そうすることでの言い換え15語!ビジネスやレポート・論文で使える類語も紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「そうすることで」の言い換え表現を紹介します!

「そうすることで」は肯定を想定した場合の接続詞という意味の言葉です。

昔段読まないジャンルの本を読んでみよう。そうすることで新たな学びを 得ることができるかもしれない

そうすることでは口語として使用される言葉で、レポートや論文などの文書には向きません。

この記事では「そうすることで」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

そうすることでの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずはそうすることでのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①そうすることにより

フォーマルな言葉を表す画像

そうすることにより=「肯定を想定した場合の接続詞」の意味

「そうすることで」をレポートや論文などの文書で使用したい場合に用いる表現です。

「〜により」と文末の表現を変えることでフォーマルな印象を与えることができます。

普段読まないジャンルの本を読もう。そうすることにより新たな知
識を得たい

②それに伴い

フォーマルな言葉を表す画像

それに伴い=「ある事象に応じて別の事象が連鎖的に起こることを示す接続詞」の意味

それに伴いには「何かが起きた結果として」、「何かが起きたことと並行して」という二つの意味が含まれます。

どちらも「そうすることで」と似た意味合いで使用することができます。

普段読まないジャンルの本を読むことにした。それに伴い今読んでいる途中の本は早く読んでしまうことにした

③それが契機となって

フォーマルな言葉を表す画像

それが契機となって=「ある事象が起こるためのきっかけや原因になったものを指す接続詞」の意味

何かが起こるためのきっかけになったものを指す言葉です。

「それが」を文頭に入れることによって直前に起きた事柄を指し示すことができます。

普段読まないジャンルの本を読んだ。それが契機となって新しいことに興味を持つようになった

④それを通じて

ややフォーマルな言葉を表す画像

それを通じて=「人物や物事を仲立ちとして何かを行うことを表す表現」の意味

それを通じてはある事柄や物を媒介として意見を述べたい場合に使用します。

普段読まないジャンルの本を読んだ。それを通じて新たな知識を取り入れたい

⑤それによって

ややフォーマルな言葉を表す画像

それによって=「前述の事柄を受け、それを理由として後の事柄を導く」の意味

前の事柄を受け、主観的な立場で述べる際に使用します。

客観的に意見を述べたい場合は「これによって」を使用するようにしましょう。

普段読まないジャンルの本を読んだ。それによって新たな学びを得 た

⑥それならば

ややフォーマルな言葉を表す画像

それならば=「直前に上がった事項を受けて、それを条件とする対応内容を表明する際の言い回し」の意味

それならばとは「そうであるならば」の意であり、仮定の意味合いが強く含まれた言葉です。

普段読まないジャンルの本を読むことにした。それならば、と友人が面白そうな本を見繕ってくれた

⑦したがって

ややフォーマルな言葉を表す画像

したがって=「前の条件によって順当にあとの事柄が起こることを表す」の意味

よりフォーマルな表現としては「従いまして」を使用します。

上記はビジネスシーンにおいて使用することが望ましいですが、レポートなどの文書では「したがって」を使用しましょう。

普段読まないジャンルの本を読んでみようと思う。したがってどんなものを読んでみるか考えなければ

そうすることでの”カジュアル”な言い換え・類語!

そうすることでのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑧それでは

どちらでもない言葉を表す画像

それでは=「前に示された事柄を受けてそれに対する判断・意見などを導く、物事をそ の時点で始めたり終えたりすることを示す、別れのあいさつに用いる語」の意味

前に示された事実を認めたうえで、さらに内容を展開していく際に使用されます。

最近面白い本がない、と友人にこぼしたら「それでは普段読まない ジャンルの本を読んだらどうか」と提案された

⑨では

どちらでもない言葉を表す画像

では=「前述の事柄を受けてそれを踏まえて次の事柄を導くときに用いる、区切りをつけて物事を始めたり終えたりすることを示す」の意味

「それでは」を略して使用する際の表現です。

最近面白い本を見つけられずにいたが、「では普段読まないジャンルの本を読んでみよう」と気持ちを切り替えてみた

⑩それをきっかけに

どちらでもない言葉を表す画像

それをきっかけに=「あることを始める手がかり、原因や動機となることを表す」の意味

「それを」と文頭につけることで特定の事柄を指定することができます。

普段読まないジャンルの本を読んでみた。それをきっかけに新たな 趣味が生まれそうだ

⑪そうすると

どちらでもない言葉を表す画像

そうすると=「順接の接続詞で、前の話を受けての展開を表す」の意味

ある行動や手段をとった場合の結果や変化を示す際に使用する言葉です。

普段読まないジャンルの本を読んでみた。そうすると意外と面白い ものだと感じることができた

⑫そうすれば

どちらでもない言葉を表す画像

そうすれば=「前述した行動や物事の方法などを指して、仮にその方法に則った場合に起こる結果や効果などを述べる言い方」の意味

仮定の接続調です。

前の事柄が成立した・しなかった、どちらの場合でも自分の考え・意見・判断・提案などを述べる際に使用されます。

最近面白い本がないと感じ、趣味の違う友人にお勧めを聞いてみようと考えた。そうすれば普段読まないジャンルの本を紹介してくれるかもしれない

⑬それなら

ややカジュアルな言葉を表す画像

それなら=「接続詞、そういうことなら、それでは」の意味

前の事柄を受けて自身の意見を述べる際に使用します。

「それならば」の略語表現です。

友人間などの親しい間柄で使用します。

普段読まないジャンルの本を読みたいと友人にお勧めを聞いた。「それならこれがいい」と快く答えてくれた

⑭そしたら

ややカジュアルな言葉を表す画像

そしたら=「前の事柄を前提として認めたうえでそれについての状況や判断を示す語」の意味

「そうしたら」の略語として使用されます。

口語として使用される言葉なので、文章には向きません。

普段読まないジャンルの本を読んだ。そしたら案外面白いものだった

⑮それで

カジュアルな言葉を表す画像

それで=「前述の事柄を受けてそれを理由としてあとの事柄を導く場合に用いる、前の事柄を受けて話題を他に転じたり相手に話を促したりするときに用いる」の意味

それでとは前の事柄の結果を事実として主観的に意見を述べる際に使用します。

普段読まないジャンルの本を読んでみたんだ、と友人に話した。友人は興味ありげに「それでどうだった?」と聞いてきた

目次