前向きの言い換え15語!ビジネスでも使える類語や表現を紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「前向き」の言い換え表現を紹介します!

「前向き」は、物事に対する考え方が積極的・建設的・発展的であることを表現する言葉です。

この言葉は、フォーマルにもカジュアルにも使える、ニュートラルな言葉に分類されます。

この記事では「前向き」の言い換え語について紹介しています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

前向きとは?意味は「取り組み方が積極的」

「前向き」の意味=物ごとへの取り組み方が積極的なさま

「前向き」は、その他に「物理的に前方を向いている様子」「社交的で明るい性格」などを表す言葉です。

先日仕事でミスがあったにも関わらず、あの人は前向きな人だね

前向きの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは前向きのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①肯定的

ややフォーマルな言葉を表す画像

肯定的=「物事を認めること、同意すること」の意味

 「肯定的」は「前向き」をよりフォーマルな印象にした言葉です。

 「肯定的」に物事をとらえることは、周囲からも好意的な印象を受けることが多いです。

 反対語は「否定的」となります。

例文

先日提出した案に対するフィードバックが肯定的だったので次も頑張ろうと思う

②建設的

ややフォーマルな言葉を表す画像

建設的=「現状を改善することに積極的」の意味

 「前向き」と比べると、「建設的」の方がより具体的なニュアンスを含み、「前向き」は性格など抽象的なものを

表現する際に使うことが多いです。

 建設的とは、「よりよいものにしようとする」ことを表し、「前向き」同様、前進する意味合いを持ちます。

例文

新商品開発の会議は、建設的な話し合いにしましょう

③善処(する)

フォーマルな言葉を表す画像

善処(する)=「適切な対応をとること」の意味

 ビジネスシーンで、「よりよい対応をします」という時によく使われる言葉です。

 基本的にはビジネスシーンで使って問題ないですが、使い方によっては、相手に失礼な印象を与えてしまうことも

あるようなので、使い方については、注意しましょう。

例文

先日ご指摘いただいた件につきましては、誠心誠意善処いたします

④積極的

ややフォーマルな言葉を表す画像

積極的=「進んで能動的に活動する」の意味

 「前向き」は考え方など思考の面のことを表現し、「積極的」は行動についてのことを表現することが多いです。

 自ら進んで行動することを表し、ビジネスシーンだけでなく、日常生活でも使える言葉です。

例文

次のプロジェクトにはより一層積極的に取り組んでいきたいです

⑤意欲的

ややフォーマルな言葉を表す画像

意欲的=「意思をもって自ら行動すること」の意味

 意欲=やる気を持って行動すること、を表します。

 日常生活でも使われる言葉ですが、どちらかというとフォーマルな場面で使うことの方が多い言葉です。

 意味や使い方は「積極的」とかなり似ていますね。

例文

彼は計画を遂行できるように、意欲的に取り組んでいるね

⑥行動力の(が)ある

ややフォーマルな言葉を表す画像

行動力の(が)ある=「能動的に活発な様子、自ら考えたことを実際に行動できる」の意味

 自ら考えたことや、思ったことを実際の行動として実行する力があることを表現する言葉です。

 頻度は少ないですが、日常生活でも使える言葉です。

例文

彼は先月の企画をもう実行していて、その行動力がある姿には脱帽だ

⑦希望的観測

ややフォーマルな言葉を表す画像

希望的観測=「都合のいい解釈」の意味

 自分の都合よく、「こうなったらいいな」という解釈をすることを表します。

 フォーマルな場面で使うことの方が多いですが、日常で使う方もいらっしゃいますね。

例文

彼の言い分はあまりにも楽観的で希望的観測としか言いようがない

⑧果敢に

ややフォーマルな言葉を表す画像

果敢に=「勇敢に、決断力がある、思い切りのいい」の意味

 恐れず思い切りのいい様子を表す言葉で、物事に挑むようなニュアンスを伝えるときに使うことが多いです。

例文

私の長所は、何事にも果敢に挑戦できるところです

前向きの”カジュアルな”言い換え・類語!

前向きのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑨ポジティブ

カジュアルな言葉を表す画像

ポジティブ=「積極的で楽観的なこと」の意味

 前向きをカジュアルな言い方にしたのが、ポジティブです。

 日常的によく使う方も多いのではないでしょうか。

例文

先輩に怒られたけど、ポジティブに考えて次に活かそうと思う

⑩プラス思考

カジュアルな言葉を表す画像

プラス思考=「物事をいい方向にとらえ考える」の意味

 カジュアル寄りの使い方で、日常生活でもよく使われています。

 反対の言葉は「マイナス思考」で、よりネガティブな方向に考えることを言います。

例文

友人のAさんはとてもプラス思考で、いつも明るい

⑪能天気

どちらでもない言葉を表す画像

能天気=「のんき、安直、物事を簡単に考える」の意味

 「能天気」はカジュアルでもフォーマルでもない、ニュートラルな言葉です。

 また、どちらかといえば、いい意味ではなく、相手の安直さに呆れているときに使われることが多いです。

例文

彼の能天気さには、参ったよ。もう少し真剣に考えてほしい時もあるんだけどな

⑫楽天的

どちらでもない言葉を表す画像

楽天的=「物事を楽観的に考える、明るい性格である」の意味

 「楽天的」は、すでに起こった物事に対してくよくよせずに、前向きに考える様子を表す言葉です。

例文

彼女は提案を批判されても、いつまでもくよくよせず、楽天的な性格ですね

⑬楽観的

どちらでもない言葉を表す画像

楽観的=「物事を楽観的に考える、明るい性格である」の意味

 「楽観的」は、これから先起こりうる物事に対して、前向きに考える様子を表す言葉です。

 「楽天的」との違いは、過去の物事に対してか、未来の物事に対してかの違いです。

例文

これから挑戦的な新事業が始まるのに、彼女は楽観的で心配している様子はないみたいだ

⑭打たれ強い

ややカジュアルな言葉を表す画像

打たれ強い=「逆境にも負けずに、へこたれないこと」の意味

 「打たれ強い」は、ややカジュアル寄りの表現で、日常生活で使う場面もあると思います。

 逆境であっても、へこたれず、あきらめない人のことを表現するときに使います。

例文

彼は先日の会議であんなに批判されていたにも関わらず、また新しい提案を持ってくるなんて、打たれ強い性格なんだな

⑮明るい

どちらでもない言葉を表す画像

明るい=「光輝いていること、性格や雰囲気が朗らかで陽気なこと」の意味

 「前向き」の言い換え語の中では、性格や雰囲気についてを表現する意味合いの場合です。

 朗らかで陽気な人のことを指します。日常生活でもよく使うニュートラルな言葉です。

例文

今年入社したBさんはとても明るい性格だ

目次