今回は「探究心」の言い換え表現を紹介します!
「探究心」は物事について、深い知識を得たり、原因を解明したりしようという気持ちのことです。
彼は、新しい技術に対して探究心を持っています。
ビジネスシーンだけでなく、日常生活においても使えるニュートラルな言葉です。
この記事では「探究心」の言い換えを15語紹介しています!興味がある方は記事の続きへどうぞ!
探究心の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!
まずは探究心のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。
①好奇心
好奇心=「物事を探求しようとする根源的な心」の意味
「探究心」は特定の対象に対して深く掘り下げ、理解しようとする意欲を表します。
対して、「好奇心」は新しいものに興味を持つ、より広範な概念の意味を持ちます。
例文
彼は、新しい技術に対して好奇心を持っています。
②知的好奇心
知的好奇心=「新しい知識や情報に対して強い興味を持ち、それらを深く理解しようとする心」の意味
「好奇心」は幅広い対象への興味を示す言葉です。
対して、「知的好奇心」は知識や理解を深めようとする、より専門的な興味を表す言葉です。
例文
彼は、新しい技術に対して知的好奇心を持っています。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
③探求心
探求心=「物事に興味をもち、追究しようとする心」の意味
「探究心」と「探求心」は、どちらも「何かを深く追求する」という共通点を持つ言葉です。
「探究心」は本質や真理を深く理解することを目的とし、「探求心」は物事を探し求めることを目的としています。
例文
彼は、新しい技術に対して探求心を持っています。
④追求心
追求心=「物事を深掘りして解明しよう、探求しようという気持ち」の意味
ビジネスシーンにおいてポジティブな印象を与えます。
アピールする時には、謙虚さを忘れずに、分かりやすい言葉を選び、具体的なエピソードを盛り込むとよいでしょう。
例文
彼は、新しい技術に対して追求心を持っています。
⑤冒険心
冒険心=「新しい、未知の物事に好んで取り組む精神」の意味
未知なる領域へ進んでいくことへの意欲、常に新しいことに挑戦しようとする姿勢を表します。
「新しいことに挑戦したい」「未知の領域を開拓したい」「困難を乗り越えたい」のように言い換えられます。
例文
彼は、新しい技術開発に対して冒険心を持って取り組んでいます。
⑥向学心
向学心=「学問に励もうとする心」の意味
新しい知識やスキルを積極的に吸収し、それを仕事に活かそうとする姿勢を示します。
「学習意欲」「成長意欲」などに言い換えられます。
例文
彼は、新しい技術を習得しようとする向学心を持っています。
⑦学究心
学究心=「物事を深く掘り下げて理解しようとする強い気持ち」の意味
ビジネスシーンでは、継続的な学習、好奇心、実践的な学びを表す言葉です。
「強い興味」「向上心」「知的好奇心」のように言い換えられます。
例文
彼は、新しい技術に対して学究心を持っています。
退職や転職で悩んでいるあなたへ
⑧研究心
研究心=「物事を深く追究し、物事を明らかにしようとする心意気」の意味
「課題解決能力が高い」「新しいことに積極的に取り組む」「成長意欲が高い」という印象を与えることができる言葉です。
アピールする時は、謙虚な姿勢で具体的に、かつ企業の課題解決にどのようにつながるのかを説明するのがよいでしょう。
例文
彼は、新しい技術に対して研究心を持っています。
⑨知的興味
知的興味=「物事に対して興味や関心を抱き、より深く知りたい、知識を深めたいと感じる気持ち」の意味
「学習意欲」「好奇心」「熱意」のような肯定的なニュアンスと、「興味本位」「おせっかい」「詮索好き」のような否定的なニュアンスも持つ言葉です。
「知的興味をそそる」「知的興味を満たす」のように使われます。
例文
彼は、新しい技術に対して強い知的興味を持っています。
⑩深究探討
深究探討(しんきゅうたんとう)=「物事について深くさぐり調べる、または深く究めること」の意味
「深究」は根底まで徹底的に調べること、「探討」は詳しく調べて考えを深めることを意味します。
物事の本質に迫り、より深い理解を得ようとする姿勢を表す言葉です。
例文
彼は、最新の研究成果を深究探討し、新しい技術を開発したいと思っています。
探究心の”カジュアル”な言い換え・類語!
探究心のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。
ビジネスシーンやレポートで使うのには向いていませんが、親しみやすい表現に言い換える時に役立ちます。
⑪興味津々
興味津々=「興味があとからあとからわいて尽きないさま」の意味
相手に自分の提案やアイデアに興味を持ってもらうために有効な表現です。
「好奇心旺盛」「熱心」「注目」のように言い換えられます。
例文
彼は、新しい技術に対して興味津々です。
⑫知りたがり
知りたがり=「新しい情報や知識を得ようとする積極的な姿勢」の意味
ビジネスシーンでは、その人の積極性や探究心を表しますが、場合によっては、少し詮索好きな印象を与える表現です。
よりポジティブに言葉に、「探究心旺盛」「積極的に情報を収集している」などがあります。
例文
彼は、新しい技術に対して興味を持っていて、いつも知りたがりのところがあります。
⑬謎解き好き
謎解き好き=「謎解きを好む、または謎解きに関心がある人」の意味
ビジネスシーンでは、積極性、論理的思考力、問題解決能力といったポジティブな側面を表す言葉です。
似ている表現に、「分析力がある」「洞察力に優れている」「ロジカルシンキングができる」があります。
例文
彼は、謎解き好きで培った分析力と創造力をもって、新しい技術開発に貢献しています。
⑭好奇心旺盛
好奇心旺盛=「未知の事柄や、珍しく不思議な物事などに対して、興味・関心を盛んに抱くさま」の意味
ビジネスシーンにおいてポジティブな印象を与える言葉です。
「課題解決能力が高い」「イノベーションを推進する」「成長意欲が強い」のように言い換えられます。
例文
彼は好奇心旺盛で、新しい技術に対して興味を持っています。
⑮もっと知りたい
もっと知りたい=「現状の知識では満足せず、より深く理解したいという願望を表す言葉」の意味
ビジネスシーンでは、「より詳しく教えてください」「補足説明をお願いします」「追加の情報はありますか」のように、よりフォーマルな表現に言い換えた方が良い場面もあります。
例文
彼は、新しい技術をもっと知りたいと思っています。
退職や転職で悩んでいるあなたへ