まずまずの言い換え15語を紹介!意味「多くもなく少なくもない」が伝わる表現は?

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「まずまず」の言い換え表現を紹介します!

「まずまず」は「多くも少なくもない」「まあまあ。どうやら」という意味の言葉です。

この記事で「多くも少なくもない」という意味で扱っていきます。

この食堂の大盛りは、値段に対してまずまずってとこかな。

この言葉は、比較的カジュアルな言葉であるといえるでしょう。

この記事では「まずまず」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

まずまずの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは「まずまず」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①及第点以上

フォーマルな言葉を表す画像

「及第点以上」=「ギリギリ合格」の意味

ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

ただし、目下の人が目上の人に対して使うのは上から目線でものを言っている印象を与える可能性があります。

その点に十分注意して使うようにしましょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して及第点以上だ。

②平均的

ややフォーマルな言葉を表す画像

「平均的」=「最もふつうであるさま」の意味

ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して平均的ってとこかな。

③妥当

ややフォーマルな言葉を表す画像

「妥当」=「うまく適合する度合い」の意味

ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

ただし、前後の文脈次第では上から目線に捉えられる可能性があることに注意が必要です。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して妥当ってとこかな。

④適切

ややフォーマルな言葉を表す画像

「適切」=「その場合によく当てはまって、ふさわしいこと」の意味

ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して適切かな。

⑤相応しい

ややフォーマルな言葉を表す画像

「相応しい」=「それがこれに釣り合って、適した状態」の意味

ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、この値段で相応しいね。

⑥見合った

ややフォーマルな言葉を表す画像

「見合った」=「複数の事物が、互いに同程度で、適切に対応し、調和する」の意味

ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に見合ってるよね。

⑦月並み

ややフォーマルな言葉を表す画像

「月並み」=「ありふれていて平凡なこと」の意味

ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。

なかなか出にくい言葉であるため、語彙力がある印象を与えることが出来る可能性があります。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して月並みってとこかな。

まずまずの”カジュアル”な言い換え・類語!

「まずまず」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑧いい塩梅

どちらでもない言葉を表す画像

「いい塩梅」=「物事がいい具合・ちょうど良い状態」の意味

前後の文脈次第でカジュアルにもフォーマルにもなる可能性がある言葉といえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対していい塩梅だね。

⑨可もなく不可もなく

どちらでもない言葉を表す画像

「可もなく不可もなく」=「特によくもなく悪くもない。 平凡であるということ」の意味

前後の文脈次第でカジュアルにもフォーマルにもなる可能性がある言葉といえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して可もなく不可もなくってとこかな。

⑩ほどほど

どちらでもない言葉を表す画像

「ほどほど」=「適当。度を越さずちょうどよい程度」の意味

前後の文脈次第でカジュアルにもフォーマルにもなる可能性がある言葉といえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対してほどほどかな。

⑪まあまあ

ややカジュアルな言葉を表す画像

「まあまあ」=「十分ではないが一応満足すべき程度である様子」の意味

「ほどほど」よりも軽い印象があるため、その分だけカジュアルな印象になりがちな言葉であるといえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対してまあまあってとこかな。

⑫そこそこ

ややカジュアルな言葉を表す画像

「そこそこ」=「十分ではないが一応満足できる程度であるさま」の意味

「ほどほど」よりも軽い印象があるため、その分だけカジュアルな印象になりがちな言葉であるといえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対してそこそこってとこかな。

⑬それなり

ややカジュアルな言葉を表す画像

「それなり」=「一応それはそれとして認められる」の意味

「いい加減に言っているのでは?」という印象を与える可能性がある分だけ、カジュアルな印象になりがちな言葉であるといえるでしょう。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対してそれなりってとこかな。

⑭悪くはない

ややカジュアルな言葉を表す画像

「悪くはない」=「少なくもなく、多くもない」の意味

上から目線の物言いに捉えられる可能性が高い言葉であるため、使い方に注意が必要な言葉です。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して悪くはないかな。

⑮良くも悪くもない

ややカジュアルな言葉を表す画像

「良くも悪くもない」=「可もなく不可もなく」の意味

上から目線の物言いに捉えられる可能性が高い言葉であるため、使い方に注意が必要な言葉です。

例文

この食堂の大盛りは、値段に対して良くも悪くもないってとこかな。

目次