一丁目一番地とは?意味・言い換え|使い方・由来|例文・類語も紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「一丁目一番地」という言葉について解説します!

「一丁目一番地」とは、最優先課題・最優先事項という意味の言葉です。

「今期の一丁目一番地は顧客満足度の向上だ」みたいに使うよ!

「一丁目一番地」という言葉は政界で生まれました。

この記事では「一丁目一番地」という言葉の詳しい意味や由来、使われ方などについても深掘りしています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

一丁目一番地とは?意味は「最優先課題・最優先事項」

「一丁目一番地」の意味=最優先課題・最優先事項

「一丁目一番地」とは最優先されるべき課題・事項を意味する言葉です。

使用される場面によっては、「周知の、当然の認識として非常に重要なこと」として強調するようなニュアンスを含むこともあります。

「一丁目一番地」は政策課題の重要性を伝える際に政治家が好んで使用してきましたが、過去の首相が用いたことで一般にも広まり、その後はビジネスシーンでも中高年の男性を中心に用いられるようになりました。

「一丁目一番地」は俗にいう「おじさんビジネス用語(おっさんビジネス用語)」のひとつとされています。無料語学学習アプリを提供するDuolingoとビジネス用SNSを提供するLinkedInによる共同調査では、「正確に意味が答えられる」と回答したミレニアル世代は約22%、Z世代では約14%となり、若者の大半が知らないという結果になりました。

近年SNSでは「おじさん構文」や「おじさんビジネス用語」に関する投稿がバズったこともあり、若年層にも一定程度認知されているかもしれません。しかし通じない可能性も大いにあるので、使用する際には注意しましょう。

【「おじさんビジネス用語」がバズった例】

「一丁目一番地」は優先して取り組むべき課題のことなんだね。

「一丁目一番地」の由来や語源は「政界」

「一丁目一番地」の由来、語源=政界

「一丁目一番地」は政界で使われ始めました。

もともと国会の本会議場の演壇に近い最前列は当選回数の若い議員が座る慣習があり、政界ではその最前列を「一丁目一番地」と呼ぶのがならわしでした。これは住所や所在地としての「一丁目一番地」がいわゆる一等地である場合が多く、それほどに価値があるということに由来します。

では、いつ「最重要課題」という意味で「一丁目一番地」が公に使われたのでしょうか。実は記録が残されています。

その記録とは、村田敬次郎元通商産業大臣による

村田敬二郎   元通商産業大臣

・・・これは通産省の一丁目一番地だということで督励をしておるわけでございますが、・・・

という発言。1985年2月15日、衆議院予算委員会でのひとコマで、国会議事録検索システムで確認することができます。これ以前にも「一丁目一番地」は登場しますが単なる住所や所在地を指すもののため、公の場において「最重要課題」という意味で使ったのは村田元大臣が第一号といえるでしょう。

更に議事録を読み進めると上記の発言以降も村田元大臣が「一丁目一番地」を連発。そこから徐々に広まりを見せ、後に小泉純一郎元首相・鳩山由紀夫元首相が改革のテーマとともに「一丁目一番地」を使用したことから、世間にも広く知られることとなりました。

「一丁目一番地」は政治家の間で使われていたんだね。

一丁目一番地の使い方・例文

「一丁目一番地」という言葉を使った例文を見ていきましょう。

使用例①ビジネスシーン

初めての業務でどこから手をつけていいかわからない・・・

まずなにが一丁目一番地なのか判断して取り組んでいこう!

一丁目一番地ってどこですか?!

使用例②政治

どのような政策を重視されますか?

子育て支援を一丁目一番地として取り組み、若い世代が安心して子育てしながら活躍できる社会を目指します。

使用例③日常

そろそろマイホームのことを考えたいんだけど、資金面がなかなか厳しくて・・・

当面は貯蓄と節約を一丁目一番地にして家計を見直しなさい。

一丁目一番地の類義語や言い換え、対義語

一丁目一番地の類義語と対義語についても見ていきましょう!

一丁目一番地の類義語や言い換え

一丁目一番地の類義語や言い換えとしては下記のものがあります。

肝要

顧客対応の品質を向上させるためには、従業員のスキル向上が肝要です。

肝心要(かんじんかなめ)

お客様の問題解決には正確・迅速な対応が肝心要ですよ。

本丸

このプロジェクトの本丸は、スケジュールの厳守とチームワークです。

一丁目一番地の対義語

一丁目一番地の対義語はありません。

ただし「優先すること」に対する言葉としては「後回し」が挙げられます。

目次