今回は「パンピー」という言葉について解説します!
「パンピー」は「一般ピープル」が省略された言葉です。
『私は引退してパンピーになります』みたいに使うよ!
「パンピー」は1970年代の流行語が元になって生まれた言葉で、複数の場で固有名詞としても使われていました。
この記事では「パンピー」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。
興味がある方は記事の続きへどうぞ!
パンピーとは?意味は「一般人、または素人」
「パンピー」の意味=一般人、普通の人、または素人(知識や経験がない初心者)のこと
パンピーとは、1970年代に若者を中心に広く普及した俗語です。
現在は使われることはあまりなく、死語とも言われています。ただ一部の人達にはよく使われ、使い方によって意味も少し異なるようです。
「パンピー」は大まかに分けると、相手のことを指す場合と、自分のことを指す場合があります。
相手を指す場合は「自分が属する特定の集団には当てはまらない人」というニュアンスで使ったり、自分を指す場合は「普通の人(変わったところがなく、ありふれている人)」という意味で使ったりします。
例えば、オタクの人が「パンピー」と言う場合は「オタクではない人達」を指し、バンギャ(ビジュアル系バンドの熱烈的なファン)が「バンギャではない人達」を指して使うことがあります。
ただ、同じ属性の人達の連帯感が増す効果はあるものの、時にはそれ以外の相手を揶揄したり排除する言葉として使う傾向が見られます。
また、自分に対して使う場合には自虐的なニュアンスで使う傾向が見られます。
使うのは親しい友人など限られた範囲にとどめましょう。勿論、公式な場では使えません。
大まかに言うと、2種類の使い方がある言葉ってことなんだね!
パンピーの発祥や元ネタは「一般ピープル」
「パンピー」の元ネタ、発祥=「一般ピープル」が省略された言葉
一般人の「人」を日本語でなく英語で「ピープル」と変えて使うことが流行し、それが省略されていきました。”イッパンピープル”から真ん中をとって”パンピー”と変化し、さらに「パンピ」と省略することもあります。
関西テレビや中部日本放送などで放送されたクイズ番組、情報番組の名に「パンピー」が入っていたり、大学のアニメ同好会の作品の中で団体名として使われたりということもあったようです。
また、日本の音楽プロデューサー、ヒップホップMC、DJ、シンガー、サウンドエンジニアなど多方面で活躍する方が「PUNPEE」という名を使っていらっしゃいます。どの場合も一般人・普通の人という意味からつけられたようです。
他にもパンピー食品という株式会社が、「パンピー」という商品名で乳酸菌飲料を製造・販売していました。(2021年9月、会社清算手続結了に伴い、法人登記が閉鎖されました)この会社名や商品名については由来はわかりませんでした。
1970年代のツッパリブームで、ヤンキーや暴走族などの間で「ヤンキーではない人」に対して使われ始めたという説と、芸能界の人が芸能人でない人を揶揄するニュアンスで使い始めたという説もあります。
死語となった時期もありましたが、現在はヤンキーや芸能人以外でもオタクや富裕層、バンドのファンなど一部では使われている言葉です。とはいえ世代や文化の違いで通じない場合があるので注意は必要ですね。
注意は必要だけど、友達と話す時には使いやすそうだね。
パンピーの使い方・例文
「パンピー」という言葉を使った例文を見ていきましょう。
使用例①流行し始めた1970年代の場合
ヤンキーがヤンキーでない人に向かって使うとき
ここは俺らのたまり場だ。パンピーが何の用だ?
す、すみません!いつもと違う道を通ったら迷っちゃって偶然ここに・・・
さっさと消えな
使用例②自虐的なニュアンスで使う場合
ライブなどの後、友人同士の会話で使うとき
ボーカルの人が私を見てくれたの! こんなパンピーの私を! 幸せ~!
ううん、見てくれたのは私だよ!
使用例③相手を揶揄するニュアンスで使う場合
クラスの子を、一緒に遊ばないかと誘ったとき
「家庭教師が来るからパンピー同士でどうぞ」って言われた!
その子の家はセレブだもんな
パンピーの類義語や対義語
パンピーの類義語と対義語についても見ていきましょう!
パンピーの類義語
パンピーの類義語としては下記のものがあります。
庶民
一般の人々という意味です。
セレブの暮らしって、庶民の僕らには想像もつかないよね。
大衆
社会の多数を占める一般の勤労階級の人々という意味です。
彼はきっと、大衆の意見をよく聞く政治家になるよ。
俗人
名誉や利益にとらわれている人、風流を理解しない人、僧侶ではない人という意味です。
わび・さびって、俗人の私には難しすぎてわからないわ・・・
パンピーの対義語
パンピーの対義語としては下記のものがあります。
スペシャリスト
専門家という意味です。
僕の将来の夢は、機械工学のスペシャリストになることです!
オタク
特定の文化や物に熱狂する人々という意味です。
同窓会の席、隣がオタクだった子で、話が全く理解できなかったよ・・・