中途半端の言い換え15語を紹介!ビジネスメールで使える類義語は?

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「中途半端」の言い換え表現を紹介します!

「中途半端」は物事が完成に達していないようすをあらわす言葉です。

この言葉は、どちらかといえば、日常会話でよく使うカジュアルな言葉に分類されます。

この記事では「中途半端」の言い換え語について紹介しています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

中途半端とは?意味は「完成に達していないさま」

「中途半端」の意味=物事が完成に達していないさま

ほかにも「徹底しない」「どっちつかず」といった意味合いもあります。

中途半端な態度は困ります。

中途半端の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは中途半端のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①曖昧

ややフォーマルな言葉を表す画像

曖昧=「どちらとも決まらなくて、はっきりしていないようす」の意味

  • 内容がどちらともはっきりしないようす、あやふや、うやむやなどをあらわす言葉です。
  • フォーマルな場面で使うことができます。

例文

曖昧な態度は困ります。

②半端

ややフォーマルな言葉を表す画像

半端=「どちらともはっきりしないこと」の意味

  • どっちつかず、どっちともいえず、いいかげんな様子をあらわす言葉です。
  • フォーマルな場面で使うことがあります。

例文

半端な姿勢が態度にも出ていますよ。

③生半可

ややフォーマルな言葉を表す画像

生半可=「気持ち・知識・行動などが中途半端な様子」の意味

  • いいかげん、中途半端で十分でないこと、という意味をあらわします。
  • フォーマルなシーンで使用する機会が多いです。

例文

生半可な気持ちが態度に出ていますよ。

④ぞんざい

ややフォーマルな言葉を表す画像

ぞんざい=「いいかげんなようす」の意味

  • 乱暴でいいかげんなようす、という意味もあります。
  • ビジネスをはじめ、フォーマルなシーンで使用することがあります。

例文

ぞんざいな姿勢が態度に出ていますよ。

⑤判然としない

ややフォーマルな言葉を表す画像

判然としない=「はっきりとよくわからない様子」の意味

  • 明らかになっていない、という意味もあります。
  • 日常会話で使用する機会は少ないです。

例文

判然としない態度は困ります。

⑥投げやり

ややフォーマルな言葉を表す画像

投げやり=「心をこめず、いいかげんにすること」の意味

  • やりっぱなし、ふまじめで、いいかげんなこと、をあらわします。
  • どうでもいいと思っていいかげんにやることという意味もあります。
  • フォーマルなシーンでも使用します。

例文

投げやりな態度が出ていますよ。

⑦不徹底

ややフォーマルな言葉を表す画像

不徹底=「中途半端であいまいな様子」の意味

  • 十分にいきとどいていないこと、十分に行き届かない様子という意味もあります。
  • フォーマルなシーンで使用することが多いです。

例文

従業員教育の不徹底は困ります。

中途半端の”カジュアル”な言い換え・類語!

中途半端のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。

⑧あやふや

どちらでもない言葉を表す画像

あやふや=「ふたしかで、はっきりしないようす」の意味

  • あいまい、どちらとも決まらないで、はっきりしないという意味します。
  • 日常会話でもビジネスシーンでも使うことができます。

例文

あやふやな態度では困るな。

⑨うやむや

どちらでもない言葉を表す画像

うやむや=「なりゆきがはっきりしないようす」の意味

  • それ以外にも、あいまい、はっきりしないでよくわからないこと、という意味があります。
  • 普段使い、ビジネスシーン、ともに使用できます。

例文

うやむやな態度は困るな。

⑩いいかげん

どちらでもない言葉を表す画像

いいかげん=「やり方や態度などが中途はんぱである」の意味

  • それ以外にも、無責任だ、やり方・態度などがなまぬるいこと、不徹底、おざなり、という意味もあります。
  • 日常使いから、フォーマル使いまで広く使えます。

例文

いいかげんな態度が出ているよ。

⑪どっちつかず

どちらでもない言葉を表す画像

どっちつかず=「どっちともいえず、あいまいな状態である様子」の意味

  • どちらにもはっきり決まらないこと、あいまい、あやふや、などをあらわす言葉です。
  • 日常会話からフォーマルな会話まで広く使うことができます。

例文

どっちつかずでは困るよ。

⑫宙ぶらりん

ややカジュアルな言葉を表す画像

宙ぶらりん=「物事がどちらとも決まらず、中途半端であること」の意味

  • どっちともいえず、空中に浮いているようである、という意味をあらわす言葉です。
  • それ以外にも、どちらでもなくて中途はんぱなこと、などがあります。 
  • どちらかといえば日常会話で使用する機会の方が多いです。

例文

宙ぶらりんな態度は困るな。

⑬はっきりしない

ややカジュアルな言葉を表す画像

はっきりしない=「あいまいな状態」の意味

  • 明らかになっていない、確かになっていないといった意味合いもあります。
  • 日常会話で使用する機会が多いです。

例文

はっきりしない態度に困っています。

⑭適当

ややカジュアルな言葉を表す画像

適当=「ちょうどよい程度」の意味

  • いいかげん、ほどよく当てはまっていること、程度がほどよいこと、などがあります。
  • 物事にまともに取り組まず、いい加減なこと、という意味もあります。
  • 日常会話でよく使う言葉です。

例文

適当な姿勢が態度に出ているよ。

⑮なまじ

ややカジュアルな言葉を表す画像

なまじ=「中途半端なようす」の意味

  • しっかりとした気持ち・取り組み方などではなく、中途半端である様子をあらわします。
  • 日常会話で使うことがあります。

例文

なまじ知識があるからだと思うけど、もう少し他の意見を聞く姿勢も必要だと思うよ。

目次