今回は「嬉しく思う」の言い換え表現を紹介します!
「嬉しく思う」は「ある事柄や出来事に対して喜びを感じる」という意味の言葉です。
このプロジェクトに参加させていただき、嬉しく思います。
この言葉は、比較的フォーマルな言葉として扱うことができるでしょう。
この記事では「嬉しく思う」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
嬉しく思うの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは「嬉しく思う」のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①光栄に存じます
「光栄に存じます」=「相手から褒められた時、名誉に思う気持ちを伝える」の意味
どんなビジネスシーンでも使うことができる最もフォーマルな言葉です。
目上の人にも安心して使える言葉なので、覚えておくとよいでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただき、光栄に存じます。
②恐悦至極に存じます
「恐悦至極」=「相手の行為や取り計らいに対して喜ぶ」の意味
ものすごく改まった感謝の言葉です。
とても固い印象を与える可能性が高いですが、目上の人が多い場で使うには最適な言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただき、恐悦至極に存じます。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③幸甚に存じます
「幸甚」=「非常にありがたく思う」「この上ない幸せ」の意味
ほぼ全てのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただき、幸甚に存じます。
④恐れ多いことでございます
「恐れ多いこと」=「自分の身にはもったいない、ありがたい」の意味
意味にもあるように、身に余るような内容に時にフォーマルな感謝の言葉として使うことができる言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただけたことは、恐れ多いことでございます。
⑤望外の喜び
「望外の喜び」=「望んでいた以上の結果を嬉しく思う気持ちや様子」の意味
書き言葉のフォーマルな言葉といえるでしょう。
話し言葉としても使うことができますが、若干意味が伝わりにくい場合があるかもしれません。
例文
このプロジェクトに参加させていただけたことは、望外の喜びです。
⑥痛み入ります
「痛み入る」=「相手の親切や好意に対して深く恐縮し、心に染みるほど感謝する」の意味
「恐悦至極に存じます」と同様に、ものすごく改まった感謝の言葉です。
「恐悦至極に存じます」よりも少し柔らかい印象になりますが、フォーマルな言葉として使うことができます。
例文
このプロジェクトに参加させていただけたこと、痛み入ります。
⑦嬉しく存じます
「嬉しく存じます」=「嬉しく思う」の意味
「思う」を「存じる」にすることで、よりフォーマルな言葉になります。
例文
このプロジェクトに参加させていただき、嬉しく存じます。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧ありがたく思っております
「ありがたく思っています」=「感謝の気持ちを伝る表現」の意味
ほとんどのビジネスシーンで問題なく使える言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただき、ありがたく思っております。
⑨感謝しております
「感謝しております」=「ありがたい気持ちが続いています」の意味
嬉しい、ありがたい気持ちを端的に伝えることができる比較的フォーマルな言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただいたこと、大変感謝しております。
⑩嬉しい限りです
「嬉しい限り」=「この上なく嬉しい」の意味
「感謝しております」と同様の扱いができる言葉ですが、こちらの方が語彙力が少しあるような印象を与えることができるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただき、嬉しい限りです。
⑪この上ない喜び
「この上ない喜び」=「とても嬉しい」の意味
「嬉しい限りです」と同様の扱いができる言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただけたことは、この上ない喜びです。
⑫無上の喜び
「無上の喜び」=「この上ない喜び」の意味
「嬉しい限りです」と同様の扱いができる言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただけたことは、無上の喜びです。
⑬ありがたき幸せ
「ありがたき幸せ」=「めったにないめぐり合わせ、幸運」の意味
フォーマルに嬉しい気持ちを伝える言葉として使える言葉ですが、時代劇のような印象を当たる可能性がある言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただけたこと、ありがたき幸せに存じます。
嬉しく思うの”カジュアル”な言い換え・類語!
「嬉しく思う」のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑭天にも昇る気持ち
「天にも昇る気持ち」=「これ以上ないというほど嬉しい様子」の意味
「これ以上ないほど嬉しい」という気持ちを比喩表現にした言葉です。
少々大げさな表現であることから、少しカジュアルな印象になりがちな言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただけたことは、天にも昇る気持ちです。
⑮嬉しいです
「嬉しい」=「相手に感謝するさま」の意味
端的に嬉しい気持ちを伝える言葉ですが、子どもっぽい印象を与える可能性が非常に高い言葉といえるでしょう。
例文
このプロジェクトに参加させていただき、嬉しいです。
退職や転職で悩んでいるあなたへ