今回は「させていただく」の言い換え表現を紹介します!
「させていただく」は「“させてもらう”の謙譲語」という意味の言葉です。
〇日の〇時に訪問させていただきます
〇日にイベントを開催させていただきます
この言葉は、比較的フォーマルな言葉といえるでしょう。
この記事では「させていただく」の言い換えを11語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
させていただくの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは「させていただく」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①させていただきたく存じます
「させていただきたく存じます」=「“させてもらう”の謙譲語」の意味
最も丁寧な言い回しであるため、全てのビジネスシーンに対応した言葉です。
しかし、多用し過ぎるなど使い方を間違えるとウザい印象になるなどするので、使い方に注意が必要です。
例文
〇日の〇時に訪問させていただきたく存じます
②いたします
「いたします」=「“する”の謙譲語」の意味
「させていただく」「させていただきたく存じます」では文章に違和感が出てしまう時に使える言葉です。
文章によっては丁寧な言い切りの形にもなる可能性があるので、前後の文脈に注意が必要です。
例文
〇日の〇時に訪問いたします
③敢行する
「敢行する」=「悪条件や無理を承知の上で、あえて押し切って行うこと」の意味
意味にもあるように「どんな状況でも絶対にやる!」ということを強調したい時に使う言葉です。
例文
〇日、イベントを敢行します
④挙行する
「挙行する」=「執り行う」の意味
結婚式などのような儀式に使うことが多い言葉です。
例文
〇日にイベントを挙行します
⑤執り行う
「執り行う」=「儀式や業務などを実施すること」の意味
結婚式などのような儀式に使うことが多い言葉です。
例文
〇日にイベントを執り行います
⑥実行する
「実行する」=「実際に行うこと」の意味
淡々と物事を進めるようなイメージがある言葉です。
例文
〇日の〇時に命令を実行します
⑦執行する
「執行する」=「とり行うこと。実行すること」の意味
「刑を執行する」など、公的な物事を実行するというイメージがある言葉です。
例文
〇日の〇時に命令を執行します
⑧施行する
「施行する」=「計画を実行にうつすこと」の意味
法律などを実行に移す時に使われることが多い言葉です。
例文
〇日の〇時に命令を施行します
させていただくの”カジュアル”な言い換え・類語!
「させていただく」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑨します
「します」=「“する”の丁寧語」の意味
基本的には比較的フォーマルな言葉として扱うことができますが、前後の文脈次第ではカジュアル寄りの印象となる場合があります。
例文
〇日の〇時に訪問します
⑩させてもらう
「させてもらう」=「相手の許可を得てすること」の意味
基本的には比較的フォーマルな言葉として扱うことができますが、前後の文脈次第ではカジュアル寄りの印象となる場合があります。
例文
〇日の〇時に訪問させてもらいます
⑪する
「する」=「物事を行う。行動を進める」の意味
日常的によく使われる言葉であるため、カジュアルな印象が非常に強い言葉です。
例文
〇日の〇時に訪問するね
「させていただく症候群」とは?
させていただく症候群とは、「させていただく」という敬語を必要以上に乱用するさまを揶揄したものです。
「させていただく」は丁寧でへりくだっている印象を相手に与えるため、乱用することで違和感を覚えたり、くどい印象になってしまいます。
「させていただく」が使える条件は、以下の通りです。
「させていただく」が使える条件
「相手側又は第三者の許可」「恩恵を受ける」という、2つの条件がそろった時のみ
この条件を踏まえた上で、間違った使い方と正しい使い方の例を見ていきましょう。
「させていただく」の間違った使い方と正しい使い方の例1
お見積りの件でご連絡させていただきました、××社の○○です
お見積りの件でご連絡いたしました、××社の○○です
「させていただく」の間違った使い方と正しい使い方の例2
○○は、本日は休ませていただいております。
○○は、本日はお休みしております。