今回は「寝る」の言い換え表現を紹介します!
「寝る」は「体を横たえる」「商売が振るわず、資本・商品が回転しない」という意味の言葉です。
体を休める場合の例文
先に寝るね
在庫を示す場合の例文
倉庫に寝ている商品をどう処分しよう?
この言葉は、どちらの使い方でも比較的カジュアルな印象がある言葉といえるでしょう。
この記事では「寝る」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
寝るの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは「寝る」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①就眠(しゅうみん)
「就眠」=「眠りにはいること。また、眠っていること」の意味
「就寝」と同じ状態を示している言葉ですが、
- 「就寝」→一般的に使われている言葉
- 「就眠」→一般的に使われていない言葉
という、使用頻度の観点からフォーマルさの印象に差が出ています。
また、話し言葉よりも書き言葉として使われる方が多くなっています。
例文
お先に就眠させていただきます
②休ませていただく
「休ませていただく」=「寝る。仕事などを休む」の意味
似たような言い回しの「お休みさせていただきます」も丁寧な言葉と思われがちですが、この使い方は誤りです。
正しくは「休ませていただく」となるので、意識的に注意するようにしましょう。
例文
お先に休ませていただきます
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③余剰分(よじょうぶん)
「余剰分」=「余った分」の意味
似た言葉に「剰余(じょうよ)」があります。
「余剰」と「剰余」の違いは以下の通りです。
- 「余剰」→必要な分を除いた余りや残り
- 「剰余」→余ったお金や剰余金
例文
倉庫にある余剰分の商品をどう処分しますか?
④寝させていただく
「寝させていただく」=「寝る」の意味
「寝る」を謙譲語にした言葉です。
使い方に間違いはありませんが、この言い回しが不快に感じる人がいるかもしれないので少し注意が必要です。
例文
先に寝させていただきます
⑤仮眠を取る
「仮眠を取る」=「短い睡眠を取る」の意味
ほぼ全てのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。
例文
先に仮眠を取らせていただきます
⑥在庫
「在庫」=「品物が倉庫にあること」の意味
ほぼ全てのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。
例文
在庫商品をどう処分しますか?
⑦滞貨(たいか)
「滞貨」=「売ったり運んだりしきれずに、商品や貨物が残ること」の意味
書き言葉の方がイメージしやすい言葉といえるでしょう。
例文
倉庫に滞貨している商品をどう処分しますか?
寝るの”カジュアル”な言い換え・類語!
「寝る」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧床に就く
「床に就く」=「寝床に入る。就寝する」の意味
寝ることを決めて宣言しているような印象を与える可能性があります。
古くからある表現であるためフォーマルな印象がありますが、文章になるとカジュアルな印象が出てくる言葉といえるでしょう。
例文
先に床に就かせていただきます
⑨就寝する
「就寝する」=「寝るために床に入る」の意味
寝ることを決めて宣言しているような印象を与える可能性があります。
そのため、言葉としてはフォーマルな印象ですが、文章になるとカジュアルな印象が出てくる言葉といえるでしょう。
例文
先に就寝します
⑩ストック
「ストック」=「在庫品。たくわえ」の意味
一般的に広く意味が知られているため、ほぼほぼフォーマルな言葉として扱ってよい言葉といえるでしょう。
一方で、前後の文脈次第では失礼な言い回しになる可能性もあるので注意が必要です。
例文
倉庫にストックされてる商品をどう処分しよう?
⑪横になる
「横になる」=「体を横たえる。体を休める」の意味
ややカジュアルな印象がある言葉です。
使う場合は、ある程度の関係性がある間柄の人に限定した方がよいでしょう。
例文
先に横になるね
⑫眠る
「眠る」=「心身の活動が休止して無意識の状態になる」「商品などがどこかに残っている状態」の意味
いずれの使い方でも、ビジネスシーンには若干不向きな言葉です。
使う場合は、ある程度の関係性がある間柄の人に限定した方がよいでしょう。
体を休める場合の例文
先に眠るよ
在庫を示す場合の例文
倉庫に眠っいる商品をどう処分しよう?
⑬残り物
「残り物」=「全体のうちの一部が残っている物」の意味
同じような意味を持つ言葉に「余り物」がありますが、「余り物」には不要になったという意味が含まれていることに注意しましょう。
例文
倉庫の残り物をどう処分しよう?
⑭場所を取っている
「場所を取っている」=「在庫」の意味
「場所を取っている=商品など物が残っている=在庫」という段階を踏んだ解釈をしています。
例文
倉庫で場所を取っている商品をどう処分しよう?
⑮売れ残り
「売れ残り」=「売れないで残った品」の意味
直接的かつネガティブな表現であるため、社外的には控えた方がよい言葉です。
使う場合は、部署内などの狭い範囲に限定した方がよいでしょう。
例文
倉庫の売れ残りをどう処分しよう?
退職や転職で悩んでいるあなたへ