぼ同じです。

こちらもフォーマル寄りな言葉だといえます。

どうにか相手企業との交渉に接近していきたいと考えています。

⑧働きかける

ややフォーマルな言葉を表す画像

働きかける=「自分の主張や要求が通るよう、話し合いをしたりするなどすること」の意味

この言葉には単にお願いをする、頼みごとをするという意味も含まれています。

アプローチよりもビジネス色が濃い言葉になり、カジュアルな会話ではあまり使われません。

どうにか相手企業との交渉に働きかけようと考えています。

⑨乗り出す

ややフォーマルな言葉を表す画像

乗り出す=「乗ることをはじめる、進んでその物事に関係する」の意味

乗り出すという言葉は、文字通り乗り物に乗って出発するという意味もありますが、上記のような意味合いで使われることが多いです。

「自ら進んで」という意味がアプローチとかなり似ている言葉です。

どうにか相手企業との交渉に乗り出したいと考えています。

アプローチの”カジュアル”な言い換え・類語!

アプローチのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑩モーションをかける

カジュアルな言葉を表す画像

モーションをかける=「はたらきかける、言い寄る、(特に)異性の異性の気を引くような行動をする」の意味

意味合いはアプローチと非常によく似ています。

ビジネスシーンやフォーマルというよりは、人間関係において使用されることが多いです。

どうにか相手企業が交渉してくれるようにモーションをかけたいんだよね。

⑪アピールする

どちらでもない言葉を表す画像

アピールする=「訴えること、強く心にくいいること、胸を打つこと」の意味

上記の意味の他に、世論・世間一般に広く訴える意味合いもあります。

アプローチと比較すると、相手により強く求めるような強い言葉です。

この言葉は、フォーマルでもカジュアルでも両方用いられます。

どうにか相手企業が交渉してくれるようにアピールしたいと思います。

⑫アタックする

カジュアルな言葉を表す画像

アタックする=「攻撃すること、挑戦すること」の意味

他に「襲撃する、襲う」という物騒な意味もあります。

アプローチよりもさらに強く相手に迫る言葉です。

どちらかといえばカジュアルな場面でつかわれることが多いです。

どうにか相手企業と交渉できるようにアタックしたいです!

⑬迫る

どちらでもない言葉を表す画像

迫る=「圧倒するような勢いで近づいてくる、押し寄せる」の意味

空間的・時間的に隔たりが小さくなる、接近するという意味合いもあります。

アプローチとほぼ同じ意味を持ち、フォーマルな場面だけでなくカジュアルな会話でも使うことができます。

どうにか交渉できるように、相手企業に迫っていきたいんだよ。

⑭飛びつく

カジュアルな言葉を表す画像

飛びつく=「勢いよく身をおどらせて、そのものにとりつく」の意味

興味を持ったものなどに、軽率に手を出すという若干マイナスな意味合いもあります。

上記の意味合いから、カジュアルな会話で使用されることが多いです。

どうにか相手企業との交渉に飛びつきたい!

⑮連れて行く

ややカジュアルな言葉を表す画像

連れて行く=「一緒に行く、伴っていく」の意味

上記の意味の他に、行動を共にするという意味もあります。

アプローチとは少し意味合いが離れますが、相手に近づきたい・一緒に行きたいという表現は近しいです。

これはどちらかというとカジュアルな会話で使用されます。

どうにか交渉に相手企業を連れて行きたいな。

目次