今回は「よろしくお願いいたします」の言い換え表現を紹介します!
「よろしくお願いいたします」は相手に何かお願いしたいときに使う敬語表現の言葉です。
それでは例の件、くれぐれもよろしくお願いいたします。
「よろしくお願いいたします」はフォーマルな会話でよく使われています。
この記事では「よろしくお願いいたします」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
よろしくお願いいたしますの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずはよろしくお願いいたしますのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①ご検討いただけますと幸いです
ご検討いただけますと幸いです=「検討してもらえたら嬉しい」の意味
相手に何かをお願いする際に使われる敬語表現ですが、相手にじっくり提案を考えてほしい時に使う表現です。
ビジネスシーンでよく使われています。
それでは例の件、ご検討いただけますと幸いです。
②お願いしたく存じます
お願いしたく存じます=「お願いしたいけどいかかですか」の意味
「お願いしたい」の謙譲表現で「よろしくお願いいたします」より丁寧な表現です。相手に感謝しつつもお願いをしたい時に使われます。
ビジネスシーンで使われています。
それでは例の件、恐縮ですがお願いしたく存じます。
③引き続きよろしくお願い申し上げます
引き続きよろしくお願い申し上げます=「お世話になっている相手に対して今後もいい関係をお願いする」の意味
初見の相手ではなく、日ごろから良い関係を築いている相手に対して、今後も同じようにお付き合いしたいという意思表示です。
ビジネスシーンでは必須の表現です。
それでは例の件、引き続きよろしくお願い申し上げます。
④ご一考いただけますと幸いです
ご一考いただけますと幸いです=「一度考えてもらえると嬉しいです」の意味
相手に対してお願いをする表現ですが、よりじっくり考えてほしい時に使う言葉です。こちらからの提案した内容を時間をかけて判断してほしいというニュアンスが含まれています。
ビジネスシーンでよく使われています。
それでは例の件、ご一考いただけますと幸いです。
⑤懇願申し上げます
懇願申し上げます=「強くお願いしたい」の意味
心から強く願うという意味で、より切実なお願いを表す表現です。「よろしくお願いいたします」よりもはるかに強い表現であり、相手に対して特別なお願いをするときに使われます。
ビジネスシーンで使用できます。
それでは例の件、何卒ご協力いただけますよう懇願申し上げます。
⑥お力添えをお願いいたします
お力添えをお願いいたします=「手を貸してほしい、手伝ってほしい」の意味
「よろしくお願いいたします」は一般的なお願いの表現ですが、この言葉はより具体的に何かをしてほしいとの願いを込めて使う表現です。
ビジネスシーンでもよく使われています。
それでは例の件、ぜひともお力添えをお願いいたします。
⑦何卒よろしくお願い申し上げます。
何卒よろしくお願い申し上げます=「強く相手に対して物事を依頼する」の意味
同じような意味の言葉に見えますが、含まれているニュアンスが弱冠異なります。何卒とはなにとぞと読み、相手に対して強くお願いする意味が込められています。つまり、相手に対してより強く丁寧にお願いする表現になります。
ビジネスシーンで多用されています。
それでは例の件、何卒よろしくお願い申し上げます。
⑧ご協力いただけますと幸いです
ご協力いただけますと幸いです=「相手に協力してほしい」の意味
幸いですという表現は「その人にとって望ましくありがたいこと」という意味を持ち、「お願いいたします」という直接的な表現より言い方を和らげることができるので、よく使われています。
こちらもビジネスシーンでよく使われています。
それでは例の件、ご協力いただけますと幸いです。
⑨お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします=「相手に面倒なことをお願いする」の意味
お手数をおかけしますは相手に負担をかけることをお願いする、または手間や労力をかけさせてしまうことに対する謝意も含めてのニュアンスになります。それを踏まえた上でお願いをするという表現です。
ビジネスシーンで双方のコミュニケーションを円滑にするためにもよく使用されています。
それでは例の件、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたしますの”カジュアル”な言い換え・類語!
よろしくお願いいたしますのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑩よしなに
よしなに=「よろしく、いい具合になるように」の意味
一見丁寧な表現に見えますが、敬語ではありません。上司や目上の人に使うのは失礼にあたります。物事を伝えるときに「あとは任せるからいいようにしてね」というニュアンスの表現です。
カジュアルな会話で使うことができます。
それじゃあ例の件、あとはよしなに。
⑪よろしくお願いします
よろしくお願いします=「相手に何かをお願いする」の意味
よろしくお願いいたしますと同義の言葉ですが、やや砕けた表現になります。
カジュアルな会話でよく使われています。
例の件、よろしくお願いします。
⑫ヘルプしてね
ヘルプしてね=「助けてね、援助してね」の意味
ヘルプは助ける、援助するという意味の英単語です。それをそのまま日本語として使うことが良くあります。
ニュアンスとしてはカジュアルな会話で使われることが多いです。
それじゃあ例の件、ヘルプしてね。
⑬頼みます
頼みます=「依頼する、頼りにする、あてにする」の意味
よろしくお願いいたしますが丁寧な頼み方だとすると、この言葉は割とカジュアルな頼み方であると言えます。頼む相手も、友達や親しい間柄に対して使うことがほとんどです。
ビジネスシーンで使うと失礼にあたるので避けたほうが良いでしょう。
それじゃあ例の件、頼みましたよ。
⑭よろしく
よろしく=「よろしくお願いしますの略」の意味
よろしくお願いいたしますと同義の言葉ですが、お願いする内容がかなり軽いもの、そして親しい間柄に対してのみ使われています。
カジュアルな会話でよく使われています。
それじゃあ例の件、よろしくね。
⑮ちょっとお願い
ちょっとお願い=「相手に何かを依頼する」の意味
「よろしくお願いいたします」よりかなりカジュアルな表現です。相手に何かを頼む時の表現ですが、頼む内容が大したことではないもので相手が友達や親しい同僚などの時に使用されています。
カジュアルな会話で多用されています。
それじゃあ例の件、ちょっとお願いね。