今回は「頑張ります」の言い換え表現を紹介します!
「頑張ります」は「自分が何かを成し遂げようと努力する」という意味の言葉です。
お客様の満足を得るため、サービス向上に向けて頑張ります。
この言葉は意思を伝えるため安易に使いがちな言葉であることから、比較的カジュアルな言葉といえるでしょう。
この記事では「頑張ります」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
頑張りますの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは「頑張ります」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①尽力いたします
「尽力」=「事を成就させるために力を尽くすこと」の意味
ビジネスシーンに最も適した言葉です。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に尽力いたします。
②精進いたします
「精進」=「一心に努力すること」の意味
「尽力いたします」と並んで、ビジネスシーンに最も適した言葉です。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に精進いたします。
③邁進いたします(まいしんいたします)
「邁進」=「臆することなくひたむきに進むこと」の意味
「様々な方法でアプローチをしていく」という意思を伝えやすい言葉といえるでしょう。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に邁進いたします。
④注力いたします
「注力」=「力を注ぐこと」の意味
ビジネスシーンで比較的多く使われている言葉です。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に注力いたします。
⑤寄与させていただきます
「寄与」=「他のために役に立つこと」の意味
「喜んで動きます」という意思を伝えやすい言葉といえるでしょう。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に寄与させていただきます。
⑥裨益いたします(ひえきいたします)
「裨益」=「助けとなり利益をもたらすこと」の意味
「裨」という漢字には、「補う」「助ける」といった意味の他に「いやしい」などの意味もあります。
文字の意味から、相手に下心があるように捉えられる可能性があるので注意して使いましょう。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に裨益いたします。
⑦微力を尽くす所存です
「微力」=「ごくわずかの力しかない」「ごくわずかの力」の意味
「微力」は自分の力量や労力をへりくだって言う時に使う表現です。
「微力ながらお手伝いいたします」などとしても使います。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に微力を尽くす所存です。
⑧驀進いたします(ばくしんいたします)
「驀進」=「まっしぐらに進むこと」の意味
話し言葉では意味が伝わりにくい可能性があるので、書き言葉とすることがよいでしょう。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に驀進いたします。
⑨励みます
「励む」=「気力を振るって努めること」の意味
社外的には向いておらず、社内的に限定して使うことがよいでしょう。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に励みます。
⑩打ち込みます
「打ち込む」=「1つの物事に全力を注ぐこと」の意味
「並行した他のことには力を割けない」と捉えられる可能性があることに注意して使いましょう。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に打ち込みます。
頑張りますの”カジュアル”な言い換え・類語!
「頑張ります」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑪努めます
「努める」=「力を尽くして行うこと」の意味
「努めます」だけではカジュアルな言い回しになりますが、「誠心誠意努めさせていただきます」とするとフォーマルな言い回しとすることができます。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に努めます。
⑫集中いたします
「集中」=「意識の全てを向けること」の意味
「並行した他のことには力を割けない」と捉えられる可能性があることに注意して使いましょう。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に集中いたします。
⑬努力いたします
「努力」=「ある物事に力を注ぎ続けること」の意味
平たく意味が伝わりやすい言葉ですが、子どもっぽい印象を与える可能性があります。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に努力いたします。
⑭尽くします
「尽くす」=「ある限りにものを出すこと」「誰かや何かのために努力すること」の意味
言葉としては丁寧ですが、意思の強さが伝わりにくい可能性があります。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上に尽くします。
⑮きばります
「きばる」=「頑張る」の意味
関西方面の方言として使われている言葉です。
例文
お客様の満足を得るため、サービス向上にきばります。