同じの言い換え15語!ビジネスや論文で使える類語や敬語を紹介!

当サイトのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています
  • URLをコピーしました!

今回は「同じ」の言い換え表現を紹介します!

「同じ」は「複数のものが区別できない(する必要がない)」という意味を指す言葉です。

この言葉は、フォーマルで使うこともありますが、ややカジュアルよりな言葉に分類されます。

この記事では「同じ」の言い換え語について紹介しています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

同じとは?意味は「異なる点が認められない」

「同じ」の意味=複数のものに異なる点が認められないさま

「同じ」は親しい間柄で使われることが多く、ややカジュアルな印象を与える言葉です。

かしこまった場面や、ビジネスシーンで使う場合は適切な言い換え語に変換することが望ましいでしょう。

A社とB社の製品の耐久性は同じです。

同じの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは同じのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①等しい

ややフォーマルな言葉を表す画像

等しい=「二つ以上の物事について、数や形・程度に相違がないこと」の意味

「等しい」は話し言葉より、文書などの書き言葉として用いられることが多いです。

A社とB社の製品は、耐久性において等しく優れています。

②同等

ややフォーマルな言葉を表す画像

同等=「複数の物事について、程度や優劣の順位が同じであること」の意味

「等しい」に比べて、より具体的な数値や価値をもとに判断した場合に使います。

A社とB社の製品は同等のクオリティと言って良いでしょう。

③同様

ややフォーマルな言葉を表す画像

同様=「主な点においてほとんど同じで差がないさま」の意味

「主な点において」というのがポイントで、それ以外の部分では違いがある可能性を含んでいます。

A社とB社の製品は同様の手順で作られているため、耐久性が高いと言われています。

④同一

フォーマルな言葉を表す画像

同一=「別物ではなく、まったく同じ」の意味

「同一」単体で使う場合もありますが、制度や症状名など固有名詞の一部として利用されることが多いでしょう。

また本来は違うものを、同じものと見なす場合にも使われます。

今回参入したB社は、製品大手であるA社と素材が同一であると考えて良いでしょう。

⑤共通

ややフォーマルな言葉を表す画像

共通=「二つ以上の物事のどちらにもあてはまること」の意味

共通は「同じ点がある」といった場合に用いる言葉です。

カジュアルなシーンで使うこともできますが、やや硬い印象を与えるでしょう。

A社とB社の製品は耐久性が優れている点で共通しています。

⑥互角

ややフォーマルな言葉を表す画像

互角=「互いの力に優劣の差がないこと」の意味

両者互角、など2つの物事において使われる言葉です。

A社とB社の製品をテストしたところ、耐久性は互角でした。

⑦伯仲

フォーマルな言葉を表す画像

伯仲=「力がつり合っていて優劣つけがたいこと」の意味

兄と弟を意味する言葉でもあり、実力が拮抗しているときに使用します。

現在テスト中のA社とB社の製品は、耐久性が伯仲しています。

同じの”カジュアル”な言い換え・類語!

同じのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑧同然

どちらでもない言葉を表す画像

同然=「特定の何かと比較して、同じで差がないさま」の意味

全く同じではないが、ほぼ同じというニュアンスで使います。

「〇〇同然」という使い方が一般的です。

B社はA社同然の製品開発に成功したようですね。

⑨同時

どちらでもない言葉を表す画像

同時=「何かが行われたタイミングが揃っていること」の意味

「同時」は時間に関しておおまかに同じであることを指します。

正確な時刻が同じ場合には「同時刻」と使い分けます。

A社の製品が壊れたのと同時にB社の製品も壊れました。

⑩負けず劣らず

どちらでもない言葉を表す画像

負けず劣らず=「互いに優劣がつけにくいさま」の意味

実力が拮抗している状況を称えるシーンで使うことが多いです。

また、比べる相手を持ち上げながら自身の意思目標とする使い方もあるでしょう。

業界トップのA社に負けず劣らずB社も高品質な製品を作りましたね。

⑪大差ない

どちらでもない言葉を表す画像

大差ない=「違いがなく同じように見える」という意味

「大差がない」という言い方もできます。

少し軽んじるような印象になりやすい言い回しです。

耐久性を1番に考えれば、A社とB社どちらをとっても大差ないでしょう。

⑫イコール

ややカジュアルな言葉を表す画像

イコール=「二つのものが等しく同じであること」の意味

数学記号の「=」を使った表現です。

話の中で説明をわかりやすくするときに使うと効果的でしょう。

必ずしもA社とB社の品質がイコールとは限りませんので、慎重に決めましょう。

⑬イーブン

ややカジュアルな言葉を表す画像

イーブン=「双方の状態や勢力が均衡している状態」をあらわす

特に勝ち負けなど結果で引き分けを指す場合が多いです。

ビジネスでは利益や損害を均等なときに使うケースがフランクな表現です。

A社とB社の耐久性がイーブンなら、コストで検討しませんか?

⑭とんとん

ややカジュアルな言葉を表す画像

とんとん=「二つの結果に差がなく、ほとんど同じ」という意味

損得に差がないことを示す使い方が一般的です。

同僚や部下、親しい間柄の上司と話す際に用いられるケースが多いでしょう。

A社もB社も製品テストの数値はとんとんと言ったところでしょうか。

⑮一緒

カジュアルな言葉を表す画像

一緒=「区別がつかないことや一方と比べて同じこと」の意味

フォーマルな場面や、文書ではほとんど使用しません。

会話の中で相手の状況などについて教えてもらったときに、返事として使われることが多いでしょう。

A社製品もB社製品も耐久性は一緒ですね。

[the_ad id="15748"]
目次