「すこ」とは?意味・語源・発祥|使い方・例文|類義語・対義語も解説

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「すこ」というネット用語について解説します!

「すこ」とは、好きという意味の言葉です。

彼女のしぐさ、ほんとすこ。みたいに使うよ!

2012年のニコニコ動画の生配信でのコメントから生まれた言葉です。

この記事では「すこ」という言葉の詳しい意味や発祥、使われ方などについても深掘りしています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

すことは?意味は「好き」

「すこ」の意味=好き

すことは好きという意味のネット用語です。

主に動画配信でのコメントやSNSの投稿などで若者を中心に使われる言葉です。

発音が力が抜ける感じで面白いので、つい使ってしまいたくなる言葉でもあります。

「好き」という好意を表すので、非常にポジティブな言葉で、使われているうちに形を変えて使われるようにもなりました。

「すこる」「すこすこのすこ」などです。

たくさんの若者が好きを伝えられる使いやすい言葉ってことなんだね!

すこの発祥や元ネタはニコニコ動画の生配信

「すこ」の元ネタ、発祥=ニコニコ動画の生配信

「すこ」の元ネタは、ニコニコ動画の生配信でのコメントです。

生配信では、配信を見ながら、早くタイピングをしてコメントをします。

そのときに「ここ好き」を「ここすこ」とコメントをしてしまった人がいて、そこからその発音のかわいさと面白さで広まった言葉です。

確かに「ここすき(kokosuki)」と「ここすこ(kokosuko)」はタイピングの時に間違えそうな位置にあります。

ニコニコ動画で使われるようになった言葉が、だんだんとSNSに浸透していきました。

ニコニコ動画の打ち間違いから広がった言葉なんだね!

すこの使い方・例文

「すこ」という言葉を使った例文を見ていきましょう。

今回は「すこ」のよく使われる形、進化した形を紹介します。

使用例① ここすこ

元ネタでもある「ここすこ」という形の使い方です。

この漫画の戦闘シーンアツいよね!

わかる!ほんとここすこ

使用例② すこすこのすこ

「すこすこのすこ」はすこを強めた表現で、「すごく好き」という意味です。

昨日Aちゃんが大好きなケーキを買ってくれてたの~!

それは最高だね!

最高だったよ!Aちゃんすこすこのすこ~!

使用例③ すこる

「すこる」は「すこ」が動詞になった形で「好きになる」という意味です。

最近、K-POPが大人気だよね!

うん!君も絶対にすこると思うよ!

「すこ」の類義語や対義語

すこの類義語と対義語についても見ていきましょう!

すこの類義語

すこの類義語としては下記のものがあります。

らぶい

らぶいは「愛してる」という意味の言葉です。

息子がかわいすぎてらぶい!

リアコ

リアコは「リアルに恋してる」という意味の言葉です。

リアコしてるアイドルを街で見かけた!!

すこの対義語

すこの対義語はありませんでした。

目次