今回は「しょうがない」の言い換え表現を紹介します!
「しょうがない」は「どうすることもできない」という意味の言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げはしょうがないです。
カジュアルな場面で用いられる言葉です。
この記事では「しょうがない」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
しょうがないの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずはしょうがないのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①致し方ない
致し方ない=「他に方法がない」の意味
「致し方ない」は自分たちの努力ではどうにもならない場面で用いられます。
「致す」は謙譲語のため、相手に敬意を示す言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げは致し方ないことです。
②避けられない
避けられない=「よけられない」の意味
「避けられない」は回避できない状態を示しています。
どうしても起きてしまう事柄を受け止める場合に用いられる言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げは避けられません。
③抗えない
抗えない=「逆らえない」の意味
「抗えない(あらがえない)」は何かを止めようとしても止められない様子を表しています。
その状況を仕方なく受け入れる場面で使用される言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げは抗えません。
④不可避
不可避=「避けようがないこと」の意味
「不可避」はどうやっても回避できない状態を表しています。
自分たちでコントロールできない場合に用いられる言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げは不可避です。
⑤打つ手がない
打つ手がない=「何の手段もない」の意味
「打つ手がない」は状況に対して有効な方法がない場面で用いられます。
八方ふさがりの印象がある言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げ以外に打つ手がありません。
⑥仕方ない
仕方ない=「どうすることもできない」の意味
「仕方ない」は他に方法がなく、どうすることもできない場面を示しています。
困難に見舞われても、その状況を受け入れるしかない場合に用いられます。
原材料が高騰しているため、値上げは仕方ありません。
⑦やむを得ない
やむを得ない=「どうしようもない」の意味
「やむを得ない」は、そうするより他に方法がない場合に使われます。
ビジネスシーンで多く用いられる言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げはやむを得ません。
⑧諦めるしかない
諦めるしかない=「断念すること」の意味
「諦めるしかない」は希望や見込みがなく、断念するしかない状態を表しています。
挫折の気持ちを強く感じる言葉です。
原材料が高騰しているため、価格の据え置きを諦めるしかありません。
⑨手段がない
手段がない=「改善の見込みがない」の意味
「手段がない」はこれ以上有効な方法がない場面で用いられます。
ビジネスシーンでよく使われる表現です。
原材料が高騰しているため、値上げ以外の手段がありません。
⑩手に負えない
手に負えない=「手に余る」の意味
「手に負えない」は自分の力では扱いきれない状態を表しています。
物事が自分の能力を超えており、処置ができない場合に用いられる言葉です。
原材料が高騰して手に負えないため、値上げしかないと思います。
しょうがないの”カジュアル”な言い換え・類語!
しょうがないのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑪どうにもならない
どうにもならない=「手段や方法が見つからないこと」の意味
「どうにもならない」には打つ手がない、諦めるしかないという意味があります。
日常生活でよく使われる言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げ以外の方法ではどうにもなりません。
⑫方法がない
方法がない=「改善の見込みがない」の意味
「方法がない」はこれ以上方策が見出せない場合に用いられます。
解決の目途がつかない場面で使われる言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げしか方法がありません。
⑬受け入れるしかない
受け入れるしかない=「やむを得ず認めること」の意味
「受け入れるしかない」は納得できないが、やむを得ず認めるしかない状態を示しています。
他に選択肢がない場合に用いられます。
原材料が高騰しているため、値上げを受け入れるしかありません。
⑭お手上げ
お手上げ=「行き詰まっていること」の意味
「お手上げ」は解決する手段が全くない状態を表しています。
両手を上げて降参する意味が由来となった言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げ以外の方法ではお手上げです。
⑮成す術がない
成す術がない=「どうすることもできない」の意味
「成す術(なすすべ)がない」はこれ以上の手段や方法がない場面で使われます。
手の施しようがない状態を表す言葉です。
原材料が高騰しているため、値上げ以外の成す術がありません。