今回は「エモい」という言葉の意味について解説します!
「エモい」とは、感情を揺さぶられ何とも言い表せない気持ちになったときに使用する言葉です。
懐かしさやセンチメンタルな気持ちなどを表すときに使われています。
『この曲エモい』みたいに使うよ!
語源は英語からきているという説と日本語からきている説と諸説あります。
この記事では「エモい」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。
興味がある方は記事の続きへどうぞ!
エモいとは?意味は「一言では表せない気持ち」
「エモい」の意味=感情を揺さぶられ一言では言い表せない気持ちのこと
エモいとは若者を中心に浸透しているスラング(俗語)です。
あることに対し、感情が強く揺さぶられ一言では言い表せない気持ちを表します。
『ノスタルジック』『レトロ』『懐かしい』といったものから『切ない』『感傷的』『感情的』『しみじみする感じ』などにも使います。
特定の感情を表現するだけではなく、心地よい気持ちから哀愁あふれる気持ちまで様々な場面で使うことができるのですね。
「エモい」は懐かしくても、切なくても使える言葉なんだね!
エモいの発祥や元ネタは音楽ジャンルと「えもいわれぬ」
「エモい」の元ネタ、発祥=音楽ジャンル「Emo(エモ、イーモウ)」と「えもいわれぬ」
エモいは1980年代~1990年代に音楽業界では使われていました。
当時アメリカで広がった「Emo(エモ、イーモウ)」というジャンルのロックミュージックからきています。
Emoは英語の「感情的、情緒的」という意味の「emotional(エモーショナル)」が由来で、ハードコアロックから派生しました。疾走感あふれるメロディと感情的な歌詞が特徴です。
ここから、「エモい音楽」といった表現が使われるようになりました。
※ちなみにAmerican Football、weezer、Jimmy Eat Word、The Ataris などのバンドがエモロックの曲調で人気です。
また、「えもいわれぬ」という「何とも言い表せない」という意味の日本語が語源という説もあります。
さらに、2006年から若者の間で使われ始め、三省堂の開催する「今年の新語2016」に選出されました。同時期にメディアアーティストの落合陽一氏が「(エモいは)要するに『いとをかし』ですよ。」と表現し、様々な場所で使用したことから徐々に広まっていきました。
“21世紀の魔法使い”落合陽一「人間にとってエモいこと以外は全部コンピューターにやらせればいい」https://www.excite.co.jp/news/article/Shueishapn_20161028_74283/ より引用
現在の使われ方は、エモロックの表現から進化して日本語の「えもいわれぬ」「いとをかし」などの意味を含むような言葉になったということですね。
音楽ジャンルの表現と日本語の融合だ!!
エモいの使い方・例文
「エモい」という言葉を使った例文を見ていきましょう。
使用例①懐かしい気持ちになったときのエモい
昔使っていた物や写真を見つけると、思い出がよみがえりますよね。
友人とも自然と会話が弾んでしまう、そんな時に使います。
見て見て!部屋の整理してたら小学校の時の写真が出てきたの。
この写真エモい!
使用例②切ない気持ちになったときのエモい
もう二度と行けない場所を思うと何とも切ない気持ちになってしまいます。
家族でよく遊びに行ってた遊園地が閉園しちゃったの。
なんだかエモい気分だね。
使用例③自然の情景に感動したときの例文
自然の神秘に魅せられた時、誰かに話したくなりますよね。
すっかり秋だねぇ。
昨日の帰りに偶然見た夕焼けがエモかったよ。
エモいの類義語や対義語
エモいの類義語と対義語についても見ていきましょう!
エモいの類義語
エモいの類義語としては下記のものがあります。
郷愁(きょうしゅう)
異郷にいて故郷を思う気持ちや昔を懐かしく思うという意味です。
この街の景色は郷愁にかられるなぁ。
哀愁(あいしゅう)
寂しくもの悲しい気持ちという意味です。
私が結婚して家を出ていく日のお父さんの背中、哀愁漂っていたな。
情緒的(じょうちょてき)
ある物事に対して心や感情が変化していく様子
この絵はなんて情緒的なの!
エモいの対義語
エモいの対義語としては下記のものがあります。
論理的
きちんと道筋を立てて考えることをいいます。
彼の説明は論理的でわかりやすい。
合理的
無駄がなく、順序よく物事を進める様子を意味します。
業務マニュアルについて合理的にすすめられるよう今後の改善点を話し合った。
理性的
本能や感情に左右されず、冷静に理性の判断に従うことを意味します。
常に理性的に判断できるように心がけています。