様々な人の言い換え15語を紹介!場面や状況に応じて適切な表現を使おう!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「様々な人」の言い換え表現を紹介します!

「様々な人」は国籍・人種・性別・年齢・社会的身分や価値観など、多くの要素が違う人という意味の言葉です。

本日はこの会場に様々な人が集まりました。

考え方や嗜好、見た目や体の強度など、全てが全く同じ人は存在しないと言って良いでしょう。

「様々な人」は集団の中で、その違いやばらつきがより顕著であるときに用いる、比較的フォーマルな表現です。

令和以降に推進されている「ダイバーシティ」は、多種多様な個性を互いに認め受け入れ合うことを指しています。

ダイバーシティ=個性を尊重し合う考え方

ですので「ダイバーシティ」と「様々な人」が同義なわけではありません。

この記事では「様々な人」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

様々な人の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは「様々な人」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①多様な人材

フォーマルな言葉を表す画像

多様な人材=「趣味嗜好や年齢性別、経験や特技などが皆違う働き手」という意味

ビジネスで「様々な人」を使う場面として、社員や従業員などを指すなら「多様な人材」と表現すると良いでしょう。

ダイバーシティが広く知られてきているので「多様な」だけでも十分意味は伝わります。

さらに「人」を「人材」と言い換えれば、ビジネスシーンで使える丁寧な表現と言えるでしょう。

本日は会場に多様な人材を招致しています。

②個性豊かな人たち

ややフォーマルな言葉を表す画像

個性豊かな人たち=「性格や才能がバラバラな人の集まり」の意味

個々人のキャラクター性に触れた言い回しです。

考え方・強みやファッション感覚などに、それぞれ差異がある場合は「個性豊か」と表現すると良いでしょう。

性別や人種の違いを指すことはありますが、年齢の差異はあまりあてはまりません。

本日この会場に集まったのは皆個性豊かな人たちです。

③幅広い層の方々

フォーマルな言葉を表す画像

幅広い層の方々=「世代や年齢、考え方などを広くとらえて集めた人々」の意味

【年齢】【身分】【職業】【生活状態】【意識】などが大体等しい人で集団に分けた考え方が「階層」です。

集団において皆が同じ位置に属しておらず、さまざまな階層の人が混在している様子を「幅広い層の方々がいる」と表現できます。

より具体的な言い方だと「幅広い年齢層が〜」などとなります。

堅い印象がある表現なので、かしこまったビジネスの場で用いるのが良いでしょう。

本日はこの会場に幅広い層の方々が集まりました。

④年齢も性別も異なる人々

ややフォーマルな言葉を表す画像

年齢も性別も異なる人々=「老若男女入り混じった人たち」という意味

具体的に違いを述べるのも良いでしょう。

人種や言語などわかりやすい共通点はありますが、見た目で判断しやすい多くの違いがある人々を指します。

本日はこの会場に年齢も性別も異なる人々が集まりました。

⑤あらゆる方面で活躍している方々

フォーマルな言葉を表す画像

あらゆる方面で活躍している=「物事がいくつかの異なる分野に及んでいること」の意味

各分野の様々な著名人を表現するなら「活躍」を取り入れた言い回しも良いでしょう。

「職業が様々な人」「研究分野が様々な人」などと表現するより、ビジネスシーンに適した言い換え方です。

本日この会場にお越しの皆様は、それぞれあらゆる方面でご活躍されている方々と存じます。

⑥百花繚乱

フォーマルな言葉を表す画像

百花繚乱=秀でた人物が多く一時期にたくさん現れる様子

百花繚乱は様々な花が咲き乱れる情景を描いた四字熟語です。

転じて秀でた人やすぐれた業績が同時期にたくさん見られることを客観的に表す使い方もあります。

外見の美しい人が多く揃った華がある光景を「百花繚乱」と表現する人が多数派でした。

今後の多様性社会では、外見より功績や業績などに注目した使い方が一般的になっていきそうですね。

各分野の権威が集まったこの会場は、まさしく百花繚乱の状態ですね。

⑦千差万別

ややフォーマルな言葉を表す画像

千差万別=「いろいろなものそれぞれに、さまざまな相違や差異がある」という意味

「せんさばんべつ」または「せんさまんべつ」どちらの読み方も正しいです。

同じものは1つもないという意味合いが強い表現です。

主に考え方や好みなど、形のないものについて述べる際に使うケースが多いでしょう。

この会場に集まった人の考え方も千差万別です。

様々な人の”カジュアル”な言い換え・類語!

「様々な人」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑧それぞれ違った事情を持つ人

どちらでもない言葉を表す画像

それぞれ違った事情を持つ人=「そこに集ったが過去や意見が違う人」という意味

「事情がある」イコール「なんらかの行動を起こした理由がある」ということ。

そこに集まった人々の理由や思惑がそれぞれ違うと、客観的にわかる場合には「それぞれ違った事情を持つ人が集まった」という言い方になります。

本日はこの会場にそれぞれ違った事情を持つ人が集まりました。

⑨個性あふれる人たち

どちらでもない言葉を表す画像

個性あふれる人たち=「独特な性質が目立つ人々」を表す

目立った個性は才能に溢れていたり、何かに秀でていたりするのはもちろん、特徴的な外見や声、喋り方やファッションセンスなど多岐に渡ります。

「様々な人」が皆自分らしさを持っているなら「個性あふれる」と表現するのがおすすめです。

一見してわかりにくい個性ではなく、すぐさま実感するはっきりとした個性を持つ人々の集団は「個性あふれる人たち」と言えます。

また普遍的で特徴が掴みづらい人であっても、個性の強い集団の中にいれば反対にそれが「個性」として目立ちますね。

本日はこの会場に個性あふれる人たちが集まりました。

⑩考え方の違う人々

どちらでもない言葉を表す画像

考え方の違う人々=「価値観や思考回路が違う人たち」の意味

「様々な人」をより具体的に「考え方」に注目して表現した言い回しです。

物事の捉え方や思考に至る手順なども違うことを受け入れ合う時代。

人との違いを「考え方が違う」と表現すると、ポジティブでマイルドな印象になります。

本日この会場に集まったのは考え方の違う人々です。

⑪バラエティに富んだ面々

ややカジュアルな言葉を表す画像

バラエティに富んだ=種類や変化が豊富にあるさま

改まったシチュエーションより、少しくだけた場面やイベントの司会などで用いられる表現です。

様々な人」より、にぎやかで楽しげな雰囲気にできます。

本日この会場に集まるのはバラエティに富んだ面々です。

⑫多彩なメンバー

ややカジュアルな言葉を表す画像

多彩なメンバー=「個性の色が強くにぎやかな人たち」という意味

「多彩」とは色の種類が多くて、いろどり豊かな様子のことです。

人の個性を色に例えて表現した趣のある言い回しです。

本日この会場には多彩なメンバーが集まりました。

⑬蓼食う虫も好き好き

ややカジュアルな言葉を表す画像

蓼食う虫も好き好き=人の好みはさまざまであること

【辛い蓼の葉を好んで食べる虫がいるから、人の好みも様々で一概に決めることはできない】という意味の有名なことわざです。

様々な趣味嗜好を持つ人がいますよね、という会話シーンでよく使われます。

ことわざなのでやや堅い印象ですが、風刺の効いたジョークに捉えられる可能性もあるため、カジュアルシーンで使うのが無難でしょう。

蓼食う虫も好き好きと言いますから、あなたを理解してくれる人が会場内に一人くらいいるでしょう。

⑭人それぞれ

カジュアルな言葉を表す画像

人それぞれ=「考えや好み、性質が各個人で異なること」の意味

「様々な人」を主語にせず言い回せるなら「人それぞれ」でも良いでしょう。

文書より会話に向いたカジュアルな表現です。

考え方は人それぞれです。

⑮いろいろな人

カジュアルな言葉を表す画像

いろいろ=「種類が多い、さまざま」という意味

いろいろ(色々)は話し言葉でくだけた表現のため、ビジネスシーンには不向きです。

人の個性や立場などについて言うなら「様々」の方が丁寧です。

同じ意味の「いろんな」はさらにカジュアルで、子供っぽくなります。

本日はこの会場にいろいろな人が集まりました。

目次