今回は「キャパい」という言葉について解説します!
早速ですが、「キャパい」は、精神的にいっぱいいっぱいになっているという意味の言葉です。
「宿題終わらなくてキャパい」みたいに使うよ!
「キャパい」は、キャパオーバー、キャパシティーオーバーを略した言葉ですが、生みの親が誰かご存知ですか?
この記事では「キャパい」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。
興味がある方は記事の続きへどうぞ!
キャパいとは?意味は「精神的にいっぱいいっぱいになっていること」
「キャパい」の意味=精神的にいっぱいいっぱいになっていること
キャパいは、キャパオーバー、キャパシティーオーバーを略して形容詞の形にしたものです。
キャパオーバーは、capacity「容量・才能・理解力」とover「超える」から生まれた「許容量を超える」という意味の和製英語です。
キャパオーバーには、「物事を受け入れる能力や耐えられる限界を超え、気持ちの余裕がない」というネガティブなイメージがありますが、キャパいは、ネガティブな感情だけでなく、ポジティブな感情を表すときにも使われます。
例えば、
- 勉強や仕事で忙しいとき
- 予定を入れ過ぎたとき
- 徹夜で寝不足のとき
- 遅刻しそうなとき
のような、精神的に追い込まれているときだけでなく、
- 美味しいものを食べて満腹になったとき
- 応援しているアイドルからファンサービスを受けたとき
- ずっと欲しかったものが手に入ったとき
- 素敵な景色を見たとき
といった、これ以上ない満足感や高揚感を表すときにも使うことができます。
似た意味の言葉には、ヤバい(危ない、肯定的な意味の「凄い」)やテンパる(焦りや不安で心に余裕がない)がありますが、キャパいは、ギャルと呼ばれる女性や若い世代を中心に、SNSや友人同士の会話で使われています。
「キャパい」は大変なことにも楽しいことにも使えるよ!
キャパいの発祥や元ネタは「モデルのゆうちゃみ」
「キャパい」の元ネタ、発祥=モデルのゆうちゃみ
キャパいを生み出したのは、ギャル雑誌『egg』の元専属モデルゆうちゃみさんです。
きっかけは、ゆうちゃみさんと仲良しの大阪のおばちゃんの口癖「キャパオーバーやわ」。
ゆうちゃみさんが「長いから、キャパいでよくない?」と言ったのが始まりです。
キャパいは、『egg』の「流行語大賞2021」で第1位に選ばれています。
ゆうちゃみさんは、「自分の意見をしっかり持ちたい。いつでもどこでも何があっても笑顔でいたい」というポジティブな考えの持ち主です。ギャルマインドを普及して、みんなを笑顔にしたいそうです。
ギャルマインドは、ギャルの特徴とされる「嫌なこともポジティブに捉える、言いたいことははっきりと伝える、周りの意見に流されない、やりたいと思ったらやってみる」という意識のことです。
キャパいを「宿題終わらなくてキャパい」というネガティブな意味で使ったとしても、どこか「大丈夫、何とかなる」というポジティブな感じがするのは、いつでも前向きなゆうちゃみさんが生み出した言葉だからかもしれませんね。
ゆうちゃみさんは「きゃぱい」を使ってるよ。カタカナよりひらがなのほうがかわいいからだって!
キャパいの使い方・例文
「キャパい」という言葉を使った例文を見ていきましょう。
使用例①
今日で夏休みも終わりだね。
宿題終わらなくてキャパい。
使用例②
家事がなかなか終わらないわ。
ママ、キャパい?手伝うよ!
使用例③
○○くんのダンス最高だね!
イケメンすぎてキャパい!
キャパいの類義語や対義語
キャパいの類義語と対義語についても見ていきましょう!
キャパいの類義語
キャパいの類義語としては下記のものがあります。
キャパオーバー
物事を受け入れる能力や耐えられる限界を超えるという意味です。キャパシティオーバーともいいます。
宿題多くてキャパオーバーだよ。
ヤバい
「危ない」「不都合だ」という意味の言葉です。最近では、「凄い」「最高」といった肯定の意味でも使われます。
宿題終わらなくてヤバい。
テンパる
焦りや不安で心に余裕がなくなる様子を表す言葉です。
宿題終わらなくてテンパってる。
キャパいの対義語
キャパいの対義語としては下記のものがあります。
手持ち無沙汰
することがなく、退屈な様子を表す言葉です。
停電の影響で電車1時間遅れだって。
復旧まで手持ち無沙汰だね。