今回は「だからこそ」の言い換え表現を紹介します!
「だからこそ」は「前に述べた事柄や状況があるからこそ、後に続く行動や判断がされた、またはされるべきであると強調する」という意味の言葉です。
市場が競争激化している今だからこそ、革新的なアイディアが必要なのです。
この言葉は、前後の文脈次第でカジュアルにもフォーマルにもなる可能性がある言葉といえるでしょう。
この記事では「だからこそ」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
だからこその”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは「だからこそ」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①したがって
「したがって」=「前述の必然的な結果として、後述のことが起こることす」の意味
どんなビジネスシーンでも問題なく使える言葉といえるでしょう。
書き言葉とする場合は、前後の文の漢字の分量によって「したがって」と「従って」を使い分けてもOKです。
例文
市場が競争激化しています。
したがって、革新的なアイディアが今必要なのです。
②そのために
「そのために」=「あることが原因や理由となり結果に導く接続詞」の意味
「したがって」より若干フォーマルさに欠ける印象がありますが、多くのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。
例文
市場が競争激化している今、そのために革新的なアイディアが必要なのです。
③反対に
「反対に」=「予想などとは反対の結果になるさま」の意味
逆転の発想や意見がある時にビジネスシーンで使える言葉といえるでしょう。
例文
市場が競争激化している今こそ、反対に古典的なアイディアが必要なのです。
④逆手にとって
「逆手にとる」=「相手の攻撃を逆に利用して、やり返すこと」の意味
意味では対象を相手の攻撃に限定していますが、ビジネスシーンにおいては周囲の状況も含まれます。
例文
市場が競争激化している今を逆手にとって、古典的なアイディアが必要なのです。
⑤尚更のこと
「尚更のこと」=「物事の程度が前より一層進むさま」の意味
後に続く内容を強調したい時に使える言葉といえるでしょう。
「尚のこと」と表現する場合もあり、どちらを使ってもOKです。
例文
市場が競争激化している今、尚更のこと革新的なアイディアが必要なのです。
⑥それゆえに
「それゆえに」=「だから」の意味
少し固い印象を与える可能性がありますが、多くのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。
例文
市場が競争激化しています。
それゆえに革新的なアイディアが今必要なのです。
⑦なので
「なので」=「したがって」の意味
フォーマルな言葉の中でも、フォーマルな印象が最も薄い言葉といえるでしょう。
使う場合は、社内に限定した方がよいかもしれません。
例文
市場が競争激化している今なので、革新的なアイディアが必要なのです。
⑧ならではの
「ならではの」=「~だけが持っている」「~でなければない」の意味
「尚更のこと」より強調する度合いが弱くなりますが、後に続く内容を強調する言葉であるといえるでしょう。
例文
市場が競争激化している今ならではの、革新的なアイディアが必要なのです。
だからこその”カジュアル”な言い換え・類語!
「だからこそ」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑨それだけに
「それだけに」=「その事情に相応して」の意味
前後の文脈次第でカジュアルにもフォーマルにもなる可能性がある言葉といえるでしょう。
例文
市場が競争激化している今、それだけに革新的なアイディアが必要なのです。
⑩むしろ
「むしろ」=「二つの物事を比べ合わせ、あれよりもこの方を選ぶという意」の意味
カジュアルとフォーマルの線引きが難しい言葉です。
前後の文脈次第では相手に不快感を与えるほどのカジュアルな言葉になる可能性があるので、注意する必要があります。
例文
市場が競争激化している今こそ、むしろ古典的なアイディアが必要なのです。
⑪その分
「その分」=「その程度」の意味
軽い印象を当たる可能性が非常に高い言葉です。
ビジネスシーンにおいて安易に使うと不快感を招く原因となるので、使う場合は部署内程度にとどめた方がよいでしょう。
例文
市場が競争激化している今、その分革新的なアイディアが必要なのです。
⑫かえって
「かえって」=「予想などとは反対の結果になるさま」の意味
日常的に使いやすい言葉という理由から、カジュアルな印象になりがちな言葉といえるでしょう。
例文
市場が競争激化している今こそ、かえって古典的なアイディアが必要なのです。
⑬逆に
「逆に」=「予想などとは反対の結果になるさま」の意味
前後の文脈次第では俗語の印象が非常に強くなり、不快感を持つ方も出てくる言葉といえるでしょう。
ビジネスシーンにおいては正しい使い方であっても他の言葉を選ぶ方が無難かもしれません。
使う場合は、気心の知れた間柄に限定してください。
例文
市場が競争激化している今こそ、逆に古典的なアイディアが必要なのです。
⑭とは言え
「とは言え」=「それでも」の意味
「とは言え」と平坦なイントネーションで言いがちな言葉ですが、正しいアクセントではないためビジネスシーンにおいては不向きな言葉となります。
正しいアクセントで話としても、気心の知れた間柄に限定した方がよいでしょう。
例文
市場が競争激化しているとはいえ、常に革新的なアイディアは必要なのです。
⑮だから
「だから」=「先に述べた原因・理由を後に述べる結果・結論に導く時に使う接続詞」の意味
これまで紹介してきた言葉の中で、最も子どもっぽい印象を与える可能性が非常に高い言葉です。
前後の文脈次第では言い訳に捉えられる可能性があるので、ビジネスシーンでは使うことを控えた方がよいでしょう。
例文
市場が競争激化している今だから、革新的なアイディアが必要なのです。