同封の言い換え15語!メールやビジネスで使える類語や表現を紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「同封」の言い換え表現を紹介します!

「同封」は封書の中にいっしょに入れるという意味の言葉です。

新商品のご案内パンフレットを同封いたしました。

「同封」はビジネスでも日常会話でも使う、フォーマルにもカジュアルにも使える言葉です。

この記事では「同封」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

同封の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは同封のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①同梱

ややフォーマルな言葉を表す画像

同梱(どうこん)=「1つの箱に複数の商品や案内などをまとめて入れること」の意味

「同封」は 封筒を使用して、主に書類や手紙類を入れることを表します。

「同梱」は 箱や小包を使用して、主に商品やサンプルなどを入れることを表します。

「同梱物(どうこんぶつ)」とは、商品と一緒に入れて送られる品物全般を指す言葉です。

ビジネスシーンでは、書類や商品などを一緒に送る際に頻繁に用いられる、ややフォーマルな言葉です。

例文

お送りする新商品のパンフレットに関連するサンプルを同梱いたしました

②封入

ややフォーマルな言葉を表す画像

封入=「 封筒や袋など、封ができるものに何かを入れること」の意味

「中に入れてとじ込めること」の意味も持つ言葉です。

「封入」は様々な状況で使え、対象物は物質(ガスなど)を含みます。

「同封」は主に文書や封筒に関連して使用され、対象物は主に書類や小物に限られます。

ビジネスシーンでは、重要な書類やパンフレット、通知などを送る時に使われるややフォーマルな言葉です。

例文

お送りした封筒に、新商品のパンフレットを封入しております。

③封緘

フォーマルな言葉を表す画像

封緘(ふうかん)=「手紙や文書などの封をとじること」の意味

ビジネスシーンでは、書類や商品などを送付する際に、機密保持や不正開封の防止を目的として行われる作業を表す、フォーマルな言葉です。

封緘印(ふうかんいん)」は、封筒の封をする時に使用される特殊な印鑑です。

「封緘紙(ふうかんし)」とは、封筒や小包などの封じ目に貼り付け、中身が外部から見えないようにしたり、改ざんされていないことを示すための紙片やシールです。

書類を封筒に入れて封を閉じる一連の作業を指す、「封入封緘」という言葉もあります。

例文

本日、貴社宛てに新商品のパンフレットを封緘の上、お送りいたしました。

④同送

ややフォーマルな言葉を表す画像

同送=「複数の物品を同時に送ること」の意味

同封や同梱と比べてより広い意味を持ち、必ずしも1つの容器や封筒にまとめられない時に使われる言葉です。

メールにおける「同送」とは、同じ内容のメールを複数の相手に同時に送信する、「同報メール」を意味します。

例文

ご依頼のサンプルと一緒に、新製品のパンフレットを同送いたしました。

⑤付属

ややフォーマルな言葉を表す画像

付属=「主になるものについて従っていること」の意味

本来の表記は「附属」ですが、一般には「付属」が広く使われています。実質的な意味は同じです。

戦前は、「附」と「付」の使い分けがほぼ定着していて、「つく・つける」の意味を含む言葉には「附」を使い、「わたす・あたえる・さずける」などの意味を含む言葉には「付」を使用していました。

戦後、「法令及び公用文」で「附属・寄附・附則・附帯・附置」の5つだけは「附」を使い、これら以外はすべて「付」を使うことが決まり、現在に至ります。

ビジネスシーンでは、製品やサービスに付随するものを指す時に使われる、ややフォーマルな言葉です。

例文

サンプル品には、使用方法と特長を説明したパンフレットが付属しております。

⑥送付

ややフォーマルな言葉を表す画像

送付=「何かを送り届けること」の意味

ビジネスや日常生活で頻繁に使われる言葉で、物理的な書類や物品を送る時に使われる言葉です。

ビジネスシーンでは、重要な書類や物品を相手に確実に届けるという意味合いを持つ、ややフォーマルな言葉です。

「ご送付」は丁寧さを表す接頭語「ご」をつけた、「送り届けること」や「送り渡すこと」を丁寧に表現した言葉です。

例文

新製品のパンフレットを本日送付いたしましたので、ぜひご確認ください。

⑦添え付け

ややフォーマルな言葉を表す画像

添え付け=「何かを主となる物や文書に付け加えること」の意味

「添付」とほぼ同じ意味で使われる言葉です。

「添付」は日常会話やメールなど、カジュアルな場面でもよく使われる言葉です。

「添え付け」は、より丁寧な表現で 書類や正式な文書でよく使われる言葉です。

例文

商品サンプルに使用方法を記載したパンフレットを添え付けております。

⑧秘封

フォーマルな言葉を表す画像

秘封=「他人に見られないように厳重に封をすること」の意味

秘密の書類を封筒に入れ、封印することで、内容が外部に漏れないようにすることを表す言葉です。

ビジネスシーンでは、送付する資料や情報が特に機密性の高いものであることを強調する時に使われる、フォーマルな言葉です。

通常は「秘封」よりも「封入」や「同封」といった言葉が使われることが一般的で、ビジネスで使用されることは非常に稀です。

例文

機密資料と併せて、新製品のパンフレットを秘封してお送りいたしました。

⑨厳封

フォーマルな言葉を表す画像

厳封(げんぷう)=「厳重に封をすること」の意味

内容の機密性や重要性を強調し、不正開封を防ぐための手段として使用される言葉です。

ビジネスシーンでは、特に機密性の高い書類や物品の取り扱いに関する場面で使われる、フォーマルな言葉です。

例文

新製品の詳細を記載したパンフレットを厳封してお送りいたしました。

⑩お付けします

フォーマルな言葉を表す画像

お付けします=「何かを添えたり、追加したりする時に使う丁寧な表現」の意味

「付ける」に敬語の接頭辞「お」を付けた形です。

ビジネスシーンでは、メールや公式な文書で使われる、フォーマルな言葉です。

例文

お見積書に最新の製品パンフレットをお付けします。

同封の”カジュアル”な言い換え・類語!

同封のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑪組み合わせ

ややカジュアルな言葉を表す画像

組み合わせ=「2つ以上のものを適当に組み合わせて、一つのまとまりを作ること」の意味

ビジネスシーンでは、商品の提供方法、チーム編成、データ分析、戦略策定、技術導入など、さまざまな場面で活用される言葉です。

また、日常生活でも、食事、服装、趣味、買い物、旅行など、さまざまな場面で「組み合わせ」が使われます。

ビジネスでも日常会話でも使われるややカジュアルな言葉です。

例文

商品カタログと組み合わせて、新製品のパンフレットをお送りいたします。

⑫添付

ややカジュアルな言葉を表す画像

添付=「書類などに、付け添えること」の意味

ビジネスや日常的なコミュニケーションで広く使われる言葉です。

メールに「添付」とは、メールの本文と一緒に画像やPDFなどのデータファイルを送信することを意味します。

ビジネスシーンでは、メールでのコミュニケーションや書類のやり取りにおいて、頻繁に使用されるややカジュアルな言葉です。

似ている言葉に、「貼付」「別添」があります。

「貼付(ちょうふ)」は、ラベルやシールなどを物の表面に貼り付けることを表します。慣用句読みで「てんぷ」とも読みます。

また「別添(べってん)」は、本文や主な文書とは別に、追加の文書や資料を添付することを表す言葉です。

例文

重要な通知書と共に、新サービスのパンフレットを添付しております。

⑬一緒に送ります

カジュアルな言葉を表す画像

一緒に送ります=「複数のものを同時に送付すること」の意味

非常にシンプルで、日常的に使われる表現です。

ビジネスシーンでは、文書や商品の送付時や、メールに文書やファイルを付けて送る場合に使われる言葉です。

例文

商品サンプルと最新の製品パンフレットを一緒に送ります。

⑭同じ袋に入れます

どちらでもない言葉を表す画像

同じ袋に入れます=「複数の物を一つの袋にまとめて入れること」の意味

ビジネスや日常生活でも使える、物を一つにまとめる行為を示すシンプルで明確な表現です。

例文

商品サンプルと最新のパンフレットを同じ袋に入れてお送りいたします。

⑮もれなく付いてきます

ややカジュアルな言葉を表す画像

もれなく付いてきます=「何かを購入したり、サービスを利用したりするときに、必ず一緒に得られるものがあること」の意味

特典や付属品が確実に提供されることを強調する表現です。

ビジネスシーンでは主にプロモーションや販売促進の場面で使われる、ややカジュアルな言葉です。

似ている言葉に、「特典」「プレゼント」「おまけ」があります。

例文

新商品をご購入いただくと、商品の使用方法を詳しく記載したパンフレットがもれなく付いてきます。

目次