今回は「譲る」の言い換え表現を紹介します!
「譲る」は自分の持っているものや権利を他人に与えたり、相手に従ったりする行為を表す言葉です。
このプロジェクトのリーダーシップをあなたに譲ります。
「譲る」はビジネスでも日常会話でも用いられ、フォーマルにもカジュアルにも使える言葉です。
この記事では「譲る」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
譲るの”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは譲るのフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①明け渡す
明け渡す=「物や場所、権利などを人の手に渡すこと」の意味
物理的な場所、権利、職務など様々なものを対象に用いられる言葉です。
ビジネスシーンでは、契約内容の確認、引継ぎ作業、損害賠償などで使われる、ややフォーマルな言葉です。
日常生活でも使用されますが、ビジネスシーンではより厳密な意味合いを持ち、法的にも重要な意味を持つことがある言葉です。
例文
新しいプロジェクトリーダーに、業務を明け渡します。
②受け渡す
受け渡す=「あるものを他の誰かに手渡す、または引き継ぐこと」の意味
物品や情報、業務などを他者に手渡す時に使われる言葉です。
「渡す」よりも、より丁寧で適切な方法で渡すことを表す、ややフォーマル言葉です。
例文
現在のプロジェクトの進捗状況を、新しい担当者に受け渡してください。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③委ねる
委ねる=「物事の処理・決定・判断などのすべてを相手に全面的によりかかるような形でやってもらうこと」の意味
相手を信頼し、その判断を尊重し、物事のすべてを任せきりにすることを表す、ややフォーマルな言葉です。
同時に、自ら責任を持つことを放棄し、考えたり、行動したりすることをやめ、相手に全てを任せる状態を表します。
ビジネスシーンでは、ある仕事や責任を他人に任せ、その人に判断や行動を任せる時に使われる、「一任する」という表現が使われます。
ビジネスシーンで「委ねる」という言葉を使う際には、その言葉が持つ意味と、状況に合わせた適切な使い方を理解する必要があります。
例文
新しいプロジェクトの管理を彼に委ねることにしました。
④提供する
提供する=「ある物事やサービスを相手に与えたり、利用できるようにする」の意味
ビジネスシーンでは、商品、サービス、情報などを渡す、または利用できるようにすることを表す、ややフォーマルな言葉です。
「提供する」をより具体的に表す言葉に、「供給する」「納入する」「お届けする」「ご提供する」などがあります。
「供給する」は 大量のものを継続的に提供すること、「納入する」は 商品やサービスを納品すること、「お届けする」は 商品を顧客のもとへ届けること、そして「ご提供する」は 相手への敬意を表すことを意味する言葉です。
例文
プロジェクトリーダーとして、チームメンバーに情報を適時に提供する必要があります。
⑤供与する
供与する=「相手が欲する物品・利益などを与えること」の意味
ビジネスシーンでは、物品、資金、技術、情報などを他者に与えることを表す、フォーマルな言葉です。
似ている言葉に、「寄付する」「貸与する」があります。
「寄付する」は、 金銭や物資を無償で与える時に使われます。
「貸与する」は、 一定期間、使用を許可する時に使われる言葉です。
また、相手を信用し、自己の資金や商品などを一時的に貸与し利用させることを「信用供与」、会社が株主の権利行使に関して、株主などに財産上の利益を与えることを「利益供与」と言います。
例文
プロジェクトリーダーは、チームが円滑に進行できるように必要な情報を供与します。
⑥譲渡する
譲渡する=「有償・無償は問わずに、権利・財産、法律上の地位などを、他人にゆずりわたすこと」の意味
ビジネスシーンでは、財産や権利に関する契約などで使われるフォーマルな言葉です。
似ている言葉に、「売却する」「移転する」「処分する」があります。
「売却する」は対価を得て譲渡すること、「移転する」は所有権や権利を移動させること、「処分する」は不要なものを手放すことを表す言葉です。
例文
彼に全てのプロジェクト責任を譲渡します。
⑦移譲する
移譲する=「権限などを他に渡すこと」の意味
「移譲」は対等な立場の人間同士の間で行われ、権限や権利、財産などを他に譲り移すことを表す、フォーマルな言葉です。
似ている言葉に、「移管」「引き継ぐ」があります。
「移管」は、 処理や管理を移すことを表します。
「引き継ぐ」は、他者から受け継ぐことを表す言葉です。
例文
新しいプロジェクトマネージャーにプロジェクト管理を移譲します。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧委譲する
委譲する=「権限などを下のものにまかせること」の意味
「委譲」は立場が上のものから下のものへと行われる行為で、権利や権限などを他の人や機関に譲って任せることを表す、フォーマルな言葉です。
エンパワーメント(empowerment) とは「力を与える」「権限を与える」という意味で、ビジネスにおいては「権限委譲」を表す言葉です。
例文
プロジェクトリーダーシップを若手社員に委譲することに決めました。
⑨贈与する
贈与する=「自分の財産を無償で相手に与えること」の意味
通常、個人的な関係性の中で使われる言葉ですが、ビジネスシーンでも使われるややフォーマルな言葉です。
ビジネスシーンでは、物品や資金、技術、知識などを無償で提供することを表す言葉です。
例文
専門的な知識を若手社員に贈与し、プロジェクトの進行を支援します。
⑩引き渡す
引き渡す=「物品や権利、場所などを他者に正式に渡すこと」の意味
ビジネスシーンでは、契約に基づいた商品の納品や、プロジェクトの完了報告などの場面で使われる、フォーマルな言葉です。
似ている言葉に、「手渡す」や「納める」があります。
「手渡す」は、直接相手に渡すことを強調する表現です。
「納める」は、契約に基づいて、成果物を納めることを表す言葉です。
例文
新しいチームリーダーに業務を引き渡し、引き続きプロジェクトを進行します。
譲るの”カジュアル”な言い換え・類語!
譲るのカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑪贈る
贈る=「感謝や祝福などの気持ちを込めて、人に金品などを与える」の意味
「官位や称号などを与えること」の意味も持つ言葉です。
「贈る」は、 感情を込めて相手に何かを与えることを表す言葉です。
同音異義語の「送る」は、物や情報を移動させることを表します。
ビジネスでも日常会話でも使われる言葉です。
例文
プロジェクト完了にあたり、チームメンバー全員に感謝の気持ちを贈ります。
⑫分ける
分ける=「物や事柄をいくつかの部分に分ける、または異なるグループやカテゴリーに分けること」の意味
「セグメント」は、あるまとまりを何らかの基準で区切った部分、区分という意味です。
ビジネスにおいては、ターゲットなどを何らかの指標に基づいて区切ったまとまりを指し、特にマーケティングや経営戦略の分野で頻繁に使われます。
似ている言葉に、「分割する」「分類する」「振り分ける」があります。
「分割する」は、物や情報を複数の部分に分ける意味があります。
「分類する」は、特定の基準に基づいてグループに分ける意味があります。
また、「振り分ける」は、タスクやリソースを複数の人や場所に配分することを表す言葉です。
ビジネスでも日常会話でも使われる言葉です。
例文
プロジェクトの責任を明確にするため、各チームメンバーに責任を分けて割り振ります。
⑬渡す
渡す=「物や人を自分から相手へ移動させること、情報や権利などを相手に与えること」の意味
会話やメールなどでは「お渡しします」や「お渡しいたします」などの丁寧語として使われます。
似ている言葉に、「差し出す」「提出する」があります。
「差し出す」は、 丁寧な言葉で、相手に差し出す意味があります。
「提出する」は、 書類などを正式に提出することを表します。
ビジネスでも日常会話でも使われる言葉です。
例文
プロジェクトを新しいリーダーに引き継ぐために、引継ぎ資料を渡しました。
⑭預ける
預ける=「金品や身柄を人に頼んでその保管や世話を頼むこと」の意味
「物事の処理を人にゆだねること」の意味も持つ言葉です。
ビジネスシーンでは、財産、物品、情報などを他者に管理や保管を委ねる時に使われる言葉です。
似ている言葉に、「委託」「保管」「信託」の言葉があります。
「委託」は、 業務を他者に委ねることを表します。
「保管」は、 物品を安全に保管することを表す言葉です。
また「信託」は、 第三者に財産をゆだね、その第三者が代わりに財産を管理・運用し、その運用益を受益者に渡すことを表す言葉です。
例文
私が不在の間、このプロジェクトの担当を君に預けます。
⑮任せる
任せる=「仕事などを他にゆだね、その自由にさせること」の意味
「相手の好きなようにさせること」の意味も持つ言葉です。
ビジネスでも日常会話でも使われる、ややカジュアルな言葉です。
ビジネスシーンで使われる、似ている言葉に「託す」があります。
「託す」は、 より個人的な感情や期待が込められており、信頼関係が強調される表現です。
例文
このプロジェクトのリーダーシップを彼に任せることに決定しました。
退職や転職で悩んでいるあなたへ