今回は「興味を持つ」の言い換え表現を紹介します!
「興味を持つ」は、ある対象やトピックに関心や好奇心を持つときに使う言葉です。
この言葉は、フォーマルでもカジュアルでもどちらでも使用できる汎用性の高い言葉でしょう。
この記事では「興味を持つ」の言い換え語について紹介しています。
興味がある方は記事の続きへどうぞ!
興味を持つとは?意味は「関心や好奇心をもつ」
「興味を持つ」の意味=特定のことに対して関心や好奇心をもつこと
「興味を持つ」は主観的な表現ですので、ビジネスシーンでは「具体的な理由」を付け加えることが望ましいでしょう。
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、興味を持たれている印象を大いに受けました。
興味を持つの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは興味を持つのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①関心を寄せる
関心を寄せる=「物事に興味を寄せる」の意味
- より一層知ろうとする様子を指します
- 興味を持つと同じ意味で使用できます
- フォーマルシーンで使用できます
例文
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、関心を寄せている印象を大いに受けました。
②感興を覚える
感興を覚える=「興味を感じる」の意味
- 面白く思うという意味もあります
- 興味を持つと同じ意味で使用できます
- フォーマルシーンで使用できます
例文
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、感興を覚えている印象を大いに受けました。
③着目する
着目する=「気をつけて見ること」の意味
- 重要な点に目をつけることという意味もあります
- 興味を持つと同じように使用できます
- フォーマルな場面で使用可能です
例文
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、着目していました。
④目を留める
目を留める=「物事に興味を持つさま」の意味
- 注目するという意味もあります
- 興味を持つと同じように使用可能です
- フォーマルなシーンで使用できます
例文
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、目を留めていました。
⑤興味を惹かれる
興味を惹かれる=「物事に興味を持つさま」の意味
- 関心をもって注目するという意味もあります
- 興味を持つと同じように使用可能です
- フォーマルな場面で使用できます
例文
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、興味を惹かれているようでした。
⑥視線を注ぐ
視線を注ぐ=「注意して見る」の意味
- 注目するという意味もあります
- 興味を持つと同じように使用できます
- フォーマルシーンで使用できます
例文
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、視線を注いでおられました。
⑦関心の目を向ける
関心の目を向ける=「関心を向ける」の意味
- 視線を向けるという意味もあります
- 興味を持つと同じように使用可能です
- フォーマルな場面での言い換えに適しているでしょう
例文
先日のエキスポで弊社が出展したブースでは、新商品である「A」の前に多くの方々が足をとめ、関心の目を向けられていました。
興味を持つの”カジュアル”な言い換え・類語!
興味を持つのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑧注目する
注目する=「魅力的なものに関心が向くこと」の意味
- 物事に興味を持つさまという意味があります
- 興味を持つと同じように使用できます
- フォーマルもカジュアルも使用できる汎用性の高い言葉でしょう
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックス、みんな注目していたね。さすがだよ!
⑨引き込まれる
引き込まれる=「心が引きつけられること」の意味
- 関心が向くという意味があります
- 興味を持つと同じように使用できます
- 日常会話でも使用できるカジュアルな言葉でしょう
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックス、みんな引き込まれていたね。さすがだよ!
⑩目がくぎ付けになる
目がくぎ付けになる=「魅力的なものに心がひかれる」の意味
- 目に入ってきた物事に心がひかれるという意味
- 「何かを見る」などの、行動にともなって関心をもつという意味が強まるでしょう
- ややカジュアルなシーンや会話でも使用できるでしょう
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックスのパワーポイント、みんな目がくぎ付けになっていたね。さすがだよ!
⑪じっと見る
じっと見る=「注目する」の意味
- じっと見つめるという意味があります
- 「何かを見る」などの、行動にともなって関心をもつという意味が強まるでしょう
- カジュアルなシーンで使用できます。会話文での使用が多いでしょう
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックスのパワーポイント、みんなじっと見ていたね。さすが!
⑫気になる
気になる=「気にかかる」の意味
- 心に引っかかることを指します
- 興味を持つより幅広く使用できます
- カジュアルシーンで使用できます
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックス、みんな気にしていたことだよね。さすが!
⑬そそられる
そそられる=「意識や欲求が駆り立てられるさま」の意味
- 興味や好奇心などについてをさす場合が多い
- 興味を持つと同じ意味で使用できます
- 会話などのカジュアルシーンで使用できます
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックス、とてもそそられたよ。さすが!
⑭グッとくる
グッとくる=「感動がこみ上げる」の意味
- 強く感じたなどの意味もあります
- 興味を持つよりも自分の感情について伝える部分が大きいでしょう
- 文面ではなく会話などでの使用が多いです
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックス、めちゃくちゃグッときたよ。さすが!
⑮興味津々
興味津々=「興味があとからあとからわいて尽きないさま」の意味
- 非常に関心のあるさま
- より興味があるという思いを伝えられます
- カジュアルシーンで使用可能でしょう
例文
キミがさっきの定例会で話していたトピックス、みんな興味津々だったね。