誇りに思うの言い換え15語!場面や状況に応じて使える類語を紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「誇りに思う」の言い換え表現を紹介します!

「誇りに思う」は「名誉に感じること」を表す言葉です。

この言葉は、どちらかといえばフォーマルな言葉に分類されるでしょう。

この記事では「誇りに思う」の言い換え語について紹介しています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

誇りに思うとは?意味は「名誉に思う」

「誇りに思う」の意味=ある事柄について名誉に思うこと

「誇りに思う」は目上の方にも使える言葉ですが、ほかの言い換え語を知っておくとスムーズなコミュニケーションに役立つでしょう。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことを誇りに思います。

誇りに思うの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは誇りに思うのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①名誉に思う

名誉に思う=「すぐれた評価を得ていると思うこと」の意味

「名誉に思う」は評判が高いと思われる場合に用いられます。

社会的に認められている場合に多く使われる言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことを名誉に思います。

②光栄に思う

光栄に思う=「称賛に対して感謝すること」の意味

「光栄に思う」は称賛された際に感謝の気持ちを表す場面で使われます。

ビジネスシーンでは表彰などの場面で多く用いられます。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことを光栄に思います。

③プライドを持つ

プライドを持つ=「自尊心を持つ」の意味

「プライド」は英語の「pride」をカタカナにした言葉です。

何かを達成したことに対して、肯定的な感情を示す際に用いられます。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことにプライドを持っています。

④意気揚々

意気揚々=「自信に満ち溢れていること」の意味

「意気揚々(いきようよう)」は気持ちが高揚し、得意げにしている様子を表しています。

胸を張って威張る印象のある言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたため、意気揚々としています。

⑤誇らしく思う

誇らしく思う=「得意で自慢したい気持ち」の意味

「誇らしく思う」は人に自慢したい気持ちを表しています。

自分や他人が素晴らしい成果を上げた際に、喜びの気持ちを伝えるシーンで使われる言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことを誇らしく思います。

⑥胸を張る

胸を張る=「得意になる」の意味

「胸を張る」は自信がある様子を示しています。姿勢を正すときにも用いられる言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことは、胸を張ってよいと思います。

⑦高く評価する

高く評価する=「すぐれたものだと認めること」の意味

「高く評価する」は技術や能力などを素晴らしいものだと認める場合に用いられます。

ビジネスシーンでよく使われる言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことは、高く評価されるべきだと思います。

⑧満足している

満足している=「不平不満がないこと」の意味

「満足している」は期待していたことが実現し、心が満ち足りている場面を表しています。

幸せな様子を示す言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたため、満足しています。

⑨自負している

自負している=「才能などに自信と誇りを持っていること」の意味

「自負している」は自分の才能などに自信がある状態を示しています。

この場合の「負」は「負ける」ではなく「頼みにする」という意味で使われます。そのため「自らを頼みにする」というポジティブな印象を持つ言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことを自負しております。

⑩喜びを感じる

喜びを感じる=「うれしく思うこと」の意味

「喜びを感じる」は、ある出来事に対して好ましいと思う場合に使われます。

心が満たされている様子を表す言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことに喜びを感じます。

誇りに思うの”カジュアル”な言い換え・類語!

誇りに思うのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑪鼻高々

鼻高々=「得意げであること」の意味

「鼻高々」は得意であるさまを表しています。

自慢したいことが言動から分かる場合に用いられる言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたため、鼻高々です。

⑫いい気になる

カジュアルな言葉を表す画像

いい気になる=「大げさに喜ぶこと」の意味

「いい気になる」は自分がすごいと思い込む様子を示しています。

うぬぼれている印象のあるネガティブな言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたため、いい気になっています。

⑬有頂天

どちらでもない言葉を表す画像

有頂天=「喜びで夢中になること」の意味

「有頂天」は、このうえなく大喜びしているシーンを示しています。

我を忘れるほど喜びの絶頂にある状態を表す言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたため、有頂天になっています。

⑭天狗になる

天狗になる=「得意げに振る舞うこと」の意味

「天狗になる」は、いい気になって自慢する様子を表しています。

付け上がって態度が大きくなる、うぬぼれるなど、批判的な意味で用いられる言葉です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたため、天狗になっています。

⑮自慢する

自慢する=「自分の能力を相手に伝えること」の意味

「自慢する」は自分の価値が高いことを相手に認めさせようとする場合に用いられます。

相手の気分を害する可能性があるため、使い方に注意が必要です。

私たちのチームがプロジェクトを成功させたことを自慢しています。

目次