構いませんの言い換え15語!目上の人やビジネスで使える表現を紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「構いません」の言い換え表現を紹介します!

「構いません」は「差し支えない」「気にしない」という意味の言葉です。

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも構いません。

この言葉は、比較的フォーマルな言葉といえるでしょう。

この記事では「構いません」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

構いませんの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは「構いません」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①差し支えございません

フォーマルな言葉を表す画像

「差し支え」=「都合の悪い事情」の意味

ビジネスシーンに最も適した言葉といえるでしょう。

この言葉を1つ覚えておくと、ビジネスシーンにおいて良い印象を与える可能性が高くなります。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも差し支えございません。

②差し障りございません

フォーマルな言葉を表す画像

「差し障り」=「それを行うと生じる都合の悪いこと」の意味

「差し支え」と同様に、ビジネスシーンに最も適した言葉といえるでしょう。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも差し障りございません。

③支障はございません

フォーマルな言葉を表す画像

「支障」=「順調な進行を妨げるもの」の意味

「差し支え」や「差し障り」よりもフォーマルさに欠けますが、ビジネスシーンにおいて十分にフォーマルな言葉として使うことが可能です。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも支障はございません。

④結構です

ややフォーマルな言葉を表す画像

「結構」=「申し分なく優れているさま」の意味

「いらない」という断りをする時にも使う言葉で、前後の文脈次第では曖昧な内容になる可能性を含んだ言葉です。

ビジネスシーンで問題なく使える言葉ですが、曖昧さを確実になくしたい場合は使うのを控えるようにしましょう。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも結構です。

⑤問題ございません

ややフォーマルな言葉を表す画像

「問題」=「解決しなければならない事柄」の意味

ビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

前後の文脈次第では、偉そうな印象を与える可能性もあることに注意が必要です。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも問題ございません。

⑥差し許す

ややフォーマルな言葉を表す画像

「差し許す」=「目上の者が目下の者の願いや行いを許す」の意味

意味にもあるように、目上の者が目下の者に対して使う言葉です。

使う場合は誰が誰に差し許すのか、この内容を誰に言うのか十分な判断が必要になります。

例文

原稿の入稿が指定の形式ではありませんが、今回だけ差し許すことにしましょう。

⑦許可

ややフォーマルな言葉を表す画像

「許可」=「申し出に対して、してもよいと許すこと」の意味

フォーマルな言葉として使うことが出来ますが、状況によって上からの物言いに捉えられる可能性があることに注意しましょう。

例文

原稿の入稿が指定の形式ではありませんが、今回だけ許可することにしましょう。

⑧容認

ややフォーマルな言葉を表す画像

「容認」=「許して認めること」の意味

「許可」と同様にフォーマルな言葉として使うことが出来ますが、状況によって上からの物言いに捉えられる可能性があることに注意しましょう。

例文

原稿の入稿が指定の形式ではありませんが、今回だけ容認することにしましょう。

⑨宜しいです

ややフォーマルな言葉を表す画像

「宜しい」=「許容・許可できる」の意味

比較的フォーマルな言葉として使うことができますが、気取った印象を与える可能性がある言葉といえるでしょう。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも宜しいです。

構いませんの”カジュアル”な言い換え・類語!

「構いません」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑩目を瞑る

どちらでもない言葉を表す画像

「目を瞑る」=「過失などを知っていながら知らないるふりをする」の意味

「仕方ない、今回だけ許してやる」という上から目線の印象を与える可能性がある言葉といえるでしょう。

例文

原稿の入稿が指定の形式でないけど、これなら今回だけ目を瞑ることにしましょう。

⑪大目に見る

ややカジュアルな言葉を表す画像

「大目に見る」=「寛大な処置を取る」の意味

「仕方ない、今回だけ許してやる」という上から目線の印象を与える可能性がある言葉といえるでしょう。

例文

原稿の入稿が指定の形式ではありませんが、今回だけ大目に見ることとしましょう。

⑫勘弁

ややカジュアルな言葉を表す画像

「勘弁」=「事情を考慮して許してやること」の意味

「差し支えない」「気にしない」といった意味で「勘弁」を使う場合は、比較的カジュアルな印象になりがちです。

この場合は、ビジネスシーンには不向きとなるので非公式な場に限定して使うようにしましょう。

例文

原稿の入稿が指定の形式でないけど、これなら今回だけ勘弁することにしましょう。

⑬気にしません

カジュアルな言葉を表す画像

「気にしません」=「差し支えない」の意味

端的かつ丁寧な言い回しですが、子どもっぽい印象を与える可能性が非常に高い言葉といえるでしょう。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも気にしません。

⑭OKです

カジュアルな言葉を表す画像

「OK」=「よろしい」「承知した」の意味

「OK」とう言葉がカジュアルな印象にしています。

使う場合が、気心の知れた間柄に限定した方がよいでしょう。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでもOKです。

⑮大丈夫です

カジュアルな言葉を表す画像

「大丈夫」=「問題ない」の意味

「何がどう大丈夫なのか」という曖昧さを含んむだけでなく、日常的にもよく使う言葉であることからも、ビジネスシーンに不向きな言葉です。

使う場合は、非公式な場に限定した方がよいでしょう。

例文

原稿の入稿は、どんな形式のファイルでも大丈夫です。

目次