できるかできないかの言い換え15語!ビジネスメールで使える丁寧な表現は?

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「できるかできないか」の言い換え表現を紹介します!

「できるかできないか」は物事の実現性を問うときに使用される言葉です。

来週の会議について、参加できるかできないかをお聞かせください。

「できるかできないか」は日常会話でよく使われるカジュアル寄りの表現です。

この記事では「できるかできないか」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

できるかできないかの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずはできるかできないかのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①可能か不可能か

フォーマルな言葉を表す画像

可能か不可能か=「ある物事ができる見込みがあるか、ないか」の意味

「可能」には「実現できる見込みがある」という意味があります。

「可能か不可能か」は「できるかできないか」とほとんど同じように使えるでしょう。

フォーマルな場でも使用できる丁寧な表現です。

例文

来週の会議について、参加可能か不可能かをお聞かせください。

②可不可

フォーマルな言葉を表す画像

可不可=「可能であることと、不可能であること」の意味

また、「よいことと悪いこと」という意味もあります。

「可不可」は「可」と「不可」が組み合わさった言葉で、「できるかできないか」と同じように物事の実現可能性を問うときに使われます。

ビジネスでも使用しやすい、フォーマル寄りの言葉です。

例文

来週の会議について、参加の可不可をお聞かせください。

③可否

ややフォーマルな言葉を表す画像

可否=「よいか、よくないか」の意味

他にも「よしあし」や「賛成と不賛成」、「可決と否決」という意味があります。

「可否」の「可」には「よいこと」だけでなく「できること」という意味も含まれるので、「できるかできないか」の代わりに使うことができます。

日常会話よりもビジネスにおける会話やメールでよく使われる言葉です。

例文

来週の会議について、参加の可否をお聞かせください。

④適否

ややフォーマルな言葉を表す画像

適否=「適することと、適さないこと」の意味

「適否」には「目的によく合うか」や「条件にうまくあてはまるか」というニュアンスが含まれています。

人や物の資質を問う場合の「○○できるかできないか」は「○○としての適否」と言い換えることができますが、不自然な言い回しにならないよう元の文章を変化させる必要があります。

日常会話ではあまり耳にしないフォーマル寄りの言葉です。

例文

来週の会議について、あなたの参加メンバーとしての適否は疑いようがない。

⑤当否

ややフォーマルな言葉を表す画像

当否=「あたることと、あたらないこと」の意味

他には「当たりはずれ」や「道理に合うことと会わないこと」、「よしあし」という意味もあります。

「(ある判断や主張が)的を射たものか的外れか」というニュアンスで使われることが多いため、「できるかどうか」の言い換え語として登場する場面は少ないかもしれません。

固めの表現になるので、業務中の会話に向いています。

例文

来週の会議の件ですが、参加メンバーの当否についてお聞かせください。

⑥能否

ややフォーマルな言葉を表す画像

能否=「できることと、できないこと」の意味

また、「能力があることと、ないこと」という意味もあります。

才能や適性のあるなしを問うときによく使われる言葉で、文脈によっては「できるかできないか」の代わりに使用できるでしょう。

日常会話ではあまり使われない、フォーマル寄りの表現です。

例文

来週の会議について、参加の能否をお聞かせください。

⑦是非

ややフォーマルな言葉を表す画像

是非=「正しいことと、正しくないこと」の意味

他にも「物事の良し悪しを論じること」や「物事の実現を強く希望するさま」という意味があります。

「○○できるかできないか」は「○○の実現可能性」について問うのに対し、「○○の是非」は「○○が正しいか正しくないか」という点を質問することになります。

文全体の意味が変わってしまうこともあるため、言い換える際は注意が必要でしょう。

日常会話で耳にすることもありますが、仕事でも使えるフォーマル寄りの言葉です。

例文

来週の会議について、参加の是非をお聞かせください。

⑧有無

ややフォーマルな言葉を表す画像

有無=「あることと、ないこと」の意味

他にも「承諾することと、断ること」や「存在するものと、存在しないもの」という意味があります。

「(意思や行動などが)存在するかどうか」を確認したいときには「できるかできないか」の代わりに「有無」を使うと良いでしょう。

「経験の有無」や「書類の有無」など、ビジネスの場で多く使われるフォーマル寄りの表現です。

例文

来週の会議について、参加意思の有無をお聞かせください。

できるかできないかの”カジュアル”な言い換え・類語!

できるかできないかのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑨実施可能かどうか

どちらでもない言葉を表す画像

実施可能かどうか=「(計画などを)実際に行うことができるか、否か」の意味

「実施」の対象には、規則や法律、制度、計画、イベントなど、さまざまなものが含まれます。

幅広い場面で使用することができるので、「できるかできないか」の代わりに使えることも多いでしょう。

日常会話でもビジネス等の真面目な会話でも使用できる、ニュートラルな言葉です。

例文

来週の会議について、実施可能かどうかをお聞かせください。

⑩達成可能かどうか

どちらでもない言葉を表す画像

達成可能かどうか=「(目標などが)成し遂げることができるか、否か」の意味

「達成」には「目的を果たす」という意味があります。

「あらかじめ目標として定めた段階に達するかどうか」について言及する際は、「できるかできないか」と「達成可能かどうか」のどちらを使用しても良いでしょう。

日常会話でもビジネスシーンでも使われるニュートラルな言葉です。

例文

参加を目標にされていた来週の会議ですが、達成可能かどうかをお聞かせください。

⑪実現可能かどうか

どちらでもない言葉を表す画像

実現可能かどうか=「(計画や期待などが)現実のものになるか、否か」の意味

「実現」には「理想などが実際のものとなること」という意味があります。

「思い描いていたとおりに事が運ぶか、そうでないか」という場面では「できるかできないか」の代わりに「実現可能かどうか」を使うのもよいでしょう。

カジュアルな日常会話でも、真面目なシーンでも使うことができます。

例文

来週の会議について、参加が実現可能かどうかをお聞かせください。

⑫可能かどうか

ややカジュアルな言葉を表す画像

可能かどうか=「ある物事が実現できる見込みがあるか、否か」の意味

何かを確認するときや誰かから承諾をもらいたいときなど、幅広い場面で「できるかできないか」の代わりに使えるでしょう。

ビジネスメールや業務連絡、日常会話、世間話など、多くのシーンで使用されています。

例文

来週の会議について、参加可能かどうかをお聞かせください。

⑬可能性はあるか

ややカジュアルな言葉を表す画像

可能性はあるか=「あることが実在・実現するかもしれないか、否か」の意味

「可能性」には「物事が実現できる見込み」や「潜在的な発展性」、「現実的にありうること」などの意味があります。

新規プロジェクトが成功するか予測を立てたり、新製品の販路拡大を狙ったりするときには「可能性はあるか」を使うと良いでしょう。

日常会話など様々なシーンで使われるのでややカジュアル寄りな言葉ですが、ビジネスシーンでも使用できます。

例文

来週の会議について、ご参加の可能性はあるかお聞かせください。

⑭現実的かどうか

ややカジュアルな言葉を表す画像

現実的かどうか=「合理的か否か」の意味

「現実的」には「現実に即している」や「実利のみを追求するさま」という意味がありますが、ビジネスシーンにおいては「実現性がある」や「具体的である」というニュアンスで使われます。

状況によっては「できるかできないか」の言い換えとして「現実的かどうか」を用いることができるでしょう。

カジュアルな会話にも登場することはありますが、ビジネスシーンでも使用可能です。

例文

来週の会議について、参加が現実的かどうかをお聞かせください。

⑮出来るか出来ないか

ややカジュアルな言葉を表す画像

出来るか出来ないか=「ある物事が実現できる見込みがあるか、否か」の意味

「できるかできないか」を漢字表記にしたもので、同じく物事の可能性や能力について言及するときに使います。

文章中の「できるかできないか」を「出来るか出来ないか」に言い換えると、前後の言葉によっては漢字が連続して読みづらくなるかもしれません。

会話で使う場合は、どちらかというとカジュアルな印象を与えるでしょう。

例文

来週の会議について、参加出来るか出来ないかをお聞かせください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

目次