責任感が強いの言い換え15語!様々な状況で使える表現や短所への言い換えも紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「責任感が強い」の言い換え表現を紹介します!

「責任感が強い」は、与えられた仕事や役割を全うしようとする気持ちが強いことという意味の言葉です。

責任感が強い人だからプロジェクトを任せることができます。

「責任感が強い」はニュートラルな言葉で、フォーマルにもカジュアルにも使えます。

この記事では「責任感が強い」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

責任感が強いの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは責任感が強いのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①誠実

ややフォーマルな言葉を表す画像

誠実=「正直で嘘をつかず、まじめに人や物事に対する様」の意味

誠実は、この他にも約束を守り信頼できるというような意味合いも含みます。

与えられた仕事や役割をしっかりとこなそうとする姿勢が共通しています。

フォーマルな言葉で、ポジティブな印象を与える表現です。

誠実な人だからプロジェクトを任せることができます。

②勤勉

ややフォーマルな言葉を表す画像

勤勉=「仕事や勉強などに熱心に励むこと」の意味

仕事ややるべきことへの姿勢が共通しています。

熱心に物事に取り組むので信頼ができるという点でも「責任感が強い」と同じです。

ビジネスシーンで使うことができるポジティブな言葉です。

勤勉な人だからプロジェクトを任せることができます。

③使命感に満ちた

ややフォーマルな言葉を表す画像

使命感に満ちた=「守るべき道理や自分に課せられた義務を重んじるさま」の意味

より個人の価値観と関係した、自発的なニュアンスの言葉です。

「やってやるぞ!」という意欲を感じるポジティブさがあります。

使命感に満ちた人だからプロジェクトを任せることができます。

④義理堅い

ややフォーマルな言葉を表す画像

義理堅い=「人とのつながりを大切にし誠実に対応すること」の意味

誠実な姿勢である点で共通していますが、より人間関係に焦点を置いた表現です。

ポジティブな意味合いで使うことができます。

義理堅い人だからプロジェクトを任せることができます。

⑤当事者意識が高い

ややフォーマルな言葉を表す画像

当事者意識が高い=「自身が直接的に関わる自覚を持って物事に取り組む気持ちが強い」の意味

自分のこととして主体性と責任をもって行動する、その気持ちが強いことを意味します。

責任感が強いと近い使い方ができますが、より個人的なニュアンスです。

ややフォーマルな言葉で、幅広く使えます。

当事者意識が高い人だからプロジェクトを任せることができます。

⑥確固たる信念を持つ

ややフォーマルな言葉を表す画像

確固たる信念を持つ=「自らが正しいと考えることを信じ守る」の意味

強い意思を持って行動をするというニュアンスを持つ言葉です。

責任感に伴う強い意思という共通点があります。

ややフォーマルな言葉で、個人の主張の強さが反映される表現です。

確固たる信念を持つ人だからプロジェクトを任せることができます。

責任感が強いの”カジュアル”な言い換え・類語!

責任感が強いのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑦完璧主義

どちらでもない言葉を表す画像

完璧主義=「何事においても完璧な状態を目指し不足のない状態を求める考え方や性格」の意味

完璧を求めるため、自分の与えられた役割、全体としての目的に沿う行動を不足なく行います。

しかし、不完全であることを許すことができないため、周りにもそれを強要することも多く、短所としてとらえられがちな表現です。

ニュートラルな言葉なので、いろいろな場面で使うことができます。

完璧主義な人だから周りとの関係に注意が必要です。

⑧一人で抱え込む

どちらでもない言葉を表す画像

一人で抱え込む=「周りに相談などをせず、自分一人で処理すること」の意味

「責任感が強い」ことから「一人で抱え込む」に繋がります。

「一人で抱え込む」は「責任感が強い」が持つ意味合いのネガティブな部分を表現します。

自分の役割を果たそうとするところは共通しますが、周りとの協調性に欠け、ストレスを抱えがちな性分であることにフォーカスしています。

短所としての表現として、いろいろな場面で使うことができます。

一人で抱え込む人だから周りとの関係に注意が必要です。

⑨努力家

どちらでもない言葉を表す画像

努力家=「目標を実現するためにつねに努力する人」の意味

責任感が強いと同じような意味合いですが、努力家は目標や目的のためというニュアンスです。

ポジティブな印象を与える表現で、幅広く使うことができます。

努力家だからプロジェクトを任せることができます。

⑩真面目な

どちらでもない言葉を表す画像

真面目な=「いいかげんではなく誠実であること」の意味

規則を守り、仕事や役割に真剣に取り組みやり遂げる誠実さを表現する言葉です。

融通が利かないという短所に捉えられることもあります。

ニュートラルな言葉で、さまざまな場面で使うことができます。

真面目な人だからプロジェクトを任せることができます。

⑪何事もやり遂げる

どちらでもない言葉を表す画像

何事もやり遂げる=「困難な状況でも最後までやり遂げる」の意味

最後までやり遂げるというところが「責任感が強い」と共通しています。

目的達成のための積極的な姿勢を表現する言葉です。

ビジネスシーンでも日常シーンでも使うことができます。

何事もやり遂げる人だからプロジェクトを任せることができます。

⑫意志が強い

どちらでもない言葉を表す画像

意志が強い=「目標・目的を実現しようとする気持ちが強い」の意味

何事にも邪魔されず、自らが思うように突き進むというニュアンスです。

仕事や役割を対象にする場合、やり遂げようとする姿勢が共通しています。

カジュアルでもフォーマルでもない言葉で、幅広く使うことができます。

意志が強い人だからプロジェクトを任せることができます。

⑬しっかりしている

ややカジュアルな言葉を表す画像

しっかりしている=「考えや行動が堅実で信用できるさま」の意味

たくさんの意味を持ち、幅広く使われる言葉ですが、仕事ぶりなどを対象にして使うことで言い換えになります。

意志の強さも感じさせる表現です。

ややカジュアルな言葉なので、ビジネスシーンでは別の言葉を使うのが良いでしょう。

しっかりしている人だからプロジェクトを任せることができます。

⑭やる気がある

ややカジュアルな言葉を表す画像

やる気がある=「進んで何かを成し遂げようとする気持ちがある状態」の意味

意欲に満ちている状態を示す言葉です。

やり遂げようという姿勢から、自分に与えられたことをしっかりとこなすニュアンスを含みます。

ややカジュアルな表現でポジティブな言葉として使われます。

やる気がある人だからプロジェクトを任せることができます。

⑮ちゃんとやる

カジュアルな言葉を表す画像

ちゃんとやる=「確実に、乱れなく整ったように行動する」の意味

抜けがなく、正確に物事をこなすことを意味します。

仕事などに誠実である様子も表現することができる、幅広く使える言葉です。

カジュアルな言葉なのでビジネスシーンでは使わないのが良いでしょう。

ちゃんとやる人だからプロジェクトを任せることができます。

目次