面倒の言い換え15語!ビジネスで使える類語やポジティブな表現も紹介!

当サイトのコンテンツには広告が含まれています

今回は「面倒」の言い換え表現を紹介します!

「面倒」は手間がかかること、煩わしいこと、世話、体裁が悪いことを表す言葉です。

この言葉は、カジュアルな言葉に分類され、フォーマルな場面ではあまり使用しません。

この記事では「面倒」の言い換え語について紹介しています。

興味がある方は記事の続きへどうぞ!

目次

面倒とは?意味は「手間がかかってわずらわしい」

「面倒」の意味=手間がかかってわずらわしいこと

「面倒」には、「見苦しいさま」という意味もあります。

この作業は面倒なことが多い

面倒の”フォーマルな”言い換え・類語!ビジネスやレポートで使える言葉を紹介!

まずは面倒のフォーマルな言い換え語、類語を紹介します。

ビジネスシーンやレポートで使うには、フォーマルな言葉が向いています。

①煩雑(はんざつ)

フォーマルな言葉を表す画像

煩雑=「煩わしく、複雑で面倒なこと」の意味

煩雑とは物事が込み入っていて悩ましいことを指します。

あまり良い意味合いとして使われる言葉ではないため、使用する場面には注意しましょう。

この作業は煩雑なものだ

②難儀(なんぎ)

フォーマルな言葉を表す画像

難儀=「困難、苦労すること、迷惑なこと」の意味

難儀はビジネスにおいて「ご難儀おかけします」というフレーズで使用することができます。

「ご迷惑おかけします」と同じ意味合いですが、より堅い印象を与える言葉です。

この作業は難儀な工程が多い

③手間(てま)

ややフォーマルな言葉を表す画像

手間=「あることをするのに費やされる時間や労力、手間賃をとってする仕事、その仕事をする人」の意味

「お手間を取らせてしまい〜」 「お手間をおかけしてしまい〜」というフレーズがビジネスメールでよく使用されます。

上記のフレーズの後に謝罪、または感謝の気持ちを表す言葉を続けます。

この作業は手間ばかりかかる

④煩わしい(わずらわしい)

ややフォーマルな言葉を表す画像

煩わしい=「込み入っていて複雑、気を遣わせられる」の意味

煩わしいとは面倒でややこしく、嫌な作業や思いをしなければならないという意味の言葉です。

堅い言葉ですが否定的で不快なものに対して使用されるので、ビジネスでの使用には向きません。

なんとも煩わしい作業だ

⑤配慮(はいりょ)

ややフォーマルな言葉を表す画像

配慮=「心を配ること、心違い」の意味

配慮とは主に対象を思いやり、丁寧に対応することです。

面倒にはネガティブな意味合いの言葉が多いため、ポジティブな言い換えとして覚えておくと良いでしょう。

作業する人の負担が減るように配慮したい

⑥複雑(ふくざつ)

ややフォーマルな言葉を表す画像

複雑=「物事の事情や関係が込み入っていること、入り組んでいて簡単に理解・説明ができないこと」の意味

複雑は煩雑とよく似た意味を持つ言葉ですが、複雑には「面倒、煩わしい」という心情が含まれていないという点で違いがあります。

この作業は複雑な工程が多い

面倒の”カジュアル”な言い換え・類語!

面倒のカジュアルな言い換え語、類語を紹介します。

⑦トラブル

どちらでもない言葉を表す画像

トラブル=「物事がうまくいかないこと、もめごと、頭を悩ます事柄、邪魔、故障、不調」の意味

トラブルとは日常生活だけでなく、ビジネスシーンでもよく耳にする言葉です。

主に何か問題が生じたとき、または物事がうまくいかない際に使用され ます。

作業中にトラブルが起きた

⑧気遣う(きづかう)

どちらでもない言葉を表す画像

気遣う=「あれこれ時にかけて心配する」の意味

気遣うは配慮と同様、ポジティブな使い方ができる言葉です。

配慮と異なるのは心配や懸念といったニュアンスが強い点です。

一緒に作業をする人を気遣いながら行動しよう

⑨不得意(ふとくい)

どちらでもない言葉を表す画像

不得意=「得意ではないこと、作業・動作をうまく行えないこと、好きでないこと」の意味

同じ意味を持つ言葉で不得手(ふえて)という語がありますが、不得意のほうがメジャーな言葉です。

自身の苦手なこと、得意ではないことに対して使用されます。

私はこの作業が不得意だ

⑩気が向かない(きがむかない)

ややカジュアルな言葉を表す画像

気が向かない=「それをやろうとする意欲がわかないさま、やる気が出ないこと、興味・関心が持たれないさま」の意味

気が向かないとは興味がなく、無気力な感情のことを指します。

口語的な言葉なので、日常生活での使用が適しています。

この作業をやらなければならないが、どうにも気が向かない

⑪厄介(やっかい)

ややカジュアルな言葉を表す画像

厄介=「手間がかかって迷惑なこと、手がかかること」の意味

厄介とは他人にお世話になった時、迷惑をかける・かかされた時などに使用されます。

「厄介になります」と使用されることがありますがカジュアルな印象を与えてしまうので、ビジネスシーンでは「お世話になります」と言い換えると良いでしょう。

非常に厄介な作業をしなくてはならない

⑫億劫(おっくう)

ややカジュアルな言葉を表す画像

億劫=「面倒で気が進まないさま」の意味

億劫は手間がかかることよりも気分が乗らない状態、感情に寄った意味合いを持ちます。

対義語には真摯、熱心などがあり、億劫な気持ちを切り替えることのできる言葉です。

この作業をするのが億劫でたまらない

⑬うるさい

カジュアルな言葉を表す画像

うるさい=「大きな音や相手の行動に対しての不快感、対処しなければならないことへの不満、煩わしい」の意味

うるさいには様々な意味が含まれますが、いずれもあまり良い意味は持ちません。

煩わしいという言葉をカジュアルにしたい場合に使用します。

作業の工程が多く、うるさくてしょうがない

⑭しんどい

カジュアルな言葉を表す画像

しんどい=「ひどく疲れを感じるさま、面倒が多いさま」の意味

しんどいとは精神的・肉体的に辛さを感じることを表現する言葉です。

若者言葉やネットスラングとしては「しんどいくらい面白い」「しんどいくらい素敵」など、ポジティブな表現として使用されることもあります。

この作業をやるのがしんどい

⑮ややこしい

カジュアルな言葉を表す画像

ややこしい=「込み入っているさま、複雑」の意味

ややこしいは複雑という言葉をカジュアルに崩した言葉で、口語として使用されます。

日常生活での使用に留めると良いでしょう。

ややこしい作業内容だ

目次